2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:22:27.44 ID:g316bwF40.net
漫画とか絵本読んでそう
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:22:28.84 ID:ID:9pulbabB0.net
文化庁の調べによると、日本人の平均年間読書量は12,3冊で、月に1冊も本を読まない人は47%、1〜2冊が34%、3〜4冊が18%、5〜6冊が10%、7冊以上読むと答えたのは4%程度だったそうです。
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:22:54.15 ID:4MRNPlK60.net
ジャンプでええか?
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:23:15.96 ID:nU0lU4xWd.net
なら絵本10000冊読むわ
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:23:17.98 ID:8igu4jto0.net
昨日徹夜で18冊も読んじゃった
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:23:52.76 ID:iURpr/yo0.net
ラノベでええか?
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:12.47 ID:vwqCUVWC0.net
読むん遅いから月一冊ぐらいしか読めん
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:17.40 ID:oclUo/FYa.net
ヤンマガとヤンジャンでクリアやな
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:19.38 ID:SX6pqGW0p.net
月1冊読むだけでも人間の出来が変わることなんて分かってるんだけどできないんだよなぁ これできる人羨ましい
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:33.81 ID:odCIsxoJ0.net
草枕でさえ1週間も掛かるんだが
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:43.59 ID:tVMuwYic0.net
そら月7冊も読めば上位やろ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:24:47.45 ID:NULuQa3JM.net
7冊も読める時間ない
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:10.45 ID:wfZicNSNH.net
ユーチューブ見ながらとかはできるけど本読みながらってできないからなー
情報が溢れている社会でながらできないのはムズい
情報が溢れている社会でながらできないのはムズい
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:26:08.43 ID:NLuDg6rX0.net
>>16
ついスマホ触ってまうよなぁ
ついスマホ触ってまうよなぁ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:25.64 ID:4sB04Eny0.net
読む本は何でもええんかい
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:26:44.85 ID:FAsUHPsAp.net
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:35.07 ID:m4imkj7Wd.net
月7冊とか暇人かよ
頑張っても週1冊で4冊だろ
頑張っても週1冊で4冊だろ
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:48.42 ID:Grf7zFI+0.net
SNSも文字の文化だから活字離れはしてない筈なのに本を読めない人が多いっていうのはなぜなのか
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:26:45.92 ID:EurfR33pp.net
>>19
それただの字や
それただの字や
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:28:09.99 ID:Grf7zFI+0.net
>>27
はぇ〜
はぇ〜
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:28:33.51 ID:KBJJBnzP0.net
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:56.76 ID:iaIVnQrX0.net
>>40
本読んだあとにネットでもいいから人と会話する中で上手くアウトプットできると物にした感ある
本読んだあとにネットでもいいから人と会話する中で上手くアウトプットできると物にした感ある
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:54.24 ID:shkjJ2RU0.net
7冊なんて無理😥
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:25:57.76 ID:hh/KL/Lr0.net
ガキの頃は読んでたけど歳食うと活字から離れていくわ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:26:03.37 ID:u73apcPu0.net
本読んで何が変わるんや
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:37.39 ID:SX6pqGW0p.net
>>22
自分の言いたいことがはっきり言えるようになるし語彙力も増えるしコミュニケーションも円滑にできるしいいことしかないよ
自分の言いたいことがはっきり言えるようになるし語彙力も増えるしコミュニケーションも円滑にできるしいいことしかないよ
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:56.88 ID:qG0EkBJu0.net
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:28:51.12 ID:SX6pqGW0p.net
>>35
でも文章は得意なんだろ?
でも文章は得意なんだろ?
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:28:49.25 ID:u73apcPu0.net
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:31:54.01 ID:SX6pqGW0p.net
>>42
胡散臭く聞こえるだろうけど昔の自分思い返すとそうだったから まあ誰にでも当てはまるわけじゃないよね
胡散臭く聞こえるだろうけど昔の自分思い返すとそうだったから まあ誰にでも当てはまるわけじゃないよね
109: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:33:46.11 ID:65SURE8fd.net
>>42
可哀想な奴
可哀想な奴
134: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:36:08.53 ID:KNjlNXzxM.net
174: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:38:48.85 ID:uBiCu/JE0.net
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:20.02 ID:XAryVIBK0.net
本棚買いたいんやけどカラーボックスでもええか?
カタログ見ても棚の強度書棚と変わらんやん
カタログ見ても棚の強度書棚と変わらんやん
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:03.74 ID:rZ274Nola.net
>>28
二回読む本なんてそうないから段ボールでええで
二回読む本なんてそうないから段ボールでええで
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:22.28 ID:T4JTOlMK0.net
クリエイティブな仕事してる人なら読書しなきゃ話にならんからな
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:22.91 ID:YZmCi3M40.net
積ん読100冊はあるわ
ダメだこりゃ
ダメだこりゃ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:26.54 ID:KBJJBnzP0.net
ワイは6冊や
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:50.40 ID:mRFGkPdnd.net
月7本読む暇人か
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:27:56.88 ID:NMLaATkHd.net
kindle買えや
世界変わるぞ
世界変わるぞ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:28:19.80 ID:rZ274Nola.net
月七冊は継続するには時間も金も本棚スペースも厳しい
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:19.52 ID:t4s73Xr30.net
>>37
電子書籍とアマプラで全部解決して草
電子書籍とアマプラで全部解決して草
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:35.28 ID:1bmg3rld0.net
月一冊で半分より上なんやな
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:42.11 ID:MMy5vHf40.net
毎月10冊30年以上読んでいるっていうジジイと全く本を読まないワイの
相場観がほぼ同じだったからな
マジでセンスやで
相場観がほぼ同じだったからな
マジでセンスやで
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:30:31.13 ID:u73apcPu0.net
>>51
ほんこれ
ほんこれ
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:31:42.00 ID:1bmg3rld0.net
>>51
本を量で語る時点でまぁしゃーない
本を量で語る時点でまぁしゃーない
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/18(水) 00:29:57.94 ID:sCz+HuxI0.net
社会人になってからの勉強時間も0時間が半分以上じゃなかったか
コメントの投稿