1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:55:31
https://bunshun.jp/articles/-/47761
松沢病院は、他の精神科病院でクラスターが起きたときに新型コロナウイルスに感染している患者を受け入れることを決め、精神疾患のある患者たちが次々に転院してくる。
衝撃的だったのは、他の精神科病院から救急搬送されてくる患者たちの状況だ。大切に扱われていなかった感じが明白なのだ。おしりの骨の部分が壊死。床ずれが骨にまで達している。真っ赤な皮膚の下で筋肉が死んでいるなど悲惨な映像が映し出される。
患者本人や彼らがもともといた精神科病院の医療スタッフに聞いてみると、そこでは築60年以上の古い建物の畳敷の部屋に布団を並べ、大部屋に陽性の患者と陰性の患者を混在させたままでクラスターが発生していたことが判明した。
2月にA病院(仮名)で起きた大規模クラスターで松沢病院に転院した患者の下半身を見たスタッフたちが思わず声を上げた。
「うわ、便がすごい」
「何日もおむつ替えていないんじゃない?」
排泄物の処理がなされていない。患者にインタビューすると、陽性患者を大部屋に集めて外から南京錠で鍵をかけていた実態が分かった。
A病院にはクラスター発生以降、保健所が複数回、感染症対策の指導に入った。しかし、保健所側は問題の大部屋を見なかったという。
この番組は、都立松沢病院の院長だった齋藤正彦医師が取材を許可したことで実現したと思われる。齋藤氏は今年3月いっぱいで院長を退き、現在は一医師として同病院の最前線で働くが、彼の考えが番組全体を貫く。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3523702/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:13
録画して見た
こういう現場、実はあちこちでありそうで怖いと思った
医療従事者の方に頭が上がらない
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:00:55
>>3
あなたみたいに録画までして『社会問題に目を向ける人』って、尊敬する。
なんかこういうちょっとした行動で真面目で賢くて、社会問題も常に自分の目線から考える人なんだろうなって分かる。
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:19
オリンピックって必ず何かと何かを対比させるなぁ
北京の時のスタジアムとその外側の貧民街のように
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:42
恐ろしい
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:50
4人以上の大部屋の精神科って未だにあるんだ
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:03:56
>>7
たくさんあるみたいだよ。そこに入院してた人が精神科だからか窃盗も頻繁にあるって言ってた。悪化しちゃいけないからか看護士達も何も言わないらしいよ。
取り返すには、ボスのお気に入りになるか、キレて暴力沙汰にするしかないらしい。
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:55
南京錠で鍵。。便がすごい。。どんだけ劣悪な環境だったんだろうか。。
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:57
よく放送した
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:58:11
家族が面倒見るわけでもなく病院で診てもらえるわけでもないトイレも行けない患者か…
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:58:20
読んでて苦しい
苦しいよ
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:58:37
世の中の都合の悪い事に蓋をして知らなかった事にしたい…
そんな気持ちで読み進めて、院長先生が退任して一医師として働いてるってところで、現実を直視できない自分に心底がっかりした
立派な方だな
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:06
保健所の人が視察しに来たときだけ何も問題ないようにしていて、いなくなったら金網と南京錠で外側から施錠した病院もあったってやってたね
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:29
表に出ないだけで実際はこういう病院施設がたくさんあるんだろうな
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:38
コロナ禍関係なくこんな感じだろう。
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:39
見てた。南京錠をかけた部屋に六人を閉じ込め、真ん中にポータブルトイレを一つ、仕切りもカーテンもなしに置かれたと。保健所から視察に来た人も部屋の中を見てくれない。音を出しても気づいてくれない。絶望感。
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:40
悲惨だとは思うけど介護する方達の給料を見直さないとどうにもならないのでは?
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:07:15
>>19
あと暴行やセクハラへの対策。どんなに高い給料貰ってても暴行やセクハラしてくる人に笑顔でお世話なんて出来ないよ。
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:46
コロナは関係なく、患者の世話はしてない精神病院があるの??
