1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:45:50.16 ID:ID:gw/im8tX0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635734750
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:41.93 ID:PzwddXqc0.net
ドアコックのせいというソースは?
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:11.51 ID:ID:gw/im8tX0.net
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:20.16 ID:h8kL/SxYM.net
ドアコック使うと位置ずれるの?
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:24.25 ID:zSaUoEk30.net
>>4 完全に停車するまえにパニックって開けちゃった人がおって停車位置合わせる前に止まらざる負えなくなった
停車後ホームドアの開放までやったオタクもおるという証言もあり
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:55:44.87 ID:mOipHrTfa.net
>>12 鉄オタ馬鹿にするんならせめて自分は日本語正しく使えるようにしときなさい
しょーもない隙を見せたらアカンで
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:10.17 ID:ID:gw/im8tX0.net
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:01.44 ID:Se8lyvdF0.net
>>7 半端な知識でいらんことしたやつがおったんやな
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:35.79 ID:ZTDmGG/E0.net
>>7 無能
この被害者はこのドアコック開けた犯人訴えてええぞ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:51:22.71 ID:TbiawVFjd.net
>>13 殺傷から放火までは全て走行中に行われたことで
なおかつ避難まで考えてあえて最寄り駅で止まらなかったらしいやん
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:27.15 ID:4PYstnTs0.net
こんなん鉄ゲェジじゃなくても知ってるやろ
知らなくても非常時に車内見回せば誰でも気づく
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:48.02 ID:pRhpPNW4d.net
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:08.55 ID:ZHDQ4clFK.net
知識があるのとあの場で冷静に動けるかは別問題やろ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:50:05.33 ID:ZvWCbXLl0.net
鉄オタがTwitterやらヤフコメで興奮しててキモかった
あいつら電車が絡むと発情すんのな
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:50:20.36 ID:hBeQbV7y0.net
ツイッターで「ドアコック使った」と言っている人が停止前に開けた人とは限らないから何とも言えん
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:50:36.23 ID:qBh5FPyoF.net
ドアコック開けなければ普通に停車出来てドア開いたんか
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:51:28.68 ID:Se8lyvdF0.net
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:51:17.31 ID:I6m/XfboM.net
鉄オタってゴミやな本当
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:51:28.73 ID:B0D9AQug0.net
あれって車掌さんが使うやつやないの?
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:52:05.68 ID:LhMqigGDM.net
鉄オタのくせにドアコック開けたら電車が走らないってことも知らんのやな
ニワカってほんま害悪
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:52:25.74 ID:hBeQbV7y0.net
駅と駅の間で開けてたら駅までも辿り着かなかったな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:52:50.06 ID:Diq8r8hNM.net
いうてこいつらもスムーズに開けられんやろ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:53:09.76 ID:0TI+rhSAd.net
つか車掌が緊急放送しとったら良かっただけの話やないんか?
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:54:25.70 ID:mNms8KJb0.net
適切なタイミング以外開かんようにすればええのに
非常時にドア開ける装置使ったらドア使えんくなるっておかしいやろ
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:54:44.07 ID:bCHKNNC/a.net
知るかよwと思ったけどちゃんと説明付きなんやな
ほんなら知らんがなとは言えんわ
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:55:09.90 ID:fPeTmL7H0.net
ホームドアが悪いやろ
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:55:39.19 ID:Yw/Y6ZHHa.net
鉄オタシュバルツ
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:56:58.49 ID:SfuxPIPAa.net
ドアコック使われると非常ブレーキが自動でかかるの鉄オタのくせに知らんで使ったんかな
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:57:11.02 ID:VZO5Ti0S0.net
システムがわからん
ドアコック関連で安全装置が働いたのが逆効果やったってことなんか
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:58:50.70 ID:5sGivZWk0.net
>>79 運転中に内部からドアを開けるシステムが作動したから自動ブレーキが作動して停車位置がズレた感じやないか
80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:57:14.31 ID:Y6ST/KkFa.net
何らかの異常で線路に緊急停車して電源も消失してるときに使うもんなんやろか
81: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:57:18.34 ID:X5eZlzji0.net
お前らほんと簡単に流されるんだな
114: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:00:07.75 ID:pEHDgMFi0.net
どっちかというとホームドアが無能やろ
116: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:00:26.14 ID:8cVHjLQ00.net
お前ら「開けられない鉄」だろ
嫉妬見苦しいぞ
136: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:01:39.04 ID:RTRQ8dCv0.net
ちゃんとした理由があって1駅通過したのに
その先にいる駅員がアホ面下げて待ってただけというのが現実や
137: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:01:39.85 ID:PxhbGawDd.net
鉄オタを叩いとるわけやない
悪いやつを叩いたらそいつが鉄オタだったってことが多発してるだけや
コメントの投稿