
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:00:02.83 ID:ID:ew9yLfOtdVOTE.net 何でや…
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635670802/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:00:32.55 ID:StOBEEaN0VOTE.net
ピークアウトしてるからやろ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:00:34.65 ID:I4/ZRow3MVOTE.net
呼吸と同じ
吐いたら吸う
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:01:12.86 ID:ID:ew9yLfOtdVOTE.net
格下げまで食らった模様
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:01:47.77 ID:StOBEEaN0VOTE.net
>>7 あらーそこまで行ったのか
完全に投資家からは見放されてるな
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:02:03.80 ID:GgsEH2230VOTE.net
もう終わりやね
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:02:44.34 ID:rkcX1WGUdVOTE.net
どんどんいくで!
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:02:56.08 ID:4uWpXaD40VOTE.net
ウマも傾いてウマ以外も死んだからな
誰でもこの後悲惨な結末を迎えるの容易に想像できるやろ
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:04:16.20 ID:QsVuT0oK0VOTE.net
ついにウマ娘のログイン途切れたんやけどかなり解放的な気分や
仕事辞めた時みたいなハイテンション
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:04:36.57 ID:/v5gQoqLdVOTE.net
下がりすぎやろ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:40.74 ID:ZRSPb2meMVOTE.net
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:05:11.86 ID:91odmnbF0VOTE.net
CAの社長株売ってたやん
今さら買ってるやつがアホや
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:05:13.98 ID:M2dgOMkO0VOTE.net
言うてウマ娘で株価上がってたのが元に戻っただけやないの
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:05:38.91 ID:PLehga840VOTE.net
アベマとかいう生還の道がまったく見えない底なし沼
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:05:47.75 ID:7G1voygF0VOTE.net
まじでCA何やってる会社なん? ゲームが本業なん?
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:06:12.94 ID:M2dgOMkO0VOTE.net
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:09:25.97 ID:H+pWSej10VOTE.net
>>27 インターネット主体の広告代理店業が本業
んでメディア持ってると利益取れて強いから自前のメディアも育成しとる
ゲームは儲かるから手を出しただけや
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:06:02.47 ID:0/6OSg6h0VOTE.net
世界進出できるコンテンツじゃないからしゃーない
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:06:39.61 ID:KgSdZtjPHVOTE.net
7-9月のゲーム事業の売り上げが4-6月より落ちてるからや
あっという間に飽きられた
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:06:44.40 .net
サイゲは800億稼いだからいいとかほざく一部信者居るけど
親会社は株価下がり続けて困るしサイゲも売れる商品なくて困るだろうにな
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:07:49.80 ID:tUyGjONndVOTE.net
コロナが落ち着いてしまったからな
コロナや藤井効果で伸びてたAbemaが鈍化したし赤字は相変わらずなのに
ウマバブルが弾けちゃったから大変だろう
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:08:31.52 ID:50Fs0YwErVOTE.net
>>39 お家時間とかがなくなってゲームするやつ減ったのもあるんかもな
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:08:51.26 ID:7j+bYq0e0VOTE.net
ピークとの比較で1/3ぐらいになってるし上向くような材料も無いからな
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:09:37.29 ID:k+mRDRul0VOTE.net
時間外に売り抜けしたやつなんて信用ならんよな
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:09:57.79 ID:jGSk/waddVOTE.net
サイゲのソシャゲは苦行強いるのばっかやな
ゲームデザイン下手過ぎやろそら逃げるわ
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:24.37 ID:M2dgOMkO0VOTE.net
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:41.78 ID:Zf82TNTT0VOTE.net
社畜やけど今日上振れ育成で1日無駄にしたわ
やめたやつもしくはやってないやつは勝ち組
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:49.93 ID:vkt0HH1iMVOTE.net
育成するキャラがムカついてムカついて仕方がない
もう病気になりそう
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:56.80 ID:oComKCRc0VOTE.net
CAグループってここから好材料一つもないから厳しいだろうな
グループ全体で明るい話題もないし
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:11:09.14 ID:/FYA18zBdVOTE.net
決算でとんでもなく利益落ちてたしそらそうなるよ
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/31(日) 18:10:31.25 ID:4WC0gH4KMVOTE.net
完全にピークアウトしとるからなあ
コメントの投稿