【画像】女さん「鬱で退職して死にたいと思ってたけど登山したら治った。」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】女さん「鬱で退職して死にたいと思ってたけど登山したら治った。」

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:44:53.550 ID:5i+UH4W4M.net






引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1612575893/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 11:00:44.911 ID:qXGwsDKNM.net
>>1はこの人を貶して悪口叩きたかったんだろうけどいいことだと思うよ俺は




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:45:17.677 ID:XGKrVaP50.net
よかった




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:45:30.760 ID:BKFDcQrR0.net
いいと思う




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:45:55.718 ID:7OxFU4pyp.net
楽しそうで何より




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:00.603 ID:dzRiL7x1M.net
俺も天保山登ってくる




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:16.293 ID:UntKSIJGp.net
鬱病の治療にバンジージャンプとか有効かしら




95: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 11:08:04.944 ID:aZcwgCNId.net
>>6
バンジーは安全が確保されてるしな




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:20.317 ID:WVhPN3t7d.net
いい趣味見つけたな!




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:25.458 ID:dfuWox+y0.net
鬱でも自分は写すんだな




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:33.606 ID:Jp/gyrpF0.net
写真撮ってくれる人がいる幸せ




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:37.866 ID:vKRWh0CQF.net
これだから鬱は信用できない
鬱病がどうして登山出来るんだ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:46:58.805 ID:2jH9wfb9a.net
ロンキモングアゴーン




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:47:26.487 ID:y0CqKYe00.net
山頂に診療所を立てれば名医と呼ばれそう




244: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 12:43:43.925 ID:bfgQtaBVd.net
>>14
山そのものが診療所さ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:47:32.538 ID:49b5L8zIa.net
いい趣味見つけて良かったなー






17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:48:04.580 ID:/DjhM0DqM.net
下界に降りてくるときにまた鬱になってくるけどな




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:48:15.518 ID:q5Lm7eOZ0.net
3000m級は素直にすげえ




134: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 11:18:05.609 ID:vroL2ST80.net
>>18
女が行くルートは2400mとかからスタートするからいうほど大したことない




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:48:20.357 ID:SpzFBwW3M.net
ガチなら飯食うのもダルい




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:48:27.148 ID:jaeTk413a.net
俺も天界に登りたいたわ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:49:09.367 ID:rhIRPvcV0.net
鬱の奴はとざんなんかしねぇよ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:49:09.683 ID:VCLTupAa0.net
いい景色見ると精神的に回復するよな




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:49:50.038 ID:IiKuV+Qj0.net
これはガチで良い治療法だよ
森林で1人で周囲や近くに人がいないときに野生のクマやイノシシと対峙したときは鬱が吹き飛ぶ




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:02.917 ID:+/L8hhZc0.net
鬱ならそもそも外出できない




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:03.773 ID:OUb0APqYd.net
鬱は甘えって確定したな




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:05.564 ID:822uaFMU0.net
やっぱりヤマノススメってすげーよ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:06.074 ID:rtSyO9L20.net
鬱なんですけど一緒に登ってもらえませんかってリプしてこよ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:07.660 ID:m9L7APJPr.net
鬱の人ってちょっとした俺より行動力あるよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/06(土) 10:50:38.828 ID:fODFM1yfa.net
鬱は登れないとか言ってる鬱エアプ多すぎ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:18

いや鬱やないやろ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:25

鬱エアプ多すぎて草
年柄年中動けんわけないやろ
調子良い時は俺もよっしゃ!自殺するか!くらいのテンションになるからな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:28

誰が撮ってんの?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:29

鬱じゃなくても鬱かも…と思った時点でメンタルにきてるので山行って治るなら好きなだけ行って結構

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:36

欝気味脱却で運動直後はおお?って思うじゃん
でも環境とか脳の作りってすぐ変わらないからまた元に戻るんだよね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:37

軽い鬱なら実際かなり有効なんじゃないの

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:38

引きこもり陰キャ発狂

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:41

運動は基本

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:45

良かったねこれからもたくさん楽しいことに出会えますように

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:46

治ったとは言ってないがまーエエことやん

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:47

鬱病が登山できるわけないやろ
そっちの方がエアプ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:50

鬱は別にして登山で
鎖場があると死が迫ってるのを感じるわ
そこで同じような事を考えた事ある
俺の場合は「来週発売のゲームやるまで死ねねぇ」ってショボい内容だったけど…

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:50

むしろ山なんて精神病院みたいなもんだろ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:51

>>11
逆に登山出来る元気あったら鬱のままでもええしな

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 15:55

きっかけはなんであれ景色の良い山登るとやばいぞ、食わず嫌いで否定はなくない

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:57

カッコいい!大坂なおみさんみたい!

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:58

本能でわかるんだろうな
日光も思いっきり浴びるし解放的だしいいのかもな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:59

こんなんで晒されてる人かわいそうw

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 15:59

鬱だと何も出来なくなると思い込んでるのもいるから嫌になるよな
躁鬱とかも知らんのか

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:04

実際、死にたくねぇ と思う事は大事だと思うな。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:04

登山で治るならそれは鬱じゃねえってことだよ
日本の鬱病なんてアメリカじゃ詐病扱いよ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:07

鬱エアプー鬱エアプーとわめいてるやつがいるが、登山で治るのが鬱エアプならそれはそれで良かったじゃん

俺の/私の本物の鬱はもっとつらい!アピールの道具にするなよ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:08

