【悲報】菅総理「俺って人気ないのかな…」とボヤいてしまう・・・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】菅総理「俺って人気ないのかな…」とボヤいてしまう・・・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:50:14.86 ID:ID:wVZlrPmi0.net
うめいた菅首相「俺って人気ないのか」 全ての大権を失い、力尽きる


自民党総裁選に立候補せず、1年で退任することになった菅義偉首相。
民心が離れ、首相の「大権」を失いながら、なお最後まで巻き返しを狙った。

窮地にあえぎ、立候補断念に追い込まれるまでの10日余りの間に、何が起きていたのか。

https://www.asahi.com/articles/ASP9B038BP98UTFK027.html




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631253014/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:50:27.72 ID:BwKr08af0.net
はい




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:50:48.37 ID:icMEwwS30.net
そらそうよ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:51:04.04 ID:1zcrE0JEH.net
10万配ったら人気回復するぞ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:51:33.09 ID:Wwiy39y3a.net
悪いけど雰囲気が暗すぎる




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:51:40.46 ID:txkKkA7M0.net
トップの器じゃないそれだけ
秘書みたいなポジがぴったり




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:51:47.59 ID:MGIcGlNG0.net
ドンマイや、誰がやってもこうなってたで
安部が置いていった爆弾が爆発しただけや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:51:55.60 ID:nv2ex4is0.net
日経平均見たら明らかや
市場は正直やね




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:01.85 ID:hVkO8bCJa.net
朝毎の追い討ち目に余るわ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:08.21 ID:OrPhsEbV0.net
あの死んだ魚のような目で人気あるでるわけがない




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:10.57 ID:KC8Q+mwc0.net
日経「せやな」




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:13.93 ID:cncr9l/w0.net
令和おじさんもあんま定着せんかったしな




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:14.75 ID:vBl7dJpF0.net
悲しい

養生してクレメンス




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:26.44 ID:m/tUI5wFd.net
安倍が残した五輪
麻生の緊縮財政

負担でかすぎだろ菅




150: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 15:05:51.84 ID:FCxygxTTa.net
>>17
それを一緒にやってたのが菅やろ




156: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 15:06:32.38 ID:hf3w+iXBM.net
>>17
菅「負担にはあたらない」




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:41.27 ID:rZMtYwXpM.net
日経が求めてのは変化や
菅のせいやないで🥺




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:58.58 ID:AiD3SJ/o0.net
令和持つのは俺がやる!
ガースーです^^

菅「どうしてこうなった…」




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:52:59.42 ID:Q5tiVLs50.net
あるわけないだろ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:00.83 ID:JcOYyuf90.net
しゃーない
安倍の後始末役の泥被りや




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:08.69 ID:qcu8rRZG0.net
はい




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:16.34 ID:GbkwSi+w0.net
官房長官として「令和」発表したし、首相も経験したし、政治家としては飛びっきりの経験したやろ






25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:23.37 ID:ZFYlsY3Sp.net
字面からして無能臭が激しい




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:24.58 ID:mrLIrtFBM.net
まぁしゃーない
携帯値下げと子供庁、サンキューやで




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:28.42 ID:EL5mJIy00.net
冗談抜きでハゲてなかったらもう少し求心力あったと思う




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:29.90 ID:hFHtFiIK0.net
ワイはそんな嫌いやない




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:32.03 ID:8nqu62qs0.net
横浜のせいで滅茶苦茶になったわ
あそこから自信失ったやろ




129: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 15:04:35.32 ID:czHWWIxZM.net
>>29
自業自得で草




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:38.48 ID:6DiMrRvja.net
人気出る要素は?🤔




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:58.57 ID:c5ku8z2d0.net
ワイは好きやで




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:53:59.80 ID:WlyCFfcg0.net
正直可哀想やわ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:54:29.43 ID:brwxHMcSM.net
まあ貧乏くじなのは目に見えてたからな




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:54:34.78 ID:XHzCD+ov0.net
どこに人気出る要素あったのか




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:54:42.72 ID:tRD97kJF0.net
疲れてるからしょうがないんだろうけど、いつ見ても顔色悪いよな




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:54:46.79 ID:GCS2PbiAa.net
覇気が無いとか気弱そうとかイメージだけで叩いてる奴多すぎてかわいそうやわ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:55:04.44 ID:fAv1gVjW0.net
安倍ちゃんが強すぎたんや
真面目なやつは総理やれんわ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:55:10.21 ID:Kyg+CpsZd.net
安倍が遺したコロナとオリンピックが無ければなあ…




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:55:23.14 ID:XMAg9GvXa.net
いやいやいや、気付けよw




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:55:31.01 ID:a9/Xa87A0.net
こんなの石破がやっても岸田がやっても大して変わらんわ この時期に総理やったハゲが不幸だったわ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:55:32.37 ID:ZlGfD70d0.net
嫌いやけどストレス半端なかったやろし少しは同情するで




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:56:02.82 ID:FH+WQ7Kxd.net
ahamo出来た事には感謝してるで




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:56:20.55 ID:FH+WQ7Kxd.net
安倍はいつも絶妙なタイミングで辞めるよな




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/09/10(金) 14:56:10.84 ID:noU2J3aAa.net
メディア対応があまりにも下手すぎるから総理には向いてないよ
顔なんだから日本の








