
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:44:09.65 ID:ID:/E9EqchJ0.net引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635734649/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:45:10.77 ID:1Re6BdbJ0.net
つまり手洗いだな
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:45:29.71 ID:7EcLCNZb0.net
手洗いうがいが重要だった。
114: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:01:20.86 ID:lVFL2Piq0.net
>>5 風邪やインフルエンザ
花粉症
で、マスクに抵抗が無いのも良かった。
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:45:49.07 ID:5MlQ3W+C0.net
欧州はミネラルウォーターが主流だからな。
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:00.26 ID:b0KIKaP00.net
先進国ならどこでも水道水飲めるんじゃないの
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:23.56 ID:JehhKGGa0.net
>>8 欧州の水道水の基準は煮沸すれば飲めるレベル
88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:57:42.56 ID:R0nCOz1N0.net
177: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:15:55.38 ID:qVOL1xXg0.net
>>8 世界で15カ国
大国ほどインフラは整わないらしい
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:06.68 ID:OpT9CIzM0.net
浄水器つけたらダメじゃん
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:58.26 ID:ctYwI7xj0.net
>>10 普通の浄水器では残留塩素まではとれないだろな
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:16.90 ID:uJ8lBmWG0.net
じゃあ井戸水の地域は?って話になるが井戸水の地域は過疎だからな...
106: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:00:10.18 ID:Ufj22yQO0.net
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:16.97 ID:c/1ydqjz0.net
我が家はアルカリイオン水
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:18.97 ID:R3EFNdUu0.net
ようするに欧州は不潔なせいでしょ
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:19.95 ID:Oz+ZqIRy0.net
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:46:57.67 ID:wSuKQ2VH0.net
日本はカルキ入りの水道水が飲めるし四季がある世界唯一の国だ
そりゃコロナは終息するだろ
144: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:07:25.38 ID:U+3VB40L0.net
188: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 12:18:42.09 ID:UNuNf2cx0.net
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:16.31 ID:mHre8Zru0.net
まさかの手洗いうがいが最強だったってこと?
でもそれならオリンピック期間の大爆発も起きなかったんじゃねーの
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:20.72 ID:xYei0mCg0.net
じゃあ普通に水道水で手を洗ったり食事作ったり風呂入ったりしてるのに感染者増えたのはなんで?
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:32.10 ID:O0K2M9/v0.net
普段は肌の微生物が死に、乾燥を招くとして皮膚の大敵として知られる塩素も
感染病には効き目があるよな
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:36.78 ID:fDPAJE1h0.net
他国の水道水には塩素入っとらんの?
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:47:55.39 ID:M8c8elIc0.net
飲んだところで死滅するわけじゃないだろ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:14.87 ID:p1x9EbB00.net
海外は水道水飲むとお腹壊すっていうけど
欧州もなの?
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:48:22.04 ID:Dmaw4FF40.net
水道水は飲まないけど歯磨きで水道水でうがいはするわな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:59.91 ID:Rzkw74Ux0.net
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:49:44.98 ID:K/wZ+2gY0.net
手洗い、うがい
これ重要
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:50:53.98 ID:xj54YYXT0.net
水を買って飲んでたからコロナになったんかいな
悔しい
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 11:51:01.93 ID:e37oJ7NT0.net
感染者数が減ってきたらなんとでも言える
コメントの投稿