
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:34:45
「覚えてくれてて、プレゼントもしてくれた。だから怒るなんてもってのほか。分かってます。でも安くない?お菓子1000円……お土産レベルじゃんと思ってしまう私の性格が歪んでるのでしょうか?」
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/love/127879/ スレ主は、貰った瞬間は心の整理がつかず「少しテンパって大袈裟に喜んでしまった」と後悔していた。お菓子のほかに食事などでサプライズがあったわけでもないという。ちなみにスレ主から彼氏へのプレゼントは「2人で5万円分ほどの旅行」だったそう。つまり2万5000円相当は相手に費やしているのだから、納得いかないのも分かる。
この問いかけは注目を集め、回答は「41歳で付き合ってる人にお菓子はないですね」など彼氏のプレゼントセンスに批判的な声が相次いだ。
「だから41まで独身なんじゃ?」
「本当に彼氏?彼女?ただの友達、(中略)既婚者で不倫とかじゃないですか?」
「まぁ、わかれた方が良いね」
一方で、「値段じゃ無いよ気持ちだよ」とスレ主をたしなめる意見も出ている。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3718660/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:35:37
41歳で彼氏て、、
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:25
>>2
おいおい…
41歳で彼氏いいじゃないの。
私は80歳でも彼氏作るつもりよ
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:09
千円の彼女
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:20
納得いかないのに喜んだフリするのが悪い
自分は5万円の旅行プレゼントしてるのに。
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:22
ないわー
1万でもがっかり(プレゼントじゃなく食事の値段だよね?)なのに
40代なら20万円くらいが相場だと思う
ハイブランドだと安いバッグしか買えない
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:31
>>7
20万はないわ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:38
甘く見られてるね。
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:47
世の41歳ってそんなに大人じゃないし洗練されてないから分からないんだよ
年齢重ねても増えるのはシミシワだけよ特に男性なら
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:54
>>12
凄く分かる。
親や奥さんが付いていると分かるんだろうけど、独り身だと全然分かってないよね。
彼女へのプレゼントどころか、ちょっとした差し入れだとか菓子折りなんかもトンチンカンな物を買って来たりするもん。
そして無駄にプライド高くて頑固になってるから指摘されると不機嫌になる。
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:48
本命ではないんだと思うよ
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:52
センス無い人からのプレゼントは食べ物が無難
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:53
なんでそれを世間に問うんだろ。
いつも、疑問。
嫌なら嫌でいいんだし。
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:55
>>15
そんなことないよ!待ち
慰めてもらいたくてなんじゃないの?
共感してくれるはず!!というか
共感の声待ち
自分の心の中で処理できない=かまってちゃん
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:53
41歳と付き合ってて1000円のお菓子...
手放したくない相手ならもっとお金かけるよね
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:36:54
値段じゃないよ気持ちだよと言うけどさすがに一年に一度の誕生日を1000円で済まされたらないわ
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:05
これ貰って心の底から「値段じゃないよ気持ちだよ」って思える人いる??
84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:42:30
>>18
自分が相手にあげる前なら思える
それなりの金額をあげた後(この人なら旅行で相手に2万5000使ってる)に千円だったら思えない
あげる前なら自分も相手に合わせれば良いだけだし
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:09
めんどくさい
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:12
そのお菓子の中には指輪が入ってたの見つけてないだけでは?
88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:43:09
>>21
でもこんな指輪だったかも
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:16
バレンタインデーのお返しでももうちょっと値段するでしょ
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:17
1000円のお菓子って具体的に何だろう?
デパ地下の?
それともスーパーで買えるようなやつ色々とか?
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:48
>>23
私は駄菓子屋のつめあわせセットを思い浮かべてしまったよ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:26
いくら気持ちが大事といえど、さすがに1,000円のお菓子はなぁ・・・
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:31
年収による
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:37
わかりやすいほどのケチ
別れましょ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:38
プレゼントは値段じゃないとは思うけども
それ彼氏じゃないんじゃないの?
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:49
釣りっぽい話
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:37:54
まあ、ある程度年齢がいくと
似た者同士のレベルでしか付き合わないよね…
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:05
無職?
だったら仕方ないけど。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:11
たとえ千円の価値しかないものであっても、お菓子は無いわな〜
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:14
うまい棒3本とかに比べたら全然いいじゃん。贅沢言い過ぎ。
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:38:41
自分は旅行に連れて行ってもらってて、1,000円のお菓子はないわ。
もしかして、彼女の方が一方的に彼氏と思い込んでるとか?
そんな理由しか思い浮かばない。
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:02
どんなにおじさんになっても、目尻のシワや法令線が垂れてきても、中身は少年なんだよ
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:22
41歳で1000円の誕生日プレゼント渡しても恥ずかしくない人なんだろうね。
その年齢なら友達でも気が引けるわ。
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:26
本当は金持ちで主を試してるってアホな意見もでてくると思うけど
そういう試すような男性もどうかと思う
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:32
幼稚園の時の誕生会が1000円までのプレゼントだったよ、
と言ってやれ
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:39:58
本人が納得出来てないのが答えだよね
価値観が違いすぎるのは上手くいかないと思う
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:03
自分は2.5万相手についやしてもらって1千円のプレゼントって一般的な収入があるなら別れていい件
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:04
うちの旦那は3000円のぬいぐるみだった。
私は静かにキレたよ。
81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:42:11
>>56
ぬいぐるみっていらないよね
誰からもらっても
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:14
例え、吉沢亮であってもモヤモヤする
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:16
大切にされてないね。
お金じゃないけど、お金は大事。
こんな「彼氏」絶対嫌だ。
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:23
気持ちだけでも嬉しいは嬉しいんだけど、1000円はねぇ、、、
恋人に限らず、人付き合い、特に祝い事にかかるお金にケチケチな人は嫌かも。
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:23
知り合いの42歳男性もクリスマスに彼女に2000円のリッププレゼントしてた
大事じゃないのかと思ったけどそうでもなく、ほんとにこのプレゼントで喜んで貰えると思ってるみたいだった
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:37
面白いと思ったとか。
面白くないけど
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:58
価値観が違うんだよ
一緒になっても苦労する
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:41:04
値段じゃなくて気持ちと言うけど、旅行プレゼントしてもらってて相手の誕生日は1,000円って非常識レベルだろ
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/02(木) 13:40:46
遠まわしに別れようって意味だよ
コメントの投稿