イーロンマスク「火星移住計画の第1期生になりたいやつ募集!多分死ぬけど」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

イーロンマスク「火星移住計画の第1期生になりたいやつ募集!多分死ぬけど」

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:15:48.67 ID:ID:1B07+/z80.net
火星への移住計画を目標に掲げる米宇宙企業スペースXの創業者、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は先週、火星への有人飛行について、「生きて帰れない可能性もある」と改めて警告した。

マスク氏は米Xプライズ財団を率いるピーター・ディアマンディス氏とのインタビューで、火星への旅について「乗り心地は悪いし、長旅になる」「恐らく何人もの死者が出るだろう」などと発言。「だれにも強制するつもりはない。希望者に限る」と述べた。

同氏はこれまでも、火星への飛行にともなう危険性を強調してきた。昨年8月のオンライン会議でも、スペースXによる有人火星飛行計画の初期に「命を落とす可能性も十分ある」と語っていた。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35170088.html




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632618948/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:00.55 ID:ID:1B07+/z80.net
行くしかないやろこれ




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:11.11 ID:xksL7ptWa.net
テラフォーマーズやろ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:14.15 ID:lE0JATWa0.net
英雄やぞ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:17.40 ID:SxEt9O1hd.net
いくら必要なんや




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:17:50.22 ID:BdU1pkX3d.net
>>5
無料やろ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:22.64 ID:ID:1B07+/z80.net
どうせ人間死ぬんやし
最後に功績残して死ぬ方がええわ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:47.49 ID:iSLvXyMr0.net
火星の土になるなら本望




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:48.14 ID:l1RrkG87d.net
死にたくないンゴ…




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:16:48.11 ID:HWrxucqw0.net
条件は?




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:17:08.16 ID:I11pzQzia.net
映画化不可避




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:17:29.12 ID:AH7vd8Qlr.net
火星の王に、俺はなる!




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:17:29.15 ID:JtVP6M29d.net
死に方次第やろ
苦しんで死ぬならいやや😡




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:17:53.74 ID:HKhwDAX4d.net
宇宙空間で死んだ人間はどうなってしまうんや




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:08.25 ID:DNA+oMIDd.net
開拓者1号になれれば英雄扱いやからアメリカはこぞって参加するんやろうなあ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:15.79 ID:HWrxucqw0.net
日本語しか喋れないけどそれでもええなら行くで




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:25.98 ID:lEbRpebx0.net
ワイも行きたい






21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:29.59 ID:4q1gd3MG0.net
宇宙飛行士ってそういうもんやろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:34.47 ID:Gt5JAapk0.net
勘違いするなよ
これに参加出来るのは超絶優秀な連中だけやぞ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:18:44.71 ID:9T7ReCI40.net
こいつ目がキマってるんだよなぁ
怖すぎる




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:19:12.98 ID:Hz2b01k7d.net
死んでも遺族にクソ金もらえると思うで
親孝行するなら今しかない




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:19:19.06 ID:iWMvmsYP0.net
イーロン・マスクって名前からかっこいいよな




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:19:23.86 ID:9+qnIYgE0.net
ワイじょうじ、素振りを開始




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:19:29.22 ID:Wcp8y1LO0.net
参加できるならしたいわ




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:19:42.36 ID:mK1MOLaQ0.net
虫歯なくて視力良くて語学堪能じゃないとダメやろ?




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:20:25.64 ID:Xcu1b3Z1d.net
打ち上げ失敗で爆死とかなったらヒエヒエやで




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:20:40.46 ID:UK0b9+/s0.net
お前が行けや




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:20:47.62 ID:b5buqdws0.net
火星で農業して暮らすわ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:20:55.60 ID:LTdS1mrN0.net
まあこういう奴らが居ないと何事も進まんからな




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:21:00.91 ID:lEbRpebx0.net
どうやって応募するんや?