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2021年09月11日 16:33

一コメ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 16:37

コロナ周り以外は有能だったし安倍みたいに5年後再登板すれば割と人気でるんじゃね

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 16:53

本当に言ってたのか?
そんな自分の損得を重視するような価値観持ちが、国の政治のトップやるのはやめて欲しいわ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 16:55

どんな有能な人でもコロナオリンピックの負の遺産は処理できんわ
無理やりや総理やらされた感が強いから同情はする

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 16:56

コロナ対策がうまく回らなかったのも五輪利権や二階の言いなりになるしかなかったってだけだし
どれかがないだけでもだいぶ変わっただろうな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 16:57

10万ぽっちしか配らんかったししゃーない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:06

人気はあった
ただ長続きしなかっただけ
それでも退陣時に一桁になった森よりはましでしょ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:12

馬鹿は見た目と雰囲気でしか判断できないからな。
クオモが大人気になったり、アイドルが当選してるのを見ればどれだけ日本人が頭が悪いのか理解できるよ。

実績や能力より見た目。それが日本人なんだよ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 17:17

十全とはいかんが私権制限なしで経済なんとか回してワクチン確保したんだから十分でしょ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:22

安部は絶妙なタイミングというか手遅れと判明してから保身で辞めてる

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:25

政権内でも孤立したり基本陰キャなんだろうな
安倍ちゃんみたいに色々な方面で良い顔して調整できる人物はなかなか居ない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 17:27

コロナ対策上手く行かんて言うけど…日本の法律の範囲内でできることはやってたやろ
誰がやっても大して変わらんよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 17:30

種苗法通したり、外資系の国内土地保有に待ったかける法律通したり、なんやかんやワクチン集めたり地味ながら仕事やってきたんだけど口下手過ぎなのと発信力無さすぎた

どうにもならなかつたオリンピックとコロナ被さった不運もあるが

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:35

いつも眠たそうな目と覇気のない喋り方が印象悪すぎる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:39

会見での陰鬱で原稿棒読みが印象悪すぎる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:40

自分で秘密主義を選んだのは本人だから自業自得でしか無い
就任早々の学術会議でもう駄目
理由を説明しない姿勢の時点でもう見えてたわ
永田町の狭い世界だけで通じる仕事のやり方しか知らないタイプだとね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:42

元号の額縁持った人は辛い目に合うさだめなのか
小渕も…

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 17:51

>>1
親中派の二階の傀儡だから日本国民には嫌われる

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 17:52

ワイは毛量が似てるから、勝手に親近感をおぼえとえるで

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 17:58

今の世の中は苛め至上主義の奴等の声が物凄くでかくなってるから、寧ろ人気出ない方が正しいぞ。というか見た目がどーの言ってるのはなんやねん。総理に何求めてんだこいつら。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:05

好感度と実行力でギリギリ一年持った
次の派閥政治は内部闘争が勃発してグダグダになるで

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 18:11

一年でやった事は評価できる。
コロナオリパラの足枷なかったら、まだマシやったろう。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 18:14

無所属
非世襲
こんないつ後ろからやられるか分からん状態で、携帯業界という既得権益に立ち向かったのは感謝しとるよ。

ありがとな。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:17

テレビじゃコロナ対応ばっかだから知らん人多いけど、電波関連とか幅広く仕事したんだよね

youtobeでやりたいこと喋りたいことやろうぜ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:17

コロナ周りは大失敗してるのバカの日本国民だけど自分らのことは棚に上げるの大好きだよね
コロナ感染者も政府指示で病院逼迫も政府指示でそれで自宅待機似させられて死亡も政府指示で
緊急事態宣言でも出歩くしコロナ対応しない会社には自分で交渉しないしぼくらはわるくなーいだもんね。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 18:17

教科書から強制連行と従軍慰安婦の記述を削除させたりやることはやってんだけどな
二階の子分のイメージが付いちゃったのが致命傷

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 18:20

メディアが中道中立ならこうはならなかったな。コロナ禍の中たった1年であれだけタブーにメス入れて功績残したのは大したもんよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:28

人気というかカリスマがない
目立つポジションで活躍できる人種じゃない
大人しく後援に回れ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 18:32

>>13
秋田出身らしいなと思ったわ…

てかよく今まで使い潰されもせず政治家として居られたもんだなと。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:32

ビジョンが無い志が無い
サラリーマンの延長みたいな感じ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:35

人気はないね
けど誰が何と言おうと国難に立ち向かったこと、俺は評価する
政策としてどうだったかは知らね

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:35

デジタル化推進
携帯電話料金値下げ
不妊治療への助成
まあ、平時なら結構関心を持たれたはず

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 18:41

中継として全うした
おつかれ様でした

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 19:02

良くやったと思うぞ
クソみたいな国にも負けてなかったし

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 19:48

>>31
wwww 笑う

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月11日 20:37

菅は実績的にはよくやったと思うけどな。
コロナで日本人も捨てたもんじゃないと思ったが、首相のパフォーマンスしか見てない辺り大多数はやはり愚かな大衆に変わりはないんだな。これじゃ日本も衰退しますわ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年09月11日 21:36

こんな時期に首相なんて
ほんま可哀そうやで
よく頑張ったと思うわ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年09月12日 06:46

学術会議を解体してたらなぁ

コメントの投稿