【必見!】地頭を伸ばす最新の科学が出した結論がヤバすぎる・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【必見!】地頭を伸ばす最新の科学が出した結論がヤバすぎる・・・


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/10(火) 23:57:17
※一部抜粋
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/080300040/
瀧:子供の脳はネットワークを作るスピードがものすごく速い。一方大人は、それよりは時間がかかるものの、脳に刺激を与え続けることで既存のネットワークを強化したり、新たなネットワークを広げたりすることができる、ということが分かってきました。

郷:脳に刺激を与えれば成長できるという話なんですけど、それってやっぱりゲームやパズルみたいな、いわゆる「脳トレ」をやるのでしょうか?

瀧:脳トレが楽しく続けられるのなら、もちろんそれでかまいませんよ。楽しくなかったら、無理に続けなくていいです。苦痛を感じて過度なストレスが発生すると、逆に海馬が萎縮しちゃいますから。

 それよりも、自分の興味や関心のあることに、どんどんチャレンジしてみてください。仕事でも趣味でも何でもいい。それが脳に負荷をかけることになります。

瀧:自分が興味を持つ対象には「知的好奇心」が湧いてきますよね。長生きする人ほど知的好奇心が強いというデータもあるんですよ。100 歳以上のお年寄りを調べたところ、60〜84 歳の普通の高齢者と比べて男女ともに知的好奇心が強かった、という研究があります。




引用元: https://girlschannel.net/topics/3530698/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/10(火) 23:58:01
研究せずともわかる

『好きこそ物の上手なれ』




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/10(火) 23:58:30
外部から電気ショック与えるんかと思った




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 15:03:41
>>3
私、頭に電流流して頭良くなるて機械持ってる。
怖いから、たまにしかやってない。




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/10(火) 23:58:55
趣味や好きな事がある人は年を重ねてもイキイキしてるっていうのは実感としてあるよね




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/10(火) 23:59:56
100 歳以上で知的好奇心が強いって・・起きてから寝るまでNHK見てるとかってこと?




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 07:48:22
>>5
知的好奇心と聞いて、そんな発想しかできないんだね




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:00:04
脳トレって意味ないって論文出てた記憶がある
短期記憶の繰り返しが良いみたいだから、一昨日の食事内容を思い出す習慣をつけるみたいな事が有効だって読んだよ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:09:01
>>6
へー!私30代だけどいつも昨日の食事思い出せないw




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 10:59:25
>>19
思い出せない、のじゃなくて、
「思い出す必要がない」だもんね。昨日の夕食なんて。


社会系学部の現役大学生だって、テストやレポート提出を終えたら
前日までに必死で覚えた事なんて、全部忘れてるよ。
就職に必要ないもん。




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:00:06
地頭って、頭だけじゃダメじゃない?
小さい頃は体動かさないと地頭能力上がんないよね、確か




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:02:09
>>7
高学歴の頭いい人ってスポーツ苦手な人もかなり多いよ。
まあこの層が運動を取り入れたらもっと頭良くなるのかもしれないけど




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:04:32
>>10
いや、スポーツやれって事じゃなくて
取り敢えず外で遊んで体動かす事、って話だったと思う
スポーツ得意不得意あるから、それは仕方ない




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:00:24
リアルやり直しはいつからでも出来るって事ね!




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:02:22






13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:03:24
頭の回転を良くするにはゲームが1番ですよ!




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:03:36
もう大人になってしまった人は駄目なのね




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:05:19
うちの亡くなった祖父
小学校までしか上げてもらえなかったけど地頭よかったんだよね
東京に住んでて学校に行かせてくれる親だったらどこまでいってたかな?

とりあえず頭が悪い私は算数からやり直してみよう




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:08:08
知人の90歳の女性はiPadとiPhoneとAppleのAIスピーカーなんかを駆使してSNSやらブログやらしょっちゅう更新してるよ。
元々英文学の大学教授してた人で、今は入所中の介護マンション内で入所者向けに講習会開いたり、ギリシャ語やアラム語習ったりNPO立ち上げて理事やったりとにかくアグレッシブ。
知的好奇心が旺盛で、分からない事は相手がどんな若く未熟な人でも自分は生徒の様なスタンスで教えてもらうような人。
若い人の話をよく聴く人。
見習いたいと思う。




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:20:01
>>18
時頭力って素直さがないとダメだと思った。
あと心の柔軟性かな。
プライドが邪魔して何も出来ないのがいちばん損するよね。




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:10:04
自己流ですが、
未就学児は毎日、砂遊び一択。
遊んだ子、一等賞。
これの上に小学校から勉強開始。






44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 07:25:39
>>20
砂遊びだけなの?
遊具やボール遊びはしないの?
ボール遊びなんて運動だけでなく脳の刺激に良さそうだけど。




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:18:06
でも、ゲームならゲームが上手くなるだけで他のことでも頭が回るようになるわけじゃないんだよね。




