【速報】宇宙さん、場所によって物理定数が異なっていることが判明www

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【速報】宇宙さん、場所によって物理定数が異なっていることが判明www

hatena


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:42:36
point
・宇宙の物理定数は領域により異なっていた
・宇宙は均一ではなく明らかな方向性が存在する
・宇宙のある方向では電磁気力が強く、逆の方向では弱くなっている

これまで私たちは、「宇宙は全方位に向かって均質であり、宇宙のどこでも物理定数は不変」だと考えてきました。




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589092956/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:42:49
ですが近年の度重なる天文学的な測定により、この宇宙を規定するはずの物理定数が、宇宙の異なる場所では違っていることを示唆する結果がもたらされています。
そこで研究者は決定的な結論を得るために、銀河の様々な地点に存在する、クエーサー(非常に活動的なブラックホール)から発せられる電磁波を観測し、
宇宙各地の電磁気力の強さを決める定数(微細構造定数)を測定しました。
結果は驚くべきもので、宇宙の一方では電磁気力が強く、また逆の方向では電磁気力が弱くなっていたのです。
これは単に宇宙に方向性があるということだけを意味するものではありません。
電磁気力は原子核が電子を引き留める力です。
これが宇宙の場所によって異なるということは、同じ水素や酸素であっても、宇宙の端(高電磁気区域)と端(低電磁気区域)では別の性質を持つことを意味します。
また電磁気力が異なれば、化学反応も異なり、惑星上で生命が産まれる可能性に大きな影響を与えます。
もし、私たちの銀河系周辺だけが生物誕生にとって適切な電磁気力の区域である場合、地球外生命体などの調査は近傍以外は絶望的となるでしょう。
しかし、どうして宇宙に方向性が産まれたのでしょうか?




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:42:59
■宇宙各地の電磁気力を測定する
電磁気力は宇宙を構成する4つの基本的な力の一つです(他の3つは重力・弱核力・強核力です)。
電磁気力は宇宙に存在する全ての原子核と電子の関係を決めており、適切な電磁気力がなければ原子も分子も構成されず、全ての物体は飛び散ってしまいます。
これまでにも、クエーサーの観測から、宇宙の遥か彼方にある領域では電磁気力が地球とは異なるかもしれないという報告があがっていました。
今回の研究ではより包括的な結論を導くために、機械学習を利用して複数の宇宙の領域での電磁気力(微細構造定数)が測定されました。
その結果、私たちの宇宙ではある特定の方向に行けば行くほど電磁気力が強くなり、それとは逆の方向に行けば行くほど電磁気力が弱くなっていることがわかりました。
観測を行った研究者たちは、はじめはこの結果を信じられませんでした。
この結果が意味するのは、宇宙は均一ではなく双極的な性質を持ち、宇宙の異なる場所では異なる物理定数が存在することを意味し、既存の均一な宇宙認識を完全に破壊するからです。
しかし繰り返し検証を行っても、結果はかわらず、データは宇宙の不均一と双極性を示していました。
なぜ宇宙に方向性がうまれたのかは、完全に謎のままです。インフレーションやビックバンの方向が大きく歪んでいた可能性もありますが、推測の域を出ません。

Four direct measurements of the fine-structure constant 13 billion years ago
https://advances.sciencemag.org/content/6/17/eaay9672
https://nazology.net/archives/58281




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:43:20
文系にも分かるように説明して




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:57:12
>>4
つまり宇宙は場所によって物理定数が違うんや




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:43:45
長い3行




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:25
なるほど




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:28
観測するから存在するという人類至上主義に逃げる模様




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:28
そもそも地球上ですら重力加速度もちゃうしな
万有引力定数は同じだが




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:54:22
>>8
重力加速度の場合は、そもそもが地球の中心からの距離と地殻の構造が違うっつー非対称性的な物が理由としてあるやん?
これクーロン力を決定するkの数値とかが宇宙空間の位置によって違うって事やろ?これ




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:54:49
>>68
そーゆーことやね




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:34
人が宇宙と呼んだその場所に帰ろう




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:34
理解するのに1時間かかるから保守しといてや




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:43
要は全くわからんってことやろ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:44:55
宇宙の法則が乱れる




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:45:23
やっぱりな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:45:30
観測しなければ存在しない=人類が観測しなければ存在しない←宇宙の塵




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:45:35
物理定数が場所による関数化で微分の際に影響を無視できなくなるってこと?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:45:42
そもそも宇宙が拡大し続けているって段階でそれ言われとったやん




