草
ブサイクで性悪なら施設関係なくダメだろ
そういうことや
半人間みたいなものだからおすすめはできないかな
親がクズなだけ
捨てる奴が親って時点でちょいやばい
遺伝子ってそんな関係あるか?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1630300234/
施設出るまで同世代と同じ経験を積んでいないことや、親関係とか、金銭面とか、コンプを解消することはほぼ難しいぞ。結果的には男側がダークサイドに落ちる子を背負えるかってことになる。シングルマザーの未来と負の連鎖を断ち切るのは難しい。
推しの子という漫画に出てくるアイみたいな感じやろね。
母親にされたように、育児放棄するかもしれん。
何がどう駄目なのか具体的に言って欲しいわ
児童養護施設育ちでも義務教育は受けるんだし学校で外部との関わりもあるだろうに、そんなに会話通じないものなの?
とりあえず、付き合うだけならやってみたらええやろ。
結婚となると慎重に判断するけど。
強制的に我慢に慣れてるとか贅沢をする習慣がないのはプラスに働く気がするけど何か問題あるんか?
愛情を理解していないとか?
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
付き合うだけならいい
結婚は慎重に
子どもはやめとけ
ギリ健が発達を育てるとか地獄を見るぞ
選り好み出来るとでも?
浪費癖や浮気グセなんかの致命的な悪癖持ってなきゃOK
その子が良い子ならそれで良いだろ。ただし、自分自身は家族と良好な関係でないと子供できた時のサポート皆無で詰む。そうでないなら助けてくれる兄弟や友人が居る事。両方無いとなるとまじで詰む。
もう女にとって地獄だこの国
こんな掃き溜め肥溜めで聞くことじゃねぇだろ
>>1
つまりワイの様な金持ちが向いてるわけね
でもワイは家庭持ちなんや😢
>>11
出ましたーーーーー!!!!!!
サヨク脳wwwwwwwwwwww
コロナと違ってワクチンも薬もありません😭
>>5
お前みたいな奴が知ってるとか知らないとかのさらに意識の外なくらい当たり前のことが分からないわけだ
俺仲良し家族はホームドラマでしか見たことないから友達の家も仲良いのはおれの前だけだとガキの頃思ってたし
知らんもんを実演するのは難しいぞ、なんせベースが無いから
斜に構えるわけでも厨二的にカッコつけるわけでもなく戸惑ってしまう
幸せ慣れしてないと幸せは常に不安なんだ
>>3
親の愛を受けずに育った子供って性格歪むんよ
性に奔放だったり、未成年で喫煙や飲酒したりな
>>11
いやその女だって誰にでもまた開く訳じゃないじゃん
それと同じだよ
結婚してる身からすると、まともな学力と性格なら、親戚づきあいとか一切考えなくていいし、楽でいいかもな。
ただ、残念ながら親がいないってのは、外部の人からすると、信用というか、何かやりかねんみたいな心配を抱くもんだから、まともな家庭なら両親が猛反対だろうけどね。
自分語りきもいwww
俺天涯孤独でそれでもクソみたいな高校出てガキの頃食うにも困ってたけど嫁捕まえたよ
小さい会社だけど経営者の娘な
違う会社だけど死ぬほど努力してめっちゃ出世したし
結婚15年週に1回は嫁抱くしな
子供めっちゃいい子だし仲良いし
結婚なんて2人でするもんだ、大人になれば体裁も必要だがいざとなったら助け合うのは2人だけだ
誠実でさえあればどうどでもなるぞ
元施設職員として辛いわ
幸せになってほしいよ
どうせ相手いないんだろ、俺が引き取ってやるよみたいな考えなら無し。相手に失礼。
コメントの投稿