【画像】女さん「iPhoneシャワーで洗ったら壊れた 防水なのに」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】女さん「iPhoneシャワーで洗ったら壊れた 防水なのに」

denwa


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:21:21.82 ID:ID:OvXFyAVx0.net





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612696881/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:21:52.15 ID:7zLkN9Xla.net
えぇ・・・




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:22:35.36 ID:mYvccaEMp.net
防水ならええんやろ?
あかんのか?




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:22:51.03 ID:Yiu0vN3R0.net
>>6
完全防水ならええんちゃう?




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:24:13.73 ID:VZtckYs60.net
>>6
使ってるうちに微妙に隙間出来て浸水しやすくなることもあるらしいから防水を謳ってる製品でもわざわざ大量の水をかけたりしない方がええ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:22:42.54 ID:UyOQboJy0.net
もしかして電子レンジで乾かせるんじゃ……




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:22:48.59 ID:VZtckYs60.net
初めて防水のiPhone出たときiPhoneが水にじゃぶんと浸かってるイメージ画像を使った広告出てたよな




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:23:12.95 ID:GMmKbn7Lp.net
1人だけまともで大変やな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:23:47.05 ID:mN3GXLp3M.net
アローズなら洗えるのに




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:26:36.82 ID:q8Me3Tx60.net
>>14
コロナの時期に洗えるスマホを売りにしてたけどそんなに人気出なかったの悲しい




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:23:52.79 ID:70qfJV860.net
誰か知らんけどとんでもないアホがおるんやな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:24:01.91 ID:PjwgN3Tf0.net
まあ防水って言葉が悪いよな
チョイ濡れOKとかにすればアホな女にも伝わるやろ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:21.97 ID:VZtckYs60.net
>>18
宣伝文句には「深さ○mの水に30分沈めても大丈夫」とか書かれてるからな




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:24:15.21 ID:JpsqUwtY0.net
気持ちはわかる




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:24:17.91 ID:i+vFAythp.net




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:24:49.73 ID:/FXeJVqJ0.net
え?ちょっとまって

これいる?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:07.33 ID:YHrJxyYM0.net
アホかな?




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:24.67 ID:9pErtPDc0.net
風呂でiPhone充電しながらいじってると感電する
豆知識な






115: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:33:40.50 ID:SPXYY/OI0.net
>>28
もっと早く教えてほしかったな




126: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:34:06.24 ID:HEEEuB+4d.net
>>115
成仏してクレメンス




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:25.57 ID:20u0Sgrr0.net
食洗機でiPhoneを洗いはしない
完全防水でもな




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:30.61 ID:1JTl77N+a.net
そもそも「防水」が日本語としておかしいんだよな
間違ってんのはメーカーのほう




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:25:39.95 ID:1vTWt8A9a.net
濡れるのが大丈夫なのと浸けても大丈夫の違いがわからんとこうなるよな




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:28:23.30 ID:F4s5lhry0.net
>>32
シャワーで洗うはどっちに入るんや?🤔




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:26:12.10 ID:0f6TPQYo0.net
時間が経てば治るよ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:26:14.36 ID:p7EQUv0VM.net
お湯は内部で結露起こしてぶっ壊れる可能性があるし
防水言うてもシャワーみたいに水流の力がかかるようなのは想定しとらんやろ




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:26:47.97 ID:ZRxv3V4Rd.net
非防水のiPhone SE1も湯船に落としたけど乾かしたら使えたぞ




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:26:58.47 ID:pV/Z45ES0.net
そら軽自動車に軽油いれるわ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:27:25.75 ID:C5REiPUkd.net
このツッコミしてる女は友達なんか?
にしてはきつめにバカにしてるが




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:27:27.88 ID:lcKqt0JA0.net
消防服でマグマ飛び込んだら死ぬやろ
同じや




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:27:28.49 ID:8K85GzUBa.net
レンジでチンすれば治るとか言われたら実行するんやろか




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:27:34.87 ID:UIJtxUG6d.net
防水のスマホ2年くらい風呂で使っててたまに落としても異常ないし他に何かやってるやろ




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:28:29.40 ID:VZtckYs60.net
防水スマホとかジップロックに入れたスマホを風呂で使ってるやつもおるけどやめたほうがええよな




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/07(日) 20:29:31.28 ID:3V4nCmtA0.net
こう言うやつが感電死するんやろうな








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 10:48

ぴさん...

