2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:29:25.98 ID:Vvjg+T84d.net
時代を先取りし過ぎた
106: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 09:01:44.02 ID:Z8aIi4Q40.net
>>2
いやPS5でもDLのみの奴は売れてないんだから今でも需要は微妙や
いやPS5でもDLのみの奴は売れてないんだから今でも需要は微妙や
123: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 09:08:05.01 ID:VpgCf5zor.net
>>106
売って無いんやけど😡
売って無いんやけど😡
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:29:40.03 ID:IlcIyX/J0.net
良さそうやな
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:29:44.15 ID:TPNF6o1tr.net
12年前にスレ立て炉
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:30:03.03 ID:OpBuMReVr.net
言うほど先取りしてたか?
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:31:01.73 ID:iVq9ZHbu0.net
PSPが全く買えなかったのっていつごろやっけ?
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:31:10.97 ID:5Jzbifig0.net
買ってたやつモンハンクッソやりにくいって嘆いてたな
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:32:05.73 ID:qjt9mK3c0.net
PSフォンやったら勝ってたんちゃう
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:32:15.28 ID:UzVgU7tdM.net
VITA TVは?
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:32:16.28 ID:OnUGF6KXp.net
今やったら売れる言う奴おるけど形が微妙やろ
形状はPSPのままでよかった
形状はPSPのままでよかった
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:32:21.85 ID:/cGVs7EY0.net
メモリースティックとか言うゴミが使えない更にゴミ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:33:34.20 ID:zq5KmsFQ0.net
今なら覇権やったのにな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:33:43.15 ID:Xb9bK6Vt0.net
当時はPSstoreのセールや品揃え悪かった記憶あるから使えん扱いやったような
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:33:56.67 ID:aXAXEp7n0.net
今見ても高い
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:34:08.70 ID:Lsq+h3ze0.net
やりたいソフトが無い
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:34:28.61 ID:Zhv5U8Mrp.net
予約忘れたわ。今から並んで買えるんか?
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:34:43.21 ID:pwAmV/+30.net
買ったけどグランツーリスモ専用機みたいになってた
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:34:51.21 ID:+XUA0JnAM.net
今PS4のゲームが遊べるPS4pro出したら結構売れるやろ
PS4とPS5マルチのゲーム多いし
PS4とPS5マルチのゲーム多いし
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:11.65 ID:QoIqfPWq0.net
PSPの時からCFでUMDなんていらんかったやん
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:17.06 ID:vP1vwn1T0.net
Switchもそうだけど携帯機はPSPみたいな形状が一番ええんやろな
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:30.63 ID:3pLcJ1RCM.net
普通のPSPより高いし中古ソフト使えん無能やん
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:37.77 ID:JFEf76zO0.net
ゲーミングスマホとして今出せ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:38.94 ID:mz3bX6bed.net
モンハン持ちできないから時代が追いついてても覇権になれなかったんだよなぁ…
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:37:19.46 ID:JCsZs5TW0.net
>>25
慣れれば問題なくできるで
慣れれば問題なくできるで
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:35:46.20 ID:jAzDJHS40.net
エミュが、動いたからくっそ重宝したわ
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:36:03.62 ID:X9efMYgF0.net
絶対いらんわ
画面大きい方がええやろ
画面大きい方がええやろ
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:36:22.43 ID:iqGT90C1a.net
ふつうに名機やったわ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:37:49.23 ID:zaYbFIE6d.net
>>29
いやvitaある今となってはゴミやろ
いやvitaある今となってはゴミやろ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:38:59.01 ID:iqGT90C1a.net
>>32
vitaは重いし用途違うわ
vitaは重いし用途違うわ
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:36:41.41 ID:JCsZs5TW0.net
せめてメモカの形が変わってなければ
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:38:15.68 ID:ioGa6wlE0.net
逆に欲しい
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:38:36.17 ID:+bpwil8M0.net
XperiaでPSPのゲームやらせろよ
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:38:40.35 ID:Ech42KZX0.net
もってたvitaのスティックが壊れたんで
買おうか悩んだ時あったけど買わんでほんまよかった
買おうか悩んだ時あったけど買わんでほんまよかった
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/11/01(月) 08:39:06.85 ID:Zmeql4bP0.net
今考えると先行き過ぎとったな
コメントの投稿