【画像】数学「過程が書かれてないので減点!」←これ・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】数学「過程が書かれてないので減点!」←これ・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:14.94 ID:ID:2x5gh8Dj0.net




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634738954/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:21.27 ID:ID:2x5gh8Dj0.net
理不尽すぎるやろ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:28.29 ID:rMjYvDHi0.net
そういうもんや




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:35.75 ID:CouDD0rl0.net
分かる




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:44.33 ID:xKsHrtDF0.net
何で算数はええんやろうな




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:54.18 ID:GoMmQlyt0.net
これは同情するわ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:09:56.07 ID:uatjnXCw0.net
字が汚い




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:02.06 ID:GmNpIbfn0.net
字が嫌い




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:03.73 ID:j8BRPdmNp.net
いちいち書けってことか




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:15.93 ID:2ugizHb4p.net
何でこの式が出てきたか分からんやん




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:21.13 ID:T86bFJkCr.net
高2かな?




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:21.86 ID:fGdfe+dl0.net
方法や過程など
どうでも良いのだーッ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:29.22 ID:OXFqZQz+0.net
答えさえ合ってればええやろ
この手の問題は




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:38.60 ID:PrF+BVtU0.net
いや当たり前やん




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:49.83 ID:jBgzBFTO0.net
ラマヌジャンも過程省いて怒られたからしゃーない




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:50.56 ID:C8SMHV9E0.net
これでワイは文系に行った




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:10:59.88 ID:PPkUJlQ30.net
可哀想






18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:01.15 ID:y+nFPJ/L0.net
中学数学なんだから教えられたとおりにやってりゃよろしいのに




111: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:20:20.29 ID:I/A94RPya.net
>>18
ん?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:01.23 ID:M8lN7cf20.net
いやこの減点は妥当やろ
そんくらい最初に書いとけや




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:10.64 ID:98prna530.net
これは当たり前




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:12.64 ID:tbCLq9sa0.net
微分の問題で微分の計算省略すな




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:22.93 ID:KCP5rO1O0.net
あと問題によるやろ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:29.37 ID:xnhlI7eTd.net
まぁ学校の試験ならこんなもんやろ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:37.81 ID:yGe9mMEu0.net
こんな問題で過程とか言われてもな




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:50.76 ID:BOS4z5Lr0.net
ワイなら0点にするわこんな回答




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:11:53.01 ID:dfTdR4wB0.net
いちいち微分した式書かないとダメなのか




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:09.76 ID:ZPhKBjiN0.net
存在するので
だけ字が綺麗やけど先生が書いたんかな




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:20.33 ID:qoCEBiIk0.net
9/10くれてるんやから文句ないやろ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:27.24 ID:QMan455w0.net
めんどくさいけど書け




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:28.86 ID:6paQrE6Qa.net
教師が馬鹿だと全部説明しないと減点になるぞ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:48.47 ID:RJ2afjCo0.net
Xの書き方が気に食わん




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/20(水) 23:12:50.29 ID:0TN/Ce3U0.net
当たり前や








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:01

実は俺イケメンなんすよ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 15:01

ザコ❤️

3.  Posted by  プリン   投稿日:2021年10月21日 15:01

うんこ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 15:03

>>1運営最低

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:11

むしろ過程が大切で
途中まであってたら加算される場合もある

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 15:21

微分した式書かないと、接線の式がどっから出したかわからないから減点は妥当

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:30

そりゃ問題文に方程式も書けとあるんだから抜けがあったら減点されるでしょ
数学の前に問題文を理解できる程度の日本語を勉強してこいとしか

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:39

せやな、方程式書けって問題だしな。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:44

闇やなあ。
方程式と座標を求めるプロセス,答えを
それぞれ記載せよ。
でちゃんと書こうや。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:50

まあ数学はガチると過程をはっきりさせるために、多くの天才が人生を棒に振る学問だし

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:52

結果がすべてじゃないんだぞ。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 15:57

字か汚い言ってる奴らは底辺な職業についてますっていってるようなもん

13.  Posted by     投稿日:2021年10月21日 15:59

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 16:05

「いや数学は過程が一番重要やろ」と思って画像みたけど、流石にここまで書けてたら本番なら間違いなく点数もらえるぞ
定期テストだろこれ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:09

日本は結果より過程を大切にする文化だから仕方ない。
結果なんて出ずに衰退しても、過程を頑張ってたら評価されるお国柄だからな。
それが計算にも出てきてるだけの事。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:13