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 10:54

お湯だろ?
防水は真水で不純物無しが想定だぞ
温度差で内部が結露する
洗剤水、シャンプーは水の表面張力を下げて隙間から浸水する

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 10:55

防水って水を防ぐってことだが、別に沈めたり洗ったりしても大丈夫かといわれると違うからな。
ヘルメットしてるからってバイクで事故って頭は無事かってのと同じ。
どのくらい大丈夫でどれやったらダメか先に説明書読んどけ。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:01

温水だから結露しただけだろ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:03

バカマン子

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:05

新品を一瞬水の中に完全に漬けたりシャワーさっとかけるくらいなら問題ないけどね。どうせバキバキのiPhoneガッツリ洗ったんだろ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 11:05

防水の定義は色々あるからな。
でも機械が水NGは常識として知っておけ。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:07

耐衝撃って書いてあったら床に本気で叩きつけても大丈夫だと思ってそう

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:08

>>3
30分か一時間は沈めても大丈夫だけど
水ならね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:10

>>7
iPhone12は、水深6メートルに30分耐えられる、IP68等級の耐水防塵性能を備えています。
↑と書いてあるからそこじゃないねん
お湯と洗剤が問題

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:12

>>7
Apple Watchも水泳OKだから
使い方次第なんだよ
風呂はダメ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:15

よくこんな知能で今まで生きてこれたな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:15

そもそもがappleは防水なんて言ってない
耐水やからな
防水と耐水の違いも分からんのか?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:24

iPhone12でも水もあかんぞ。アップルストアで確認してみろ
お湯がダメって認識のやつとこの女も大して変わらんからな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:24

結露っぽい

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 11:25

IP規格取ってない機器を水で濡らすとか
だめでしょ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 11:26

お米を洗剤で洗ってそうな頭弱い子やなw

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:26

>>14
IP68等級だが?
規格ってのが何のためにあるか考えてから物言え

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:28

>>18
だから確認してみろって

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:28

>>18
等級ってとこがミソやな
IPは取ってないと

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:30

キッズケータイならハンドソープで洗えるぞ
そっちにしとけ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:42

>>20
規格を満たしてるか試験してないけど設計上満たしてるなら書き方は準拠とか参照とかで等級の部分は関係ないわ。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 11:44

劇場型ツイッタラーなんか?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:44

>>22
それあなたの感想ですよね
結局、規格取ってないやん

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:46

IPに限らず規格ってのはどう言う条件で満たしてるのかを見ないと意味ねーのよ。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:47

>>22
そんな意地張るなよ
今日から恥かかなくて済むんやで
切り替えていけ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:49

>>22
設計上は等級だとしても、規格取ってないからappleは水に濡らすな言ってるんやろ
ストアで確認したって奴もそう言うとるやん
等級なんてただの売り文句
濡らすのは推奨してないし、規格も取ってないんだから濡らしたあとどうなっても知らんよってことやろappleからしたら

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 11:58

>>12洗ったのと突っ込みいれてるのラブライブ声優、私も洗ったてのはバンドリ声優

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 12:09

>>4
これだろうな。
何人かアホがいるから教えといてやるが、水シャワーで撫でる程度なら洗ってもなんの問題もない。
問題は洗い方。電源入ったままお湯で洗うなどの方法を取れば、どんなに防水しても無意味。

30.  Posted by  アタマクルクルパー   投稿日:2021年07月23日 12:15

そらー、バケツで臨界事故もおこしますわ!
(スゲー飛躍)

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 12:20

防水にも色々と種類がある、なんて説明しても理解できないだろうな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 12:28

>>30
日本人特有のまぁいいかって奴だね

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 12:36

まーiPhoneですから

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 12:36

iPhone12お風呂に間違って落としたけど
乾かしたら使えたけどねえ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 12:40

>>14
AppleCareで働いてた俺がマジレスするとお湯は言語道断だが、真水に関しては許容、しかし、環境によって変化するものなので絶対大丈夫という保証はない

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 12:42

>>34
なんで1か10でしか考えられないん?
昔から?だから周りと合わなくてニートなの?

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 14:52

考えない人が経済を回す

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 15:46

面白いことやってるし、理由もしっかり説明出来てるな。これはまんさんじゃなく女性さんだ。

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月23日 15:59

IEC 規格 60529 に基づく IP68 等級 に適合しています。 ってなんなん?

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月24日 01:11

>>39
その規格読めば書いてある通りよ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月24日 07:05

コメ欄にも色々理解してないやつおって草

コメントの投稿