一理ある

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:11

まあ叩く要素はねえよな
つうかよかったね、と思うし

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:12

すごいところ登るな
岩ばっかりでこれもう道になってなくね

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:14

>>5
そうとは限らない

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:14

>>6
軽い鬱とか重い鬱っていまいち感覚がよくわからないわ
今日雨だからだるいわ〜も軽い鬱になる?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:16

グリーンエクササイズ効果だな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:20

人間らしい生き方って大切ですよね

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:22

自然の力。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:22

登山に限らず散歩程度でも体動かすのはいいと思うわ、部屋に籠って変な事考えて気を落とすより

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:22

>>22
鬱エアプのせいで本当の鬱の人が苦しんでいるんだ;;
それは置いておいてお前みたいなピュアな人間が増えればいいのにな、いやそうでもねえか

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:28

本当にヤバい鬱ならそもそも登山できないからあれだけどさ

命の危険にさらされるってのはほんと効果あるよ
脳内物質がドバーッって出て脳を改造するようなもんだもんな

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:35

これは多分鬱病ではない軽い鬱状態くらい
いつもは高所恐怖症で高層階にいると勝手に脂汗が出て脚がふるえるのに鬱のときは何にも感じなかった空いた窓から下を眺めても全く怖くもなんともなかった
後から考えるといつ死んでもいいと思っていたたまろうから恐怖を感じなかったんだと思う

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:42

まじで誰が撮ってんだ?まさかまた理解のある彼くんってやつか

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:44

死んでから言えゴミ

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:47

登山して鬱が多少良くなり
それで社会復帰できるなら良いことじゃん

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:48

軽度のうちに自ら改善できるのは素晴らしい
大抵のことは自分で解決するしかないからね

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 16:54

どうせ病院の診断受けてないファッション鬱だろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:56

ただの仕事出来ない雑魚の仕事ツラいはホンマ草

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:57

ブラック企業で4年半働いてたけど忙しすぎて死ぬ暇も無かった

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 16:57

>>2
だからそれ鬱じゃないって。怠け者のどん詰まりの言い訳だから。

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:01

>>19
は?このオバサン双極性障害なんて一言も言ってないよし、双極の躁はこんな状態をさすものではない。エセ精神病の症状を鵜呑みにしてその真似事でもしてんの?

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:02

鬱だとか鬱じゃないとかじゃなくて、仕事辞めるくらいだから相当辛かったのは事実でしょ。それが身体動かして軽快したなら良い事じゃない。
鬱の判断は難しいよ。放っておけばセルフネグレクト、果ては本当に自◯するかもしれないし。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:03

>>22
だって違うから。そしてこのオバサンはなおったわけでも何でもない。来年にはまた「私は鬱」っていうてるし。

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:04

>>24
いや、鬱という ワードをだすなやって話や。

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:05

>>38
いや、環境かえたらええだけやし。

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:07

>>11
寝たきり重度鬱になるまえにリフレッシュできる手段が見つかったのは良いことやろ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 17:07

登山行けるほどの体力や行動力のある鬱なんてどうってこと無いね

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 17:12

>>21
逆だぞ
特にアメリカで金もってる層はちょっとしたことですぐカウンセリング受けるぞ

51.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:12

>>44
しないしない(笑)死ぬ死ぬ言う奴では死んだやつみたことない。

仕事できない→デモ努力も工夫も改善もしない→キャリアアップてきずに孤立→
文句、愚痴だけが増えていく→でも自己の改善は相変わらずやらない→更に評価されない→周りからの扱いが更に雑魚扱い→居心地が悪くなる→鬱とか言い出す→勝手に絶望して辞める→少し休んでまた矮小な承認欲求芽生える→SNSで発信しやすいものをとりあえず始める→気分転換と環境変化で調子に乗り出す→死ぬまでやってろ

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:14

>>22
だよなー
鬱の症状は幅広いし患者によっても色々だし
一部の経験者様が自分の時と違うから嘘!って顔真っ赤にしてるように見える

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 17:18

まあ中途半端になんちゃってうつ病でなんちゃって死にたい病の人には本当の死の恐怖っていうのを味合わせるのもいいんじゃないか。

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:19

高所で前頭葉の血流改善するのかな

55.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:19

>>42
ネタに対してマジレス寒い

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 17:25

そのときの気分とか体調とか次第で
言うことがジェットコースターみたいに振れ幅が大きい人は危ないと思う

57.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 17:38

写真を誰が撮ってるって引っかかってるヤツがいるけど
山頂にいる時は黙ってたって、「写真撮りましょうか?」
「写真撮って下さい」って状況だぞ
普段自分の写真を撮らない人でも、山頂では撮ったりするものだぞ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 18:16

写真撮ってるのは理解のある彼くんかな?
良かったね

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 19:23

クソメンタルの女さんの鬱って何なんだろうな

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 19:23

よく鬱で登山しようと思って行動できたな
俺は絶対無理だった、やっぱり女の鬱は仮病か

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 19:27

生きがいが見つかったんならいい事やん

62.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月22日 19:30

死にたいな、よし、死にそうな登山でもするか、なんて思える人は有能なんだよな。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 19:43

そもそも鬱かあやしい

64.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 20:48

>>13
山は精神病院っていいね。支援したい
俺も20代の頃毎日死にたくてヤバかったけど登山やり初めて治った。
結婚もしたし家も買ったし今じゃ老化に怖がるぐらい幸せや

65.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月22日 23:29

仕事辞めてストレス源から離れたからでしょ
休養して回復期に入ったから体動かすこと勧められたんだと思うよ

66.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月23日 00:00

写真なんか誰が撮ってても別に良くない??
彼氏、友達がいれば鬱になってはいけないとでも??

コメントの投稿