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:21:14.40 ID:WgG8DJzx0.net
タダで参加させてもらえるなら人生に絶望した失業者とかが応募しそう
でもそういうやつを連れて行っても役に立たんか




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/26(日) 10:21:27.12 ID:wU5bWFSXM.net
ええやん








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年09月27日 17:02

一コメ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:07

火星まで2年だし、医者や専門家連れてかないと辿り着く前に全滅してもおかしくない

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:08

もし不治の病になったら考える。
ワンチャンでニュータイプに覚醒して病気治せるかも。

4.  Posted by     投稿日:2021年09月27日 17:14

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:22

ニヤニヤしながら鉄球でロケットのガラス割りそう

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:30

移動中最後まで発狂しなくて、自分は死ぬかもしれないけど仲間を助けられる優秀で健康な人っているの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:34

NASAで宇宙飛行士になれるレベルのやつで冒険野郎求むやな
超絶有能でなおかつってやつだけ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:36

※6
宇宙開発の最初期を見ると結構そういう人はいるもんだよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:38

>>6
っかー。人類の為に俺が人肌脱ぐしかないかー。参ったなー。これ参ったでござるよw

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:40

もう既にハリウッド映画化が決まってそう

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:44

ガチガチのエリートが列作って並ぶ程の倍率やぞ?
まぁ、ブルーカラーも連れてくやろうが、確実に争い起きるやろな
リアルムーンライトマイルや

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:45

死傷者が出るかもしれない計画を実行するのは倫理的にも法的にもアウトじゃないの?

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:50

リルオードやん

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:50

助けに行くのに最低6ヶ月は掛かる

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 17:50

いくら貰えるんやろ
返って来んこと前提やし結構な額貰えるんやろうな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:55

コロンブスレベルで名が残るんやろか?
それともコロンブスの乗ってた船の船員くらいやろか?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 17:55

>>12
アメリカもロシアも、その事故による死傷者を積み上げて技術や理論を確立してきたからなぁ
逆に考えると、国が音頭を取って出来ない案件だから、(表向きは)民間に任せたんじゃないかと思う

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 18:02

何でもかんでも拡大思考で、問題があれば相手を変えちゃえ。
雨降ってぬかるみで困るなら、下駄履くんじゃなくて道を舗装しちまえ、温暖化で困るならCO2減らすんじゃなくて地球規模で日を遮る傘造っちゃえって、のが実にアメリカ的思考だと思ってる。

そういう意味でイーロンマスクって、まさにアメリカンの考え方を体現してる。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 18:05

成功しても失敗しても話題作りの時点で成功だから
後は金持ちの余興の為に死んでくれる人員待ちって事か

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 18:07

死んでもいいやって人が案外多いんだよな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 18:10

事故死よりもケンカで全滅しそう

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 18:10

基本的に未踏峰登る登山家に近いな!w

23.  Posted by     投稿日:2021年09月27日 18:21

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 18:28

>>23
謝れ!火星人に謝れ!

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 18:41

お前ら宇宙空間でロケットが爆発みたいなの想像してるけど、火星で10年暮らした後にスペースXが倒産したので移住計画は中止です、帰りの便はありません、みたいな死に方だぞ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月27日 18:42

猗窩座「お前も火星人にならないか?」

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 18:44

ウシジマくん近未来編「火星くん」
優秀な先駆者が火星開発技術を確立した後はこんな感じなるのかな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 19:04

船内で争い起きて最悪の事態起きそう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月27日 19:51

火星軌道まで人間を運べるロケットの目処がついてから話して

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月28日 09:59

レッド・マーズみたいな時代が来るかもと思うと夢が広がるな
俺は火星の岩にかじりついても生き残って、火星の初代大統領を目指すぜ!
資源的に独立して、独立宣言まで狙うでえ!とかしたいな
独身ならこのために勉強したり鍛えたりしてえなあ...

一時まじめに宇宙飛行士の募集要項眺めてたからちょっとワクワクする

コメントの投稿