四国旅行行くんだけど、どこいけばいいの?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

四国旅行行くんだけど、どこいけばいいの?

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:15:20.93 ID:ID:c9OPdnpKa.net
プラン立ててクレメンス





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638008120/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:15:37.10 ID:ID:c9OPdnpKa.net
ちな3泊4日や




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:15:48.48 ID:QYiB20ltp.net
どこから四国入りするんや




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:15:50.86 ID:ID:c9OPdnpKa.net
スタートは香川で




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:15:59.82 ID:Wt/CkKE90.net
香川ではうどんを食え




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:00.82 ID:l8S4Pdr/0.net
お遍路




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:17.60 ID:ID:c9OPdnpKa.net
ちなひろめ市場と道後温泉は絶対入れる




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:19.12 ID:tvOHlkCMr.net
カメルーン🇨🇲




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:30.27 ID:tT6VBMdr0.net
高知でひろめ市場いけ
他はいかなくていい




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:54.24 ID:ID:c9OPdnpKa.net
>>9
せっかくやから4県いくで




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:36.18 ID:AgbBmPh/p.net
讃岐定食くえ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:37.35 ID:bLnXcg7V0.net
栗東公園おすすめ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:16:58.43 ID:lbvOB70x0.net
それっぽっちの日程で四国を全部回ろうとせんほうがええで
2県程度にしとき




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:02.13 ID:ID:c9OPdnpKa.net
>>13
回りきれないんか?小さいから余裕ってイメージなんやけど




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:32.64 ID:lbvOB70x0.net
>>18
道路も鉄道もショボいから移動時間だけで時間が溶けていくで




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:17:06.70 ID:JWvsWzR40.net
香川とかうどん以外マジで何も無さそう




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:17:51.37 ID:xDaY6U0xM.net
室戸岬→足摺岬→四万十川→仁淀川
四国カルスト→安和駅→ひろめ市場→坂本龍馬の生家→はりまや橋




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:04.07 ID:tT6VBMdr0.net
>>16
最後の最後でがっかりさせるなや






389: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 20:13:05.27 ID:P3ZceCDh0.net
>>16
室戸足摺で6時間くらいかかるやん




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:17:54.05 ID:KrEy3UDRa.net
今年限定で9000円で3日間JR四国全線乗り放題・2000円でレンタカーの切符売ってるから旅行するなら今のうちやで
https://www.jr-eki.com/ticket/brand/2-4TB




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:56.75 ID:ID:c9OPdnpKa.net
>>17
ええやん!ありがとう




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:06.10 ID:Mqu+ErgA0.net
四国旅行は金無駄やろ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:12.86 ID:cNr0LV9Oa.net
紫電改展示館行け




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:17.42 ID:+s6asSyap.net
四国ってレジャー以外はなイメージ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:22.11 ID:CSRC2Yupd.net
剣山で星空見るの最高やで




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:18:49.97 ID:zlvH7CHed.net
しまなみ海道から佐多岬
みかん狩りしてぐるっと太平洋側
空海気分で淡路島




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:01.56 ID:fEiGOrId0.net
椅子の音が聞こえるな




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:03.92 ID:B+v7iIgd0.net
剣山と石鎚山ええで




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:13.46 ID:pAd88a6w0.net
ワイ高知住みやが高知はスルーしてええで




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:32.97 ID:ID:c9OPdnpKa.net
>>29
ひろめ市場いきたい




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:20:58.37 ID:YLOLTUQRp.net
>>31
ひろめとかがっかりしかせんぞ
観光客ばっかやしうまいもん1つも無いし




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:21:32.96 ID:ID:c9OPdnpKa.net
>>42
んじゃ高知のうまい飯はどこで食えばええんや…




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:22:38.25 ID:xDaY6U0xM.net
>>46
土佐市場で一人用皿蜂料理




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:22:54.21 ID:tJK6uNC2p.net
>>46
かいだやでうなぎを食べるんや
なお九州産の模様




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/27(土) 19:19:32.13 ID:HO3ZK6Oqd.net
道後温泉人多くてくつろげんかったわ
今の時勢なら空いてるかもしれんが








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:31

同じプリン告訴

2.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月29日 07:40

>>1
妨害最低

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:09

徳島は大塚美術館が一番かな
高松ー徳島は割と近いからセットで行くと効率的
香川は直島とか島巡りするのもあり

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 08:26

小豆島いくといいよ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 09:01

残念だけど讃岐うどんを香川で食べるのだけはやめとけ。
極端に人が多く長時間待たされるか、適当に選ぶと不味い。このどちらか。
それより他県のちゃんとした讃岐うどん店行くほうが待ち時間圧倒的に少なく同等以上のものが食べられる。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 09:32

しまなみ海道から佐多岬 いいよね
やっぱ四国はドライブだよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 09:37

3泊4日で4県回るって、移動だけで終了やんけ
旅行素人丸出しかよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 09:44

水曜どうでしょう見ていれば、4日で一周がどれだけ無謀かわかるはず

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 09:50

ワイもサンライズ瀬戸は抑えたがそのあとが決まらん

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 10:39

はりまや橋勧めるなよw
初めて行った時「え?これ?橋??これで橋???」ってなったぞ
1分で観光終わったわwww

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 11:25

※3
高松-徳島間だけが特急で1時間で行ける距離だからなぁ。
香川から他3県へのアクセスは比較的マシだけど
愛媛・高知・徳島からそれぞれのアクセスは地獄だからな。



12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 12:58

佐田岬まで行くの大変やぞ
愛媛なら別子銅山とかどうやろか

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 13:25

毎回言うけど奥道後にしとけ
道後よりくつろげる
あとタタキ食うなら黒潮市場か、道の駅かわうそのにしとき

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 13:49

3泊4日じゃ2県が限界やぞ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 14:03

※14
北海道の各都市間のひたすら広いとは違った
「絶望的に移動経路が少ない」という時間のかかり方するからな。
移動が好きな人ならそれも楽しいと思えるかもしれんが。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 14:51

朝から香川入って、がもう、山越、やまうちうどん。
そのまま下道で大歩危小歩危の紅葉見ながら高知へ。
夕方くらいにひろめつけばそれなりに空いてるはず。
後は行きたいなら四万十なり道後なり。
徳島はほんまいらん。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 14:58

>>16
徳島は淡路とセットで次回に行ったほうがいい。
渦潮の日時のチェックは忘れずに。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月29日 16:19

レンタカーで四国八十八か所巡りしろ
3泊四日なら全部行けるぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月29日 22:48

喫茶 菩薩峠

コメントの投稿