
1:
名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:08:34.63 ID:ID:qDcLkVhE0.net もう終わりだよこの国
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625573314/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:08:54.77 ID:7xvocVlA0.net
もっとはたらけ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:05.77 ID:1uE7Y06/0.net
貯金幾らや
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:42.28 ID:ID:qDcLkVhE0.net
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:52.52 ID:1uE7Y06/0.net
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:23.35 ID:ID:qDcLkVhE0.net
結婚とか望めるわけがない
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:27.58 ID:UVkF6Pa40.net
ほんとは無職
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:35.76 ID:q781N7KGH.net
終わってるのはそんな高額な家賃払ってるお前
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:10:15.05 ID:ID:qDcLkVhE0.net
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:53.53 ID:8Y7nQZcB0.net
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:10:47.10 ID:RPr7T0pBd.net
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:09:49.55 ID:+9FJKMeO0.net
ワイ新卒の手取りより低いとか生きてる価値あるんか?
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:10:07.33 ID:KHGkBEtBr.net
家賃高すぎ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:10:39.42 ID:1uE7Y06/0.net
残業無しやろ?
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:10:42.66 ID:A1CNo3cr0.net
手取り15だと5万が限界やろ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:02.55 ID:6F9IwvOt0.net
手取り15万て派遣のがましやん
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:03.92 ID:ID:qDcLkVhE0.net
飯はせこせこスーパーでやっすいの食っとるんやで?
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:12.09 ID:8Y7nQZcB0.net
手取りと家賃の比率が酷いってわからない?
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:31.41 ID:pdilVqrI0.net
15万なら余裕じゃね
電気ガス水道通信で2万食費3万でも
まだ3万余るやん何に使うねん
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:31.86 ID:6F9IwvOt0.net
ワイは派遣時代は手取り24万あったが
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:55.07 ID:ID:qDcLkVhE0.net
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:13:58.96 ID:6F9IwvOt0.net
>>29 今は正社員やで時代て言葉から過去のことと読み取る頭もないから手取り15万しかもらえないんやで
125: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:21:16.02 ID:ilVzmjwd0.net
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:11:33.61 ID:R+xxsr4r0.net
いっそ地方いったほうが安くていいところ住めるんじゃね
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:09.35 ID:5DM+YJZKa.net
ワイも手取り16の家賃7とかだけど普通に生活出来てるで
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:28.35 ID:QmRrvd4F0.net
家賃高すぎやそれ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:35.71 ID:Hk8Wjqk70.net
手招きするこどおじ
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:37.54 ID:YhwuiTMMd.net
手取り15とかバイトか?
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:42.28 ID:HXAUOEmR0.net
地方民なら何とかなるやろ
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:42.58 ID:6b/WpEfS0.net
いいとこ住みたきゃ収入上げろ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:47.93 ID:Ui0T+Go/0.net
色々とおかしい
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:49.00 ID:Tpuj4jKTr.net
ワイ年収380万、家賃10万
入居審査の時にはそのままだと審査落ちるから年収ごまかした
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:55.47 ID:pjAy6WOIa.net
地方行けばもっと優雅な暮らしできるのに
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:12:57.67 ID:KHGkBEtBr.net
ワイ同じ手取りで家賃2万だぞ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:13:12.92 ID:ID:qDcLkVhE0.net
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:13:53.67 ID:KHGkBEtBr.net
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/07/06(火) 21:13:03.66 ID:CE79OL600.net
1人暮らしなんてしたら貧乏になるに決まってる
コメントの投稿