【悲報】ワクチン接種をした日本人「何故ワクチン接種に耐えたのにマスクをしなくちゃいけないのか」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】ワクチン接種をした日本人「何故ワクチン接種に耐えたのにマスクをしなくちゃいけないのか」

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:08:52.55 ID:ID:CgDdP/tz0.net
実際どう答える?





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624198132

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:09:13.67 ID:ylOIe3lD0.net
しなくて良いんじゃないの?




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:10:02.67 ID:ID:CgDdP/tz0.net
>>2
そうなんだけどワクチン接種してますからと言ってもマスクしてくださいと言われる場面が多いとか




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:09:43.47 ID:0PfSdDwS0.net
けんま用フリー素材になってええならしなくてもええぞ




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:09.22 ID:uKMzm6ZY0.net
自分が良ければええんか?
ええか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:19.57 ID:SVKGXjwW0.net
むしろなんでマスクしなくて良いの?




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:13:07.90 ID:kNoK092w0.net
>>6
インフルの時だってマスクしなかったじゃん




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:50.16 ID:SVKGXjwW0.net
接種したらウイルスからバリアで守られると思ってんのか?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:50.39 ID:JpddPnZO0.net
ワクチン接種してもマスクしないといけないなら受けたくないよ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:52.51 ID:9chSSkG90.net
鼻水ズルズルだから




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:05.14 ID:Bz77QChI0.net
反ワクチンと反マスクがかぶってる以上マスクしてくれたほうが安心だわ
絶対「ワクチン受けましたから」ってノーマスクノーワクチンのアホがあるきまわるから




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:09.12 ID:U4NLMyIh0.net
せやか分からんかったからすまんなって答えるわ

実際ワクチン打ってたとしても他人から見たら分からんしな
マスクしないならワクチン打ちましたのプラカードでも首からぶら下げといてほしい




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:25.58 ID:rRAMWqIBp.net
しなくてええやろ
ていうかすんな




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:34.46 ID:/NJDkvlF0.net
マスクは別にどっちでもええけどわざわざ作ってある隔たりを突破してくるのはやめろ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:57.36 ID:E3BkfaU4a.net
本当に打ってる奴かわからんし




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:13:45.72 ID:ra225sMf0.net
マスク→見た目でわかる
ワクチン→見た目でわからない




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:14:47.19 ID:gaIMYlxtd.net
みんなのワクチンが終わるまでは我慢が続くんや




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:14:59.04 ID:Gi9Akz2p0.net
ワクチンて基本重症化しにくくするためのもんちゃうんか




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:19.53 ID:PMR4EjK30.net
ワクチン接種で感染しなくなくなる訳やないからな




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:33.72 ID:yhM7dcL50.net
>>22
重症化予防効果と同じくらい感染予防効果あるで
ファイザーは




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:41.90 ID:JpddPnZO0.net
じゃあ治療薬できるまでこの馬鹿騒ぎは続くのか?




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:46.06 ID:Gx3iJogH0.net
ワクチンは重症化を防ぐためのもので
感染もするし感染させもするからやろ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:22.94 ID:rRAMWqIBp.net
>>26
重症化しないならかかってもええやん




100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:28:16.38 ID:hSUSj8fVr.net
>>30
周りのやつは?




104: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:28:35.11 ID:f1q4d7xS0.net
>>100
ワクチン打てばええんちゃうか?




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:05.49 ID:fX/U38Oxa.net
全国民ワクチン打ち終わったとしてもマスクし続けよーと思っとったのに少数派なんかな






28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:12.88 ID:ID:CgDdP/tz0.net
なんJって他人の為に自粛はバカバカしい自粛なんてするもんかという勢力の方が強かったけど
マスクに限っては他人の為にマスクするのは当然という勢力の方が強くもあるな




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:26.52 ID:bKE7WR/H0.net
治療薬できてもアホな連中はかわんないよ




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:20.91 ID:3ibJldwd0.net
重症化しないだけで周りにうつす可能性があるからでは?




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:26.24 ID:SsMEKfy10.net
ワクチン打ってない奴まで外しはじめるやろ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:53.10 ID:JnMGKRbf0.net
ワクチンは自分のため
マスクは人のためや




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:03.76 ID:ID:CgDdP/tz0.net
>>41
ワクチンも他人の為やと思ってた
ワイは田舎住みやし地元でコロナ殆ど出て無いからどちらかと言えば打たなくて良いやぐらいに思ってたけど
職場が病院だから従業員全員が打つと病院運営してる人とか助かるやろうな思って打つことを決めた




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:05.79 ID:LRjwh1nw0.net
暑いからマスクしてるのが苦痛すぎる




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:09.97 ID:bKE7WR/H0.net
ランニングとかでマスクしてる奴みるといかれてんなって思う




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:15.24 ID:uDgaBZuc0.net
コロナが軽症でも只のカゼでも罹りたくないので




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:16.44 ID:YTeoqZZ/0.net
マスクしてると多少髭生えてても誤魔化せるのがでかいからむしろ一生マスクでいいわ




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:44.68 ID:0rPKrv1/a.net
他人に伝染しちゃうからだよ〜