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:46:01
そら多元宇宙やからやろ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:46:28
わからない知らないそんなの存在してはいけないんだ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:46:45
暗黒物質の及ぶ力が強いだけやろ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:46:54
ちゃんと定数は外部定義にしとるんやな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:46:58
光の速さも宇宙の場所によって変わったりするんか?
そんなら光年の信憑性弱くなるな




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:47:10
じゃあ原子が構成されない空間もあるわけだ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:47:15
これだったら場所によって分子の振る舞い全然違うことになってまうやん




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:47:17
めっちゃ巨人とか小人とかいる可能性あるんやな




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:47:33
そら構造定数なんてエネルギー依存するし




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:48:23
宇宙にも格差があるのか




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:48:39
逆に地球上に存在する原子を遠くに持ち出すと別物に変わってまうんやな





29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:49:27
電磁気力が弱い所に飛んでいったら宇宙船や身体が分子レベルでバラバラになるとかそのくらいのレベルの違いなんか?
それともそこまでは影響ないんか?




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:49:38
難しすぎてちくわの耳になって草




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:49:55
面白いなこれ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:49:56
はえーなんかすごい




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:49:58
広がりが確定した時点で当たり前なんよね




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:50:13
まだまだ人間の頭は定常宇宙論に縛られてたってことやな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:50:21
文系のバカにもわかるように説明すると
宇宙には1+1=2じゃない所があるってことや




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:51:16
>>36
ありがてぇ…




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:50:49
コペンハーゲン理論やめろ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:51:18
そもそも場所によって空間の歪み方違うからな




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:51:27
1+1=2には変わりないけどもその1の大きさが宇宙の場所によって違うってことやないの




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:53:52
>>45
さっきまで1が2になってたのに、別の場所では1が3になる感じや




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:55:45
>>45
いやちゃうな
π/eの値が違うみたいなイメージ




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:51:45
結局エネルギーが本質なんやろな




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:52:04
電磁気力が強いところだと酸素はどうなるんや?




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:53:11
>>48
オゾンが出来やすくなるんやないの




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:54:06
>>57
ということはつまり…

どういうことや?




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:53:43
>>48
OとOの結びつきがより強いってことちゃう
Hと反応させて水を作ろうとするとよりたくさんのエネルギーが必要かも




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:52:17
つまり別世界があるのか?




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:52:32
宇宙とかいう厨二病の世界



クェーサー Quasar
非常に遠方な宇宙に存在する激しく輝く天体
極めて大きなエネルギーを伴っておりその表面温度は最大で8000億℃にも達するという
クェーサーのエネルギー源は通常の銀河の100倍
クェーサーの多くは数か月から数年で光や電波のスペクトルが変化し、太陽系よりやや大きいくらいに過ぎません。
けれども、クェーサーから放たれるエネルギーは通常の銀河の100倍もあり、
巨大なブラックホールがエネルギー源だと考えられています。


中性子星 neutron star
地球の2000億倍の重力、1000京kg/m^3(硬式ボール一つで富士山2つ分)という密度・・・
といった凄まじいスペックを持つ極めて小さな天体
また、一秒間に100回近く自転したり、半径1000km圏内に達しただけであらゆる生命が息絶える程の"磁力"を持つ天体(マグネター)もある 。




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:54:01
>>54
中坊が考えてそう




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:53:13
どこでもドアで別の場所行ったら
のびた爆発するやん




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:55:23
いっつも強い力、弱い力のとこでなんだっけそれってなるわ




74: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:55:48
>>72
ワイも
誰かに解説して欲しい




86: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:57:43
>>74
強い力は原子核の中で陽子や中性子を繋ぎ止めたり陽子や中性子の中でクォークを繋ぎ止める力や
弱い力は粒子を別の粒子に崩壊させる力や




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/10(日) 15:56:46
俺もそうだと思ったんだよ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 16:53

朗報だな
タイムトラベルの可能性が見えてきた

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 16:53

物理常数が場所によって異なるということは、もっと広範囲を網羅する物理法則があるってことやろ。円がとてつもなく大きい時、その一部がさも直線に見えるので直線とみなすというような状況。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 16:54

ってことは光スペクトル分析して、50億光年先にあるこの星の主成分は炭素だ!ってなっても、実際には我々の知ってる炭素じゃない可能性があるのか
もうわけわからんな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 16:57

位置情報として利用できるってことかい?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:05

文系クズはつべこべ言わず金だけ出せ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:10

これが本当なら今までの遠方の観測結果は全部計算し直しやね

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:12

宇宙の端と端では、地球で観測してる分子の構成・性質が異なる(可能性がある)
→既存の物理法則が通用しない

という事やね。それがどんな結果をもたらすかは未知数。簡単に言えば「宇宙は人類の常識が通用しない」と言うのが改めて証明されただけ、って事やw

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:15

文系理系とかつべこべ言っている時点で底辺だよな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:16

世界は一つじゃないってことだね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:18

つまり世の中わからない事だらけって事やな!