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 08:08:35
>>21
それなんだよねー!うちの子、勉強が全然ダメでゲームは好きだから勉強がそんなに嫌なら好きなゲーム極めなって言ってるけどそれも限界があるし悩ましい。




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:21:15
やっぱり自然と触れ合って遊べるならそれが一番だと思う

自然は一つとして同じ動きしないし
雲の形もだけど




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:22:29
最近子供の影響でピアノの練習をするようになった。楽譜が読めるようになって両手で弾けるようになった。脳によさそうだから頑張って続けよう。




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:22:55
周りの環境もあるよね。
神童と言われて受験して国立小学校いったけど周りの賢い環境が心を折らせた。
鶏口牛後って感じ




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:27:51
頭皮は伸ばせるって読んじゃった
絶対伸ばしたらアカン!て焦った




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 00:35:45
知能の話か。物理的なことかと思ったわ。
シークレットシューズ的な身長は伸ばせますみたいなw




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 01:35:12
何かもっと役に立つ情報を期待したのに




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 03:43:29
気になることあるとすぐググって調べるっていうのはプラスになってるのかしら
楽に調べられるからか、歳を取ったからか、すぐ忘れちゃうんだけどさ…




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 03:43:37
これ以上頭良くなったら日本のみんなが困るから…(震え声)




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 06:00:26
トケストケスが一番くるよ笑




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 07:41:04
>>1
ストレスがいけない。
楽しいことを夢中でやると良い。




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 07:46:20
94まで一人暮らししてボケなかった祖母は老後のために…と日経新聞とって投資信託と株やってた。祖母宅に遊びに行ったら日経新聞が積まれててパソコンで株取引して驚いた。  
あとまだ老後資金…94なのに?って思った。

そんな祖母も転んで骨折して入院したら頭がしっかりしてたのに入院中、少しぼんやりして骨折から数ヶ月でなくなってしまった。骨折は治ったがその後、ぼんやりすることが多く一人暮らしは難しくなり一緒に住み施設を探してる間に亡くなった。




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 07:52:39
人間死ぬまで勉強とは良く言ったものだわ




56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 09:33:07
>>1
スマホゲームなんかで
脳に良き刺激には
ならないだろうな。




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 09:45:38
地頭って生まれつきもった頭の良さだと思ってたけど違うの?




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 11:02:45
「それならアニメを極めよう!!ww」って人が
2020年代の若い子だと、凄く多いだろうけど

アニメを「見るだけ」の受動的体験で
頭が良くなるなんて、絶対思えないわ。




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/11(水) 23:35:53
興味や関心があることがない場合はどうしたらいいんだろう…っていつも思う








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プクリン   投稿日:2021年11月24日 18:16

プリンは馬鹿🍮

2.  Posted by     投稿日:2021年11月24日 18:19

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 18:42

地頭とかいうやつって常に考え続けるという事を放棄して言い訳に使ってるから嫌い

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 18:48

※2
むしろ刺激はあるけど思考の面から言うと
めちゃくちゃ制限されてるでしょ
思考を放棄するように洗脳されてる状態じゃない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 18:50

>>2
本文に「過度なストレスが発生すると、逆に海馬が萎縮」すると書かれているのだが?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月24日 19:00

なるほどこれは参考になるな
頭が良いほどに長生きとは神様も合理的なものがある
さっさとバカはクタバレ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 19:11

公式は覚えられないのに、ゲームのデータとか裏ワザは覚えられるの草

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月24日 19:15

何にしてもアウトプットする力が大事だよ
インプットしたものを自分の中で理解して、それを外に発信する力(≒プレゼン力)って大人になってからも使うしな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 19:28

>>56
脳死ポチポチしてても刺激にはならんなw

ゲームしながら
「この数値はどうやって算出した結果なんだろう?」
「これもしかしてこれとこれ入れ替えた方が数値伸びるんじゃ…?」
「データ100件取って比較して最適解出したろ」
とかやってる奴はまた別だと思うけど

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月24日 20:31

最近の研究では物事に集中して取り組めば10代の頃と記憶力はさほど変わらないという研究がある
しかし、加齢とともに集中力や好奇心が落ちてくるので意図的に集中する機会を作らないと過去の経験だけで生きていくことになる、そしてそれがほとんどの人間だ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月24日 20:58

昔自分が働いてたデイサービスに通って来てた利用者さんは介護度1だか2で元々しっかりしていた人なんだけど、翌日来る利用者用の準備をしてる職員の動きを良く見てて手伝ってくれる様になって、完璧に覚えて最終的にはそこの新人職員への指導役になってたよ。
記憶力がスゴいし、教え方が上手だった。現役時代は有能な人だったんだろうな…。
それで、施設長に彼女にバイト代をお支払いして下さいって掛け合いに行ったw

コメントの投稿