【悲報】日本映画、ガチで世界一個性がない・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】日本映画、ガチで世界一個性がない・・・

1: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:11:28.08 ID:k5g8bPPbH
アメリカ映画→圧倒的な予算・壮大なスケール
フランス映画→ おしゃれ
ドイツ映画→歴史、社会派の要素
イタリア映画→ラブストーリー
イギリス映画→美しさ、繊細さ、ユーモア
インド→ダンス、コメディ、ミュージカル
韓国→ 社会風刺、暴力
香港→功夫アクション、コメディ
日本→????
no title


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636733488/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:07.99 ID:bcE1oQF70

薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔


47: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:42.13 ID:9eQAolhGM
>>2
マジでこのイメージ


4: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:13.66 ID:WRHZWxWH0
似通った内容じゃないと“評価”できないだろ?


5: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:14.54 ID:0Kfk4YBsH
アニメ実写やぞ


7: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:22.97 ID:o/7B5Tv8a
薄暗い部屋で家族が無言でカチャカチャ食事するというアイデンティティ


16: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:13:37.92 ID:eizoNqX1H
>>7
これほんまムカつくよな
毎回電気つけろやってツッコミ入れてるわ


8: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:41.20 ID:ex01jwZd0
イタリア映画好き


9: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:52.40 ID:3rycCnJZH
アイドル


10: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:55.74 ID:AM8W6OLy0
藤原竜也が大きい声出す


12: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:12:58.90 ID:gmJvmdjk0
ブロッコリーがあるやろ


14: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:13:20.02 ID:6G6LFj6z0
マニュアルがあるんやろうな


15: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:13:22.44 ID:RWXgP9fFp
鬼滅の刃


18: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:13:46.07 ID:kHeM2RWI0
邦画あるあるをほぼ網羅しとる家族ゲームとかいう名作


21: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:14:57.56 ID:eLjrFN1j0
高校生の青春ものは名作多くね
俺たちに明日はないッスとかヒミズとかリンダリンダリンダとか青い春とか佐々木インマイマイン


22: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:15:09.53 ID:8mkjV1L5d
溝口すら知らなそう


24: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:15:27.44 ID:NMbSR8Dud
予算はしゃーないやろ
島国の興行と大陸の興行じゃ儲けも違うんやから
あと欧米がオシャレに感じるのは日本人目線で見てるからや
他は同意


25: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:15:55.81 ID:k5g8bPPbH
「韓国に大差つけられた日本映画界」低迷の真因
なぜ邦画は「アカデミー賞」に選ばれないのか?
2021年04月26日

昨年の『パラサイト』に続いて、またもや韓国の映画人がアカデミー賞に選ばれた。

4月25日(日本時間4月26日)、アメリカ・ロサンゼルスで行われた第93回アカデミー賞授賞式で、アメリカに移民として渡った韓国人ファミリーの物語を描いた『ミナリ』が助演女優賞を獲得した。

『ミナリ』はアメリカ制作の映画で、リー・アイザック・チョン監督と主演男優賞候補になったスティーブン・ユアンはともに韓国系アメリカ人だが、受賞したベテラン女優ユン・ヨジョンは韓国人。

映画の中で使われる言語も半分以上が韓国語であり、昨年、作品賞に輝いて世界に衝撃を与えた韓国映画『パラサイト-半地下の家族-』に続き、韓国系映画の快進撃が止まらない。

「アカデミー賞」から遠ざかった日本映画

一方、日本の実写映画はというと、2008年に『おくりびと』(滝田洋二郎監督)がアカデミー賞外国語映画賞(現・国際長編映画賞)を受賞したという快挙があったものの、その後は2018年に『万引き家族』(是枝裕和監督)が同部門の候補に選ばれたのみ。

https://toyokeizai.net/articles/amp/425014?display=b&_event=read-body


26: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:15:57.89 ID:3xigkGV70
食卓カチャカチャとかそんなあるか?
冷たい熱帯魚しか思い浮かばんわ


27: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:16:03.08 ID:rhp240VC0
樹木希林が出てれば当たりやぞ


48: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:42.20 ID:ROO3gwWWM
>>27
世にも奇妙な物語で暗い食卓かちゃかちゃやってたな




29: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:16:22.73 ID:sl3MeIJfa
老後の資金がありませんとかいう映画が初週土日で12万人も動員してるからな
あんな映画を見に行くやつが12万人もいるんだから、単に国の文化レベルが低いだけやろ


38: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:47.25 ID:0XwvmDA10
>>29
文化レベルの高い低いはどこで判断するんや?
基準は?


