カロリーを下げるために糖質制限するんちゃうの
なら糖質だけ制限する意味ないよね
完全にオフるのはよくないけど
おわり
玄米やと健康に良さそうやし
なお別に痩せてないし食べたらすぐ戻るし太りやすくなる
一生糖質制限するなら分かるけど
君等の誰が書いたか分からんネット知識より信頼性あるで
野菜が最初
いい痩せ方じゃないと思うけど
後は好きな物食べて酒も飲んでも体型保てる
言うほど腹は減らない
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638062199/
体重90キロある
身長は165
プリングチャグチャ
ごはん
うんこ💩出た!!
>>1妨害利用最低
糖だけ下げて肉と脂抑えなかったら意味ないって話じゃないの、知らんけど。
俺とうしつでいげんしたけど半年で30キロ落ちたよ
その後半年間も維持出来てる
体脂肪も36→21%まで落ちたわ
一年たってもリバウンドなし
代謝を勉強した人間がそれぞれ別の事を言い出す健康業界
飯減らして適度に運動する、くらいしか信じられるものはない
普通の食事で糖質以外から制限した分以上のカロリー摂るの相当食わなきゃ無理だろ
飯減らす、栄養バランスよくする
この二つを実行すると自然と糖質の摂取量は減る
それをわざわざ糖質制限とか別の名前つけてるだけ
ところが名前が変わると馬鹿が飛びつく
馬鹿相手の商売
健康診断行ったことなさそう
糖質制限するアホいるんかな?
自然免疫を低下するし身体に負担になるだけ
糖尿病以外はやる意味なし
死に近づきたいならやれば?
痩せたいなら糖質制限よりカロリー制限をしっかりした方がいいよね。糖尿病なら糖質制限しかないよね。
やらない理由探してる暇あったら動けデブ
糖質制限はカロリー制限 そりゃ、いっぱい食えば体重増える
糖質カットならケトジェニックダイエットになる。こいつはエネルギー源の回路を強制的に変えるダイエット方法
ケトジェニックダイエットならカロリーそんなに気にしなくてもゴリゴリ痩せるぞ
糖質制限してたけど、 カロリー制限のほうが結果早い
意味ないんだろ?じゃあ清涼飲料水ガブガブ飲んで白米モリモリ食ってなよw
食う順番だな、気を付けるのは
気にするのはカロリーよりたんぱく質の量かな?
ワイ君ケトジェニックですでに7kg減。
カロリー制限は食欲を満足させられないから続かないんだわ。
清涼飲料水やめて、白米を食べるときはお粥にして
夕飯は野菜と鶏肉のスープにしたら10kg痩せたわ
ジャンキーな食べ物は週1でいい
日頃から食ってるデブは色々と考えたほうが良いぞ
これからはマインドフルネスの時代
ローカボなんて薄っぺらいわ
糖質制限自体はカロリーだけで考えたら意味ないけど
炭水化物はエネルギーコスパ良すぎて
少量ですごいカロリーになるから食わ無いほうが
痩せるんだろ
糖質制限で米を減らすってのが馬鹿なだけ
そのくせしてタピオカだのスイーツだの甘いものには何も言わないし、本来パンの方がもっと危ないのに何故かパンはセーフとしてるし意味が分からん
事実は、毎年お米の消費量は減っているが、糖尿病患者は毎年増えている、これが現実
ダイエットって基本的にその生活を可能な限り続ける必要があるから減量ならまだしも短期的なダイエットは体重の増減、リバウンドの有無一切関係なく全部失敗。
毎年お米の消費量は減っているが、糖尿病患者は毎年増えている
この事実を無視した事を言ってる人間は絶対に信用すべきじゃない
持論は必要ない
必要なのは客観的事実であるデータ
※25
じゃあパンとか他の炭水化物の消費量は?
糖質制限なんてボディビル競技者とかアスリートがやることで一般人がやっても良いこと無い
体のカット出すことで異性に気を引きたいってだけ
コロナワクチンの中央値デハー()で大恥かいたNHKと同じ知能で草
糖尿病の話じゃないのか
くだらないことで糖質制限するんだな
>>7
糖質制限では体重ゴリゴリ落ちる
エネルギーを必要とした体が体内のタンパク質を分解してエネルギーに変えるから。 ここでいう体内のタンパク質とは筋肉のこと。
筋肉は脂肪より重いから減ると体重が軽くなって痩せた気分になる。
もちろん足りないエネルギーを補うのに脂肪も分解されるから事実痩せ型の体型にはなる。
ただ、ボディメイクという観点でいえばカッコイイ体とは程遠い。
Tシャツ似合わないし人前で脱げない。
もともとデブでただ痩せただけで幸せという人にはいいかもな
>>12
たしかに!どうせ死ぬなら今すぐ死ねばいいのにね。
結局適度な食事と運動しろよ、楽して痩せようとかいう時点でデブの思考なんだよっていう・・・
GIコントロールは肥満だけでなく糖尿病予防にも大事だけどな
まあご飯食べる前にサラダたくさん食えばいいのと、間食しなければ良いだけなので難しく考える必要は無いけどな
ケトン体が出るまで断食して
蒸留酒をストレートで呷るのが至福
最初は程よい量に抑えましょう程度の話だったのにいつの間にか糖質は悪!みたいなのが増えたよな
P組F組C組に別れて同じカロリー摂取した時に体重(体型)どうなるか大規模実験して欲しい
別に意味なくはないだろう?
トータルカロリーは成人に必要な量にして、糖質・脂質を抑えてその分をタンパク質で補うことで筋肉まで落ちてしまうのを防げば良い
コメントの投稿