まさに魔術士
下はどうしようもないわ
三枚目はまさに変身
そこから駄目なもんは駄目
素材の活かし方がうまい
写真撮ったタイミングだと思うぞ
目変わりすぎ
素材がいいとかじゃなくて、アフターが元のやつをインキャっぽくして写真撮った後に元に戻してるだけだろ
美容師の表情が全て語ってる
最後草
失敗バージョンも潔くアップしてるのはむしろ好印象や
度の強いメガネつけてると目が小さくなるんだよな
話題になる前から不細工相手にも自分のセンスでイケメンにしてやろうって毎日考えながらやってたんだろうなぁ。
最後のやつw皮下脂肪厚すぎるなポテチと炭酸が主食ですって感じするw
1〜2枚目はカット前の軽いシャンプーでなおさら半濡れのキモイ横分けみたいになってるだけだしな
素直にすごいと思う
そりゃあ限度ってもんがあるだろう
でもまあ上手だわな
それでもインキャからキョロ充くらいまでは上がったんじゃないか?
前のほうが良かったってコメントあるけどさすがにそれはないでしょどんだけ陰キャなの
努力でなんとでもなる
表情筋鍛えるだけ
やっぱ美容師ってすごいんだな
ハズレもいるだろうけど
いや2枚目とかどう見てももともとイケメンやろ
4枚目クラスをもっとなんとかしろ
チー牛マジキモいな
>>2
あーやっぱチー牛は無理だわ...って顔してる
すっぴんのまんさんの過半数はこれ以下
だからイケメンがモテる
この美容師に一回切ってもらったけど有名人なのに普通にいい人だった。カットはめっちゃ早い。
眼が日本人臭いとどうやっても陰キャやな
スラムダンクのフクちゃん
全部ビフォーよりアフターの方がええやん。
みんな成功や。
いやアフターのがいいっしょ。
陰が陽にはなってる
顔が整ってる陰キャは髪型さえなんとかすりゃ彼女は普通にできるよな。変に高望みしてるやつは変わっても無理やけど
美容師のやつもそうだけどメガネしてて目が小さく見えてる人で鼻筋が人並みにあって口元が普通な人じゃないと劇的には変わらないわ
ドワンゴの社長とか蛭子みたいなタイプの不細工はほんとにキモいしどうにもなんないな
これ系だと大変身チャンネルが面白かった。
>>3
ちょっとだけ田中圭感あって嫌いじゃない
顔を直すのは美容整形外科医の分野なんで・・・
>>2
こういったお顔立ちでなぜこの美容室に行ってしまったのか
自分の顔が関わった人の評判を落とすレベルだと自覚してないのだろうか
最後、オチみたいに言われてるけど間違いなく成功だと思う
最後もいうほど悪くないと思うけどな
3人目までは見事にイケメンに変身させてるな
>>1
動画が上がってるのに見ないで憶測で語るやつってどう言う心理なの?
1と2は、素材が良いからなんとかなるのは目に見えてる
3は、まさにマジック!
4は、美容師の腕にも限界ある辺りが人間っぽくて、好感。
>>19
イケメンになったか?
ワックスセット力とコンタクトで半分くらい?
セットが自分ではなかなかうまく行かない
女みたいに目元化粧で誤魔化すしかないな
パワァー
粘土に切れ込み入れたみたいな目じゃどうにもならん
3人目はオラついた見た目に変身させられて着る服とかあるんやろか
つか美容師がレペゼンの銀太にそっくりだな。
>>5
3の人だと輪郭との歪みから判断するに度数−8度くらいはありそうだな。おれもだけどマジで目が小さくみえるからたまに外してるとビックリされる。
逆に4枚目はもう坊主でええやろ
1〜3は二重で4のみ一重か
目元大事
全部大して変わってへん
髪や眉をいくらいじったって、骨格は何も変わらんのやから
可哀想だからやめてあげて
>>28
田中圭に失礼笑
女だが、4人目もだいぶ良くなってると思う
私は顔で人を判断はしないけれど、見た目に気を使ってる人なのかどうかは、相手の人格を判断する材料にもなる
そこで友達止まりか彼氏にできるかが変わってくることもあるだろう
コメントの投稿