32: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:16:59.79 ID:zkvzAbfJ0
デンマーク映画ええぞ


33: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:01.74 ID:UDW9etfGp
アメリカ映画の食い物はベチャ〜っとメープルシロップが垂れてたりなんか不味そうにしなあかんルールでもあるんか?


34: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:06.44 ID:ZSnY5ifO0
今冷たい熱帯魚みとるんやがでんでんすごいな


40: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:55.92 ID:NMbSR8Dud
>>34
イカれ具合凄いよな


49: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:46.97 ID:ZSnY5ifO0
>>40
あんま日本映画見いへんけどこんなええ俳優おるんやなって思った


35: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:19.35 ID:w9gA4rNK0
いちお個性はあるんやないか?おもんないけど


36: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:21.96 ID:ZmeJEfa00
アニメやろ


37: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:36.00 ID:sl3MeIJfa
広告代理店とテレビ局が映画作ってる国なんて日本くらいやろ


83: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:24:44.79 ID:9KDeCIfxd
>>37
音楽も野球もや
この国はメディアまずありきなんや


39: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:17:53.87 ID:ROO3gwWWM
日本→びんぼくさい


41: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:05.06 ID:SoxCWTCE0
アニメ映画があるやん


43: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:19.96 ID:BLA1RUc/0
アニメでええんちゃう?


45: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:37.58 ID:7Uq2NuCW0
アニメとかいう最大の特徴はあかんのか


46: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:18:39.74 ID:e4CVh0WHr
いつまでたってもCGのクオリティあがらんよな


57: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:20:10.88 ID:UDW9etfGp
>>46
どの業界でもアナログ信仰が根強く残ってる気がするわ
使えるものは使えばええのに


52: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:19:22.81 ID:g5wCTg9n0
ハリウッド映画と鑑賞料金が均一なの異常


54: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:19:37.17 ID:F8v9fDT30
演技オーバーやなとは思うけどじゃあ自然な演技ってなんやいわれたらオーバーな方がええ気がする


55: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:19:47.40 ID:ROO3gwWWM
世界で1番受けた日本のコンテンツって千と千尋じゃなくテレビドラマおしんだからね
日本=びんぼくさい、これがアイデンティティ


56: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:19:48.34 ID:oKrDfm0vr
マジレスするとホラー


59: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:20:20.59 ID:ROO3gwWWM
>>56
一瞬で廃れてしまった


61: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:20:27.50 ID:sl3MeIJfa
漫画の実写映画作るだけで儲かるサイクルができてるんだからもうそれでええんやろ
視聴者のレベルに合わせて作ってるというだけの話や


65: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:21:06.02 ID:jHljtpwT0
漫画実写化と日本映画風っていうクソみたいな個性があるやん


67: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:21:18.20 ID:7Uq2NuCW0
年に5本ぐらいTSUTAYAで借りて見るんやけど、ここんところ全部おもんないからそろそろ邦画見捨てたいわ


68: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:21:36.54 ID:M2jHPkmv0
日本映画は橋本忍がすごかっただけ説


86: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:25:12.82 ID:yNbYHxmcd
なんやかんや邦画にもいいのあるんやけどな
世界で評価されるかは別として


88: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:25:16.68 ID:pBZlNALG0
割とマジで電通のせい