>>7
設問の求めてる方程式は書いてあるぞ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:20

馬鹿ってギャンブルだの思いつきだのを評価しろとかうるせえな。
過程が正しいからこそ、結果が間違っても修正できるんだ。
結果だけ取り上げて同じだとか言ってる馬鹿が蔓延るから、会社で出世したら過去に成功したメソッドを放り投げて、商品の区別だのブランドだけ押し付けて消費者からそっぽ向かれるようなのが横行してるだろうが。
典型例が地デジ化特需で液晶TVが売れたのを、ブランド名で売れたと「売り上げた」って事実の同一性だけ残して過程をすり替えた結果、しつこく作って会社を買収されたり。
他にも過去に原発事業で成功したからって、内情のまともにしらべず買って大赤字で虎の子を売り出す羽目にあうだのと。
根拠を過程じゃなくて名称だの上っ面の同一性だけで語る奴の末路ってのそんなもんだぞ。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 16:21

結果なんかどうでもいいんだわ
誰にでもわかるように説明するのが高校以上の数学のやりたいこと
計算とかはコンピュータにでも任せとけ
どの定理や公式を使うかだけ書いても得点はできるぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 16:22

>>15
お国柄なんて関係ねーよ
数学なんて順序だった証明の積み重ねなんだから過程が大事に決まってんだろ
小卒の数学エアプか?

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:28

分かってて省いてるのと分かってなくて省いてる(答えだけ当て勘で書いた)のとで違いが分かってない奴やなこの採点は
まあテストでは教師が言う事がすべてだからあきらめろん

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 16:30

>>6
簡単な問題だからその式も書かなきゃいけないだけで、東大二次とかならこのくらい暗算しても許されるぞ

つまり出題の意図に沿った形で解凍しなきゃならんので、その意味で数学の問題にも作者の気持ちを的な部分がある

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:34

定期テストだから採点基準が基礎的なところにおかれてるんだろうけど、難関大の二次だったらこの解答で減点される可能性は低いと思う

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:38

接線の傾きをどっから出してきたのかわからんからしゃーないな…。まぁよくある。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 16:39

大学だと計算間違えして答えが間違っていても
過程の考え方が合っていて、なぜ計算間違いしたのかが
記述してあれば、中間点は貰えて単位取れたな



25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 17:05

省いているけどわかっているからええやろが通じるのなら
歴史の問題とかで人命を少しぐらい書き間違えてもええってことになるわな
名前を間違えてもどこの誰だかはわかっているわけやし

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 17:19

結果だけが評価されるなら大学受験の数学は0点のオンパレードになるな
難関大学で完答できる人はそうそういない

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 17:20

結果だけが評価されるなら大学受験の数学は0点だらけになるな
難関大学で完答できる人はそうそういない

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 17:26

高校で戸惑ったが慣れた
答案用紙の真ん中に縦線を引くとやりやすい

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 17:44

>>21
東大生だけど、微分の途中式を飛ばすならともかく、微分を全く書いてないから、大学のレベル関係なく減点されると思うよ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 18:06

これを見て足りていると思う奴は足りていない奴だと思う

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 18:09

>>12
内容がわからないから字を見るしかない説

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 18:14

逆に計算違いとかあっても正しい過程が書いてあれば加点するんだからプラマイゼロだぞ

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 19:43

問題文に過程を書けって書いてなかったから暗算で解いたら過程書いてないからバツって言われた時はハァ?ってなった
なんで教師って頭おかしいやつ多いんだ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 20:32

>>33
受験でも減点されるぞそれ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月21日 21:30

過程はシンプルなほど美しい
本当に必要なことだけ書けばいい

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 23:13

>>33
テストなんて自分の理解度をアピールする場なんだから書いてなくても「普通」途中式書くよね
頭おかしいのは君では?

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月21日 23:14

>>35
必要なことが足りてないんだよなあ
シンプルなことと横着することは別だぞ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月22日 00:19

こんな事言わなくて分かる(と自分が思ってるだけ)で過程を端折ると、なんでこの結論になるの?結論に至るまでの過程をきちんと説明しないと何でこの結論になるのか理解出来ないよって、なんてやり取りは数学の問題解く以上に世の中には沢山あるんやで
仕事が出来ない説明・説得下手な人間は相手が自分と同じ理解度でいると勝手に思い込んで、過程からの結論をロジカルに話せない

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年10月22日 01:00

いや、割と真面目にこれくらいなら本番は減点されないから
未知の公式勝手に使ってるわけじゃないし

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年10月22日 01:50

少なくとも高校以降の数学は題意を満たす答を提示するのでは不十分で、
暗黙の要求として、その答が題意を満たすことを証明する必要がある。
もちろん証明のすべてを厳密に書き下す必要はないけど、あまりにギャップがあると減点になる。

今回の解答はボーダーラインだと思うけど大学入試ならセーフだと思う

コメントの投稿