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:22

ひろゆきがあってるってこと?

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:23

地球にとっての中心が太陽で、太陽系にとっての中心が天の川銀河で、天の川銀河にとっての中心も存在するってこと?
磁場の強い方に中心に値する何かがあるのかな?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:25

まぁ宇宙は広すぎて真相を知ることは絶対できない、悲しいね。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:25

地球以外に生命がいないなんて、孤独すぎる( ω-、)
うちの町内しか生命いなくて大阪に遊びに行ってもだれもいねー( ω-、)って感じか

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:30

あーそういうことね完全に理解した

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:34

もっと考えるだけ無駄になったのか

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:39

でも原子核の接着剤は電磁力だけじゃないでしょ。
強い力、弱い力、重力もあるわけだし。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:40

慣性がなくなって急ブレーキしても平気になるてきなこと?

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:41

地球が宇宙の中心なわけじゃないからな

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:42

この程度の記事なら、ブルーバックス系の本いっさつよめば、文系でも理解できるよ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:52

宇宙は光の速さで広がっていて、そのまさに広がってる『きわ』では原子や電子が異常な動きをするため想像もつかない現象が起きる
って大昔の小説で読んだがその通りだったわけだね

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:55

物理定数そのものが都合いい値になるように決めただけのものだからね
最初からガバガバなのよ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 17:56

ひろゆきの勝ちって事?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:57

もしかして光速も
場所によって微妙に違ってるのかも

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:59

水を加熱したら氷る宙域はありますか?

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 17:59

これは場所によっては物理法則も違うってことなの?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 18:14

電磁気力の直接的な影響下にあるのはクーロン力じゃなくて有効核電荷な

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:16

これがいわゆる「物理学全部イチから立て直し」ってやつ?

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:20

要はこっちでは円賭けでドンジャラやってるけど
大陸では元賭けで麻雀やってるようなもんだろ?

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:23

全部の公式に係数を適当に1.5とか掛けて終わり
なわけないよな

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:26

原子核は陽子と中性子でできてるけど、陽子と中性子はそのままだとバラバラになってしまう。これを繋ぎ止める四つの力が、強い力、電磁力、弱い力、それと重力。このうち電磁力が違うとなると、陽子と中性子を繋ぎ止める力が違ってくると言うことだから、同じ水の原子核でも、あっちとこっちでまったく同じではないということになる。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 18:35

難しいようで言ってる事は至極当たり前の事なんだな
言い換える必要もないけど、今ここにある物質が、遠く離れた場所ではまったく別の物質と成り得ている可能性があるって話だし

水(液体)が遠くの地点では氷(固体)や水蒸気(気体、ちなみに湯気は気体じゃないよ)に変わる様なもんなのかな、と最初は思ったけど、どうやらある地点において原子が特定の物理、自然法則とは違った挙動をする様になる可能性があるって事らしいから、既存の概念では断定できない様な事象が遠くの地点と現在の地点とで相対的に考えると起こり得ていたりするんだろうかね

ワクワクすっぞ!

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:37

じゃあ遠くの銀河とか観察したところでぶっちゃけ意味ないってこと?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:40

本なんて必要ない、ネットで十分なんて言ってるから、この程度の一般的な科学記事が理解できないんだぞ

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 18:47

>>23
位置エネさんは、重力の話。
これは電磁気力の話。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 18:49

>>24
そもそも地球上でさえ場所によって変わってるよ。屈折が起きる理由もそれだから

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 19:00

>>11
ひろゆきは何にも合ってないってこと
とりあえず地球周辺には位置エネルギー存在してるからね

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 19:06

ということは人間は人間の体のまま、遠方の宇宙に行けないってことか?
宇宙旅行は終了です!SF映画の移民エンドは今後採用できないですね

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 19:07

くちびる「位置エネルギー!」

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年08月15日 19:13

>>38
宇宙の彼方の水や酸素は、人間にとって猛毒だったりしてね。想像するとおもしろい。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月15日 20:18

ひろゆきの地位エネルギーが足りないのがわかった。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年08月16日 11:26

>>36
いや、そういう物質の干渉じゃなくてさ……

コメントの投稿