90: 風吹けば名無し 2021/11/13(土) 01:25:27.98 ID:AKn3dq590
タレントありきで映画つくるのやめてほしい






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月15日 10:31

ニセプリン消えろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:32

>>2
昨日みたフランス映画がこれやったわ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:32

コスプレって特徴あるやん

4.  Posted by  プリン   投稿日:2021年11月15日 10:34

ソナチネ面白くない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:35

俳優女優の演技が良くない
原作がある作品の場合、演じるキャラの年齢があまりにもかけ離れてる

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:41

沈黙、空白や遠めのショット多めでシーンの切り替えがあんまりないみたいなのが邦画らしいし、世界的な受賞を目指すならその方向だと思うんだけどそもそもの日本でウケないっていうジレンマはあるね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:46

得手不得手があっていいじゃない?
韓国人がノーベル賞とれないのと同じくらい日本人のアカデミー賞なんて夢のまた夢だよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:46

俳優とかの演技ってもうなんか一生懸命演技してますというオーラがプンプンしててつまんない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:46

俳優が糞なのはそうなんだけど
それ以前の話で、演出も脚本も基礎が全く出来てないし
それでいて向上心もないし金もない
潰れろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:48

今年だと「花束みたいな恋をした」は意外と面白いぞ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:49

国内の需要が近所にいるような気軽な存在がうけるようになっちゃったからスターが生まれなくなって世界で通用しなくなってる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:54

ガチでアニメだけや

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:54

俳優さん「台本通りやれば大丈夫か」
女優さん「脱げばOKよね」
全員こんなイメージ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:54

多分海外では日本の俳優より声優のほうが人気やで

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:56

黒澤映画がいまだに日本映画の評価最高点っておかしいやろ
失われた何十年やねん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:56

>>8
アメリカもそうだよね
演技が露骨なの多くて萎える
韓国くらいだよ露骨じゃない演技が出来る国は

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:56

面白い邦画何があったかなと思い返して一番最初に出たのがウッジョブだったわw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:58

>>5
最近で言うなら、実写版の『千と千尋の神隠し』だな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 10:58

>>12
アニメは本当面白いし、上映待ち時間でもワクワクする
ドラマ系は本当高い料金払って見るもんじゃない、ワイが最後みた邦画は確か海猿4

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 10:58

イケメン俳優にイマイチなストーリー、ラストにイマイチなストーリの話の腰を折ってまで家族(恋人等)とのお涙頂戴の展開。
ラブストーリーでもコメディでもホラーでもそれ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:01

ちんたらしてて、「間」という無駄な空白を入れるテンポの悪さだぞ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:05

映画ならアニメに全振りでいいだろ日本は
下手な俳優クソな脚本ばかりの実写量産するより遥かに良い

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:05

大相撲の親方と同じ、ガラパゴスで実力ないのにいい椅子用意され慢心
力士(俳優)はモンゴル人力士負けても悔しさ微塵も無い

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:06

でも俺日本人だから暗い映画見ちゃうんだよなー
小津の東京物語をやっと最近観て感動したばっかりだわ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:06

無音時間が多い
そもそも建物やらのサイズ感が小さいからアクションのスケールも小さくなる

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:06

日本のアニメ実写は結構成功してる部類よな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:14

委員会システムがとにかく糞だからな
もう邦画はお終いだよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:15

スレ2みたいなのを美学にしちゃう監督が多すぎるんだよな
是枝映画が海外でウケてるのはそういうお約束をあんまりやらない人だから

国内外問わず売れないとすぐ役者のせいにするけど、役者は監督の演技プランに逆らえないもん
実際、ある映画で仰々しい演技をしていても、別の映画では自然な演技ができるっていう役者はたくさんいる

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:23

車の一台も路上でひっくり返せない国では演者もグッとくるものが表現できないだろう

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:24

映画にコメディアンがこんなに映画に出演してる国は唯一無二なんじゃないか?
破天荒田中とかフェイクドキュメンタリー風コメディ映画として見れば相当面白いとは思う

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:30

時代劇って激減したよなぁ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:31

>>25
無音時間が長いのはフランスやイタリアにもいっぱい歩くさ建物小さいとこが舞台もいっぱいある
単純に大昔からなんも進化してないのが問題
アクションなんて香港帰りの谷垣健治が来てやっとマシになったってレベル、あと役者にガチ訓練してる人が少なすぎる