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:46
医療従事者の方々は尊敬します
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:59:57
凄い汚い怖いな自分も糖質だから此処には行きたくない
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:03:06
>>23
無理しないでね。親が統失だったわ。
良くなったよ。薬サボらなかった、以外と。
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:00:24
精神科の入院って元々つらそうなイメージあるのにコロナが重なるなんて地獄だな…治るものも治らなそう…
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:00:24
家族でさえ面倒みれないのに
医療だからって言っても限界あるよ
排便すら自らトイレ行けない精神疾患らなら仕方ない
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:00:50
コロナだろうが他の感染症だろうが、精神科だろうが他の診療科だろうが、プロの医療従事者が基本的な感染症対策を怠るなんてとんでもないことだと思う
それで給料貰ってるんだから
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:01:15
精神を病んだひとを忌み嫌うのはわかる。
でも自分もなり得るってことをどこかでわかってないとならない。
赤ちゃんのオムツをかえるみたいに、自分もしてもらいたいし、自分が世話するときはしてあげるべきだわ。
私なんかは家族に色んな障害の者が居るから、大金払って楽するほうが良いのもすごくわかるし、
複雑だわよ。
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:01:56
精神科の人たちに、人権ってあるのかな。
だから看護師による虐待も多いんだと思う。
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:02:05
金儲けの為に健常者の精神をおかしくして入院させるのはあるみたい。
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:04:42
>>32
それは言い過ぎ。儲からないし。
入院先そんなに空いてないよ。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:02:05
かなしい
病院や施設に行けば安心って訳でもないんだね
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:02:40
仕方ないとも思う。普通の人に普通じゃない人の世話はキツいだろう。話も通じないだろうしどうしようもないんじゃないかな
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:03:39
ひどいね。患者をいっぱい引き取って、薬漬けにして儲けるってタイプの病院なのかな?
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:03:39
介護の現場とかでも起きてそうな気がする
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:10:06
>>41
介護は医師、ケアマネージャー、介護施設とかいろんな人が関わってるから、問題があれば割りとすぐに気付ける。精神病院は医師の判断、医師の一存で決められるのかな。その後の経過も医師次第?ある意味恐ろしいかも。
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:04:47
見ました!
令和の時代の話しなのかと衝撃を受けました
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:04:51
モザイクかかってインタビュー受けてた看護師さんの話からも環境が良くないことが分かった
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:04:58
精神科なのにさらに病みそう
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:05:02
やはり人類は絶滅すべき‼️
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:05:19
精神病院にしても、介護ホームにしても、コロナで面会出来ずに閉鎖された空間ってながやばいよね
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:05:43
精神科病棟や、慢性期の寝たきりの病棟は人として扱われていない気がする。。。
昔学生の時に実習に行ったとき、運び方がすごく雑だったり、おむつを替えてる手袋を変えないまま患者の私物を触っていたり、体に触れるときも声をかけなかったり、細かいかもしれないけど、急性期の病院と違って、患者さんを蔑ろにするような光景、何度も見た。
こういうことはあってはならないけど、実際にたくさんあるんだろうと思う。
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:06:58
この番組てま出てきたY病院の実態がすごくショッキングだった。
今の日本とは全く別の世界の話をきいてるようだった。
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:07:16
見た。
精神病院に入院してる人たちはここしか居場所がないって言ってたのが印象的だった
だいぶ回復した人も家には帰れない、病院が家のようなものだっていってた
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:09:25
>>57
精神科じゃないけど病院に入院してる身寄りのないお爺ちゃんが看護師さんに行くとこないんで放り出さないで下さいって頼んでるのテレビでみたことある
看護師さんもお世話しながら大丈夫ですよと話してた
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:07:26
もっと医療介護に援助するべきだよ
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:08:01
コレが日本の正体。
オリンピックで感動の押し付けでコロナや医療崩壊の現実を国民の目から背けさせて誤魔化す。
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:08:23
日本の話なのか…ショックだな
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:09:08
そんな病院で働いてる人側にも一体何があったんだろう…普通なら逃げるわ
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:12:39
>>64
これ無資格ポジションのスタッフも不眠とか鬱でレールから外れちゃった人多いんだよね
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 23:10:21
再放送しないのかな
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/08/06(金) 22:57:54
もうとっくに医療崩壊してるね
コメントの投稿