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:59.56 ID:Dik/+niF0.net
打って1ヶ月くらいしないと抗体できないんやろ




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:19:16.60 ID:iwewPF9jM.net
マジで打ったらこれでマスクとかいらんやろって奴だらけみたいだから
コロナ収まるどころかこれからイギリスみたいに過去最大級に拡散されそうだよな




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:42.12 ID:ylOIe3lD0.net
どのワクチンがええんか?
接種券届いたけどどこで受けるか迷ってるわ




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:44.09 ID:bfq0XrnZp.net
そもそもワクチン打ったら無症状とか軽症になりやすいだけやから他人にうつす可能性は一切無くならへんやん




69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:59.77 ID:yhM7dcL50.net
>>60
減るんです
感染予防効果があることが確認されてます




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:08.02 ID:deqzLnEA0.net
「ワクチン接種に耐えた」ってどういう認識やねん……




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:19.65 ID:LRjwh1nw0.net
マスクしなくてよくなるのはいつなんだろ




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:24.18 ID:xkxEOQky0.net
これまで適当にマスクして習慣化出来てないやつほどマスク嫌って言ってる
習慣になってる人はもはやマスクしていることになにも感じない




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:51.98 ID:bfq0XrnZp.net
>>65
チー牛の勝利やね




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:23:08.28 ID:JpddPnZO0.net
>>65
夏はやめろ
どうせアリバイだけのウレタンマスクだらけなんやし




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:55.91 ID:b3KcFACx0.net
ワイらはいつワクチン受けられるんや?




78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:24:56.08 ID:3DGnBpzJr.net
ワクチンうったけど
耐える必要なんてないぞ




83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:26:11.78 ID:ID:CgDdP/tz0.net
>>78
副反応出なかったんかな




84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:26:24.64 ID:bKE7WR/H0.net
無症状の陽性者をどうすんのっていうね








  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2021年06月23日 00:36

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 00:46

ブサイクだから
マスク美人なんて言葉もあるくらい口元って基本汚いものだしこのまま見ない見せない世界が続いた方が精神衛生に良い

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 00:47

いいねぇバカのお手本というべき質問

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 00:48

オリンピック始まったらグダグダになって
終わるころには自粛やら自制やらどうでもいい風潮になってるさw

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 00:51

集団免疫の獲得が公に宣言されるまでマスクはしておいたほうがいいと思うよ
ワクチン接種してたって感染しないわけじゃないし

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 00:53

飛沫吸いたくない

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 00:55

バカすぎて草

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:03

>>無症状の陽性者をどうすんのっていうね
ほんこれ
今まで通り感染者数は減らないからどう線引きするんだろうね

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:04

ワクチン打った所で無症状感染者になるだけだからな
ウイルスばら撒くリスクは低くなるがゼロには絶対にならん

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:05

人口の7割くらいいってからだろ。
そっから制限徐々に解除して反ワク同士の感染増えてそいつらビビってワクチン打ち始めたらかなりもと戻るんじゃね。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:07

>>8
PCRとか言うガバガバ検査体制では、よほど運が良くないとそんなヤツ発見するの難しいぞ
ウイルスの増殖が抑制されてるからこその無症状なんだし…
ウイルスのある部分からピンポイントで採取しないと発見出来ない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:07

ワクチン接種は安全なんだろ?
耐えるもクソもないだろうに何言ってるんだゴミクズ
他人を思いやる心くらい持てよ害獣
レスバならそう返すのが正しい

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:11

職場でもマスク外した姿見せてない相手が増えたから外すの恥ずいわ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:11

この程度の知性しかないのか

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:14

病院勤務でこんな奴いるんだw

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:14

ワクチンしたら無敵という無能をどうにかしろ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:15

予防効果は100%でもないし区別もつかねえからな
まあマスク一つで割と安心できるようになったというメリットがある
変異株なんてマスクしてても感染するらしいからな
それに比べりゃ内心の安心が100倍になるだけでも違うわ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:17

>>15
旗色が悪くなって出まかせ言ったってバレバレだよな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:17

酷い顔見たくないからマスクしたままでどうぞw

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:18

「何故ワクチンを打たないと言う!? 打たねばならんのだ! 感染する前に!」

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:19

あ、記事間違えた

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:25

むしろマスクしてなかった頃どんだけ他人の飛沫浴びてたんだっていうね、、、ばっちぃ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:28

ワクチンの効果は感染しないでは無くて、発病しないだから無症状の人と同じやろ
マスク無しだと無駄に感染が広がるからマスクは必須って言ってたやん

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:33

尾身なんかがワクチン打ってもリスクあるから
マスク着けろ自粛しろって言い続けるだろうし
国も責任取りたくないからマスクしなくていいよなんて絶対言わない
日本人は同調圧力かけてくるからこの先一生マスク生活やぞ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:39

完全に感染しなくなるわけじゃ無いし変異種には効果が弱まるって話もあるんだから普通にマスクしろや

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:40


むしろ、ワクチン打った直後が弱るし下手すれば色々な病気の感染引き起こす可能性あるから、安静にして家の中でもマスクしてろ。
自分と家族が犠牲になりたくなければな。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:43

確率が下がるだけでゼロになるわけじゃないのにアホばