
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:36:58.14 ID:ID:nwLXNnRXMHAPPY.net引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1637401018/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:37:23.25 ID:vlYPaSNDMHAPPY.net
正解!w
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:37:29.56 ID:vlYPaSNDMHAPPY.net
あって草
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:37:39.03 ID:vlYPaSNDMHAPPY.net
間違ってないやん!
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:37:44.03 ID:Q9d6PS8C0HAPPY.net
麻生「やれ」
一蘭「はい…」
88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:53:45.20 ID:kSqQGMUUrHAPPY.net
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:37:56.79 ID:lVNGQEsa0HAPPY.net
麻生がほざいた時これなかったやろ?
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:38:35.06 ID:uKBcXl1y0HAPPY.net
>>8 別にこれがなかっただけで400円近い高い奴はあったと思う
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:38:52.46 ID:WKYl/Je1dHAPPY.net
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:39:12.59 ID:lVNGQEsa0HAPPY.net
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:38:11.84 ID:viYbXfBOdHAPPY.net
カップラーメンになっても高い定期
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:38:16.11 ID:UFmZwGfqMHAPPY.net
それどころかほぼ500円やん
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:38:32.47 ID:lXrk5zpyMHAPPY.net
高えよな
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:39:22.89 ID:htuFf5mH0HAPPY.net
美味かったけどもう2度買わねえわ
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:39:51.72 ID:UFmZwGfqMHAPPY.net
麻生首相、カップめんは「400円?」
麻生太郎首相は28日、参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ「日清食品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった。今、400円ぐらい?そんなにはしない? いろいろ種類が出ていることは知っている」と答弁に窮した。
質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。
首相は19日に東京・内幸町の帝国ホテルで夕食を取る前に、庶民派ぶりをアピール
しようと都内のスーパーを視察したが、カップめんの小売価格は“盲点”となった格好。
また民主党の浅尾慶一郎氏に、飲食店で割引サービスなどが受けられるクーポン券を
使ったことがあるかと尋ねられ「持っている方に『ください』と言ったら『あなたみたいな
人には必要ない』と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った。
http://www.sanspo.com/shakai/news/081028/sha0810281635011-n1.htm 46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:45:06.22 ID:eQemjfawaHAPPY.net
>>20 170って微妙な数字はどっから来たんだよ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:40:21.00 ID:7L2uGofj0HAPPY.net
だからといって麻生発言が正当化されるかというと
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:40:57.18 ID:14G9Mm0BdHAPPY.net
国家で言葉遊びすんな
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:41:03.06 ID:ajof4b8M0HAPPY.net
日本が安すぎるだけやろ
フランスではカップ麺1つでも日本円で400円しますよ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:41:35.12 ID:gRwUfBBY0HAPPY.net
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:41:10.27 ID:XU9EaU1U0HAPPY.net
やれぇ!
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:41:27.44 ID:tnii6iSy0HAPPY.net
麻生「やれぇ!」
地元のラーメン屋「はい…」
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:41:33.43 ID:tcSh9GMcpHAPPY.net
カップヌードルの値段を知らないやつは許せない!ってようわからん批判よな
一時期この批判に大喜びしてたやつがいるっていうね
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:42:07.45 ID:SE7hE5Pf0HAPPY.net
まあ麻生が若い頃はカップラーメン高かったししゃーない
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:42:38.38 ID:Im4t33bOdHAPPY.net
これちゃんと一蘭の味するの?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:43:01.60 ID:dlPiNgVB0HAPPY.net
あったなかったとか話やなくてこれ小麦粉の値上がりの話やろ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:45:58.32 ID:LQSUQgforHAPPY.net
平民やけど普段買わないから分からんわ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:46:04.99 ID:xojV1E0Z0HAPPY.net
スープはありやが麺がイマイチやったな
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:46:14.00 ID:bjlFeKiU0HAPPY.net
実際このカップラーメンは400円出すだけの価値はあるの
132: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 19:04:21.22 ID:HqdILcIBrHAPPY.net
>>53 一蘭の味と全然ちゃうから価値なしやでちな袋麺も価値なしや
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:46:50.88 ID:hsWQGSQw0HAPPY.net
高級路線のカップ麺はあったけど、カップ麺毎日食うとしたら高級なの買わないだろ?
慣れ親しんでるのは100〜200円のやつや
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:48:16.58 ID:GMqHR5v50HAPPY.net
まあまあある
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:49:44.89 ID:HAZ/icCS0HAPPY.net
スーパーにあるカップ麺じゃなくてレンジで温めるタイプのラーメンならそれぐらいいくよな
91: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:54:50.77 ID:XjV2MO890HAPPY.net
これ近くのスーパーにもおいてあるわ
このタイプのカップ麺は300円が限度やろ
94: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/20(土) 18:55:17.61 ID:mVjLU5J1MHAPPY.net
たっか
コメントの投稿