【悲報】人類さん、いまだに「木」を食べられない・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】人類さん、いまだに「木」を食べられない・・・

gohan


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:24:26.23 ID:ID:uG3fZ3Tcp.net
食えるようにしたら食糧問題解決なのに…




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626056666/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:24:51.66 ID:5/0J3zoId.net
ブロッコリー




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:24:58.82 ID:uS9j1CJt0.net
言うて木も減少傾向にあるから




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:25:12.36 ID:dR1V5afjd.net
しゃーない
遺伝組み換えに切り替えていけ




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:25:27.71 ID:c09R9Qz6M.net
シロアリの内臓からセルロース分解する菌移植したりできんのかな




82: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:31:08.52 ID:HlR0zwUK0.net
>>6
ゴキブリの一部移植するとか嫌やわ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:25:47.90 ID:BN9/QeNd0.net
筍食ってるやん、って書こうと思ったけど竹って草と木どっちに分類されるんやろ




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:25:48.79 ID:Zdve62aPM.net
なお二酸化炭素が増え酸素が減る模様




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:18.06 ID:/I3rEjJz0.net
>>8
植物たち「うおおおお!!」




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:12.76 ID:nszXsN/L0.net
土でええやん




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:18.34 ID:KHb47Tl+d.net
頑張ったらくえそう




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:26.89 ID:1GJPGqoA0.net
食べられるが?
松の木は食べるために植えてるんやぞ
お城に多いのもそのためや




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:57.71 ID:/aJQeWxv0.net
>>11
実を食べるためではないですか?




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:30:02.98 ID:sqNz4+nE0.net
>>17
皮を食べる




190: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:39:11.64 ID:DL6MbQuIa.net
>>58
どうやって喰うんや?




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:27.94 ID:O+YF8e8yd.net
「おまえらは木でも食ってろ、食えるようにしといたからな」
ってのは真の問題解決ではないのでは




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:30.84 ID:zInGZ8/O0.net
人間は木を消化できないんや




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:36.08 ID:bKrlgrPF0.net
松皮餅






16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:26:42.89 ID:h55RKTXr0.net
もっと虫食えや




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:12.95 ID:bkjFg7w6d.net
白樺とか松の革は食えるぞ




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:16.09 ID:OZlIZ5zPa.net
割り箸を煮込んだメンマみんな食ってるやん




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:18.30 ID:bf77vVur0.net
うちの田舎では松の木の皮を剥いで食ってたが




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:25.08 ID:2li/ZCdJd.net
杉が食えるようになったらええな




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:23.65 ID:bf77vVur0.net
>>24
多摩の方で杉食えるレストランあった




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:28.58 ID:Ta0RF6O/0.net
きのこ食え




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:30.90 ID:RZjMBmIOa.net
人体にセルロース分解はどうやっても無理やろ




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:42.82 ID:8uONMFiOr.net
設計ミス定期




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:27:57.38 ID:OXwqMkr3a.net
一番はやっぱ虫やろ
タンパク質多いし繁殖力も抜群や 




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:00.74 ID:6yCc6Ia50.net
栄養ないんか木って




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:31.46 ID:avM0lpwO0.net
>>30
消化できないから栄養があろうが意味内だけや




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:52.86 ID:c09R9Qz6M.net
>>30
あるけど人類には取り出せない




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:12.76 ID:auEyUMwod.net
食料問題は解決するけどもっとやばい問題が出てくる定期




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:22.63 ID:l0pGwNru0.net
育つまでにアホみたいに時間かかるやろ




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:22.79 ID:YSpAykCp0.net
一応人間の腸にもセルロース食ってる菌ちょっとはおるんやろ?




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/12(月) 11:28:45.46 ID:qZTotbZLM.net
仮に消化できたら木を食い尽くして余計ヤバいことになると思う








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:09

ごぼう「わいは木や!」

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:12

ならお前が先駆者になれ
これからもう木の皮しか食うな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:14

お前ら木も食えないの?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:20

食わなくても増えちゃったからね。必要なかったね

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:27

木を食べないように設計されたお陰で酸素が保たれてるわけだ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:37

木がなくなってまうやん

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:37

言うて、木を切ったところで二酸化炭素増えないからね?
植物は光合成によって二酸化炭素を有機物にしている
だから、もともと大きく育っている木を切っても問題ない
大切なのは木を切った後に苗木、もしくは種を植える事
その木が大きくなった分二酸化炭素が減る

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:39

味と栄養の問題か
江戸時代か飢饉のとき木の皮をはいで食べてたってなかったっけ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:41

木を虫に食わせてその虫を食う知恵があるので大丈夫
カミキリムシの幼虫は揚げるとサクサククリーミーで甘くてマク○ナルドの揚げパイみたいな感じだぞ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:43

>>8
葉っぱや芽は現代でも日常的に食われてるんだから
この場合イッチが言いたいのは固い幹の事だろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:47

かまいたちの机上の空論城の
山内「木やん!」を思い出した

12.  Posted by  ぼっ!   投稿日:2021年07月13日 16:55

きぃ!

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 16:55

いやいや、メンマ食べてるやん。
きな粉も甘くしたら食べれるし。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 16:56

ロシア人は松ぼっくり食ってるぞ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:04

おがくずパンがあるぞ
食レポもあるぞ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:08

タラの芽食ってるじゃん

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:19

ソテツからデンプンを抽出して食ったという話は聞いたことはある。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 17:25

野菜や山菜は美味しい植物という、植物界のエリートなのだ。その辺の適当な草は大抵マズイのである。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:27

木は食えたとしても成長するまでに時間がかかってあっという間に食い尽くされる

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:30

筍含めた新芽は食ってるよな
何を今更

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 17:31

竹は食えるのにね、不思議だね

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:36

技術的にはコストをかけて化学的処理をすれば食える
進化生物学的に言えばもし動物が相当のリグニンセルロース資化能を持ってたら植物が大打撃を受けるし
逆説的にはそうじゃなかったから今こういう生態系になってる

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 17:46

問題は味や
余談だが杉アレルギーって食っても発症するんやろか

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 18:36

食用木粉パウダーって知ってる?
スーパーウッドパウダーとも言う

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月13日 20:13

酒は木から作れるみたいやけどな
こないだニュースになってた

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 20:16

稲科の竹を、木だと思ってる奴が結構いるな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 21:14

年輪てバームクーヘンみたいで美味しそうだよね

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月13日 22:51

もし原始の時代から人間が木食ってたら今頃美味しい果物のいくつかは食べられなかったかもしれないな

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年07月14日 00:11

細胞壁って砂糖で作った鎧だろ?
究極の敗北主義

なんか
植物=城壁に閉じこもる農耕民族
動物=それを掠奪する騎馬民族

みたいに見えて来たわ

コメントの投稿