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:33

日本映画⇒在日監督ばっか(俳優含む)

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:33

>>8
あんなんで高額なギャラふんだくってるとかただの泥棒だよな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 11:39

消防法や道路交通法とかのせいで派手なアクションが出来なくなったせい

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 11:41

>>20
きのう何食べたがまさにそれ
原作ではお涙頂戴にしてない話でも無理やり感動させようとする

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:06

スポンサーがコスパ重視で金をだしてくれないんよ

韓国は海外に売り込む目的でドラマや映画を作ってここ10年で輸出額が10倍以上(日本の5倍以上)になった
日本はアジア人の映画が海外で売れると思わなかったからスポンサーがお金を出さない
出すのは海外でも売れるだろうアニメ映画ばかり
アニメ映画はコスパがいいとスポンサーに好評だしね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:16

社会風刺や差別問題、性差の問題などの濃いテーマがない

日本映画の場合、海外とは違って深いテーマ性を含んだ作品が少ない傾向にあります。

たとえば社会風刺をとってみても、日本映画には、果たしてどれだけ現代日本の問題を提起した作品があるのでしょうか。

近年では『新聞記者』や『万引き家族』のような作品がありましたが、ほかに社会問題や政治問題をとりあげた作品はあまり思い浮かびません。

ほかにも、差別問題や性差問題など、海外ではごく普通に扱われているテーマが、日本映画だとあまり主題になっていないように感じます。

少し映画から話は逸れますが、この問題については、松本清張氏原作の『砂の器』が2019年に再ドラマ化された際にもありました。

この2019年版『砂の器』では、原作にあった“ハンセン病患者へのいわれなき差別の描写”がごっそりと削られて、“マスコミ問題の描写”へと改変されていたのです。

『砂の器』の原作にあった差別問題への言及を削った理由はわかりませんが、ドラマ製作者が意図的に差別問題の描写を回避したように思えます。

この『砂の器』問題と同様、日本映画にも“社会風刺や政治への問題提起を避けようとする傾向”があるのかもしれません。

事実、体制批判や社会風刺を主題とした作品が、近年だと『新聞記者』や『万引き家族』ほどしかない時点で、上述の傾向があるといえるのではないでしょうか。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:17

総合的に作るもんだから一旦廃れたら盛り返すのは相当難しい
アニメはまだ突出した監督の才能の影響が出やすいが

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:21

世界とガチで対峙しようとしてたのって
80年代角川、松田優作、千葉真一が最後だろ
あとは国内レンタルと放送で黒にするか否かの世界。
まー世界と対峙するのが目的化してもらっても
しゃーないけど

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:23

大金が入れば何でもいい世襲芸能人の食い扶持のために作ってるから。特に何か表現したいことや世の中に見せたいものがあるわけでもない。

42.  Posted by  ハリーポン太   投稿日:2021年11月15日 12:27

1. 学園物が多すぎ。ツッパリが出る映画も見苦しい。見るのは中高生か?
そりゃあレベルも落ちるわ。

2. 制作側の優れた人材がアニメニュース行っちゃってる。 ー以上ー

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:27

日本のエンタメを崩壊させたのは、主にジャニーズとアイドル文化のせいだわ。あと電通。
イケメンでもなく、スタイルも顔も不細工ばかりのジャニーズとアイドルを起用し、大根演技で最初から見る気をなくす
韓国嫌いだが、アイドルのダンスや歌唱力の差がありすぎやねん(見た目についてはさすがに整形国とは比べないが)
まあ愛想だけの日本のブスアイドルやジャニーズをもてはやすオタクが悪いんだけど
育てる文化がないから、邦楽邦画に未来はないね
アニメもそのうち中国韓国に色々盗まれたりしそうだわ

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:28

日本映画はジブリアニメを筆頭にアニメしかないでしょう

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:29

キモオタが大好きなアニメ持ち上げながら大嫌いなイケメン俳優を叩く地獄絵図

46.  Posted by  ハリーポン太   投稿日:2021年11月15日 12:29

>>42
アニメニュースは「アニメに」の間違いです。失礼しました、

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:33

フランスもドイツもイタリア映画
もマジで邦画と変わらんと思うが…
だからカンヌで邦画が受賞できるんやろ
同じ系統だから

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:33

>>43
日本のエンタメがダメなのはオタク文化のせいでしょ
ぐーたらな引きこもりだらけなのも未婚少子化もオタク文化のせい
日本はオタク文化が足引っ張ってるんだよ
オタク文化なんてすぐ廃止するべきもの

49.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:36

上に書かれている日本映画のテンプレのやつって案外映画では見かけないなと思っていたけど、朝ドラに死ぬほど出てきたわ

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:36

そりゃ海外の映画で日本に入ってる来る作品はそれ相応のレベルに達してる上澄みの作品だからね

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:38

岡田や二宮 錦戸みたいなスタイル悪いチビが
主演だもんな そら見らんわw

52.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:41

>>51
トムクルーズ 
ダニエルラドクリフ…

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:41

※51
言うてイタリア映画やフランス映画見てるのかと言えば、誰も見てないし

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 12:41

日本が他国に誇れるジャンルといえばホラー・アニメ・時代劇だったけどホラーと時代劇は落ちぶれてしまった
アニメはまだ人気あるけど中国やアジア諸国に技術盗まれすぎて追い抜かれるのも時間の問題だ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 12:49

無個性という個性

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 13:10

>>20
現実離れが微妙でクソなんだよ
美男美女ラブストーリーとかドラマの延長だしな
海外の映画なんて絶対あり得ない内容だから映画として見入れる訳で

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 13:56

シネコンの邦画はそうだろうね。
ミニシアターなら変わった映画もある。
(自分はドキュメンタリー系が好き)

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 15:24

実際日本のアニメって海外での評価はどうなん?
一部のアニオタが持ち上げてるだけやないん?

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 15:46

アニメと邦画は別扱いなのね。わかった。

だったら邦画には、貧乏臭い負け犬臭とか、昔散々馬鹿にしてたアニメ業界への擦り寄り具合とか、クソみたいな実写アニメ乱発とか、収益がアニメの足元にも及ばんとか色んな他国に無い強烈な個性があるじゃ無いか。

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 16:45

>>48
むしろ「オタク文化のせいだ」と言って現実逃避して責任逃れしてきたのが大きい。
いい加減に日本人はオタク文化を社会の敵として人々の不満をオタク文化へとむけて叩かせて現実から目を背けさせるっていう、典型的なプロパガンダから解放されるべき。
いいように上の連中に操られてる。オタク文化という底辺を叩かせるよう誘導し、社会の不平不満をオタク文化へと矛先をそらすという典型的な扇動に日本人はかかりすぎ。

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年11月15日 17:07

アニメゲーム漫画とかオタク系は放っておけばいいんだよ。
それより実写だ。ドラマも映画もアイドルも音楽もなんでこんなことになったのか
そこを深堀していかないとどうにもならん。

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月15日 20:24

うーん



電線だな

63.  Posted by     投稿日:2021年11月16日 04:55

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

64.  Posted by  名無し   投稿日:2021年11月16日 06:11

監督は金集めの集金役、脚本は似たり寄ったりのどこにでもある作文、演出はチグハグなジイ行為、演者は無能な芸No人タレント
無理だろ。資金源のメディアが責任取らず、監督やタレントに責任なすりつけるんだもん
無難な脚本、メディアの都合で配役される事務所タレントなど、結局のところ映画を作る能力が関係ないやん
映画という媒体を利用してるだけだから、はっきり言って映画でなくて良いわけよ
だからこそ作家性が強く、興行収入の大きいアニメ映画が羨ましいんや。映画監督は自分が無能なのを晒されてる気分なんよ

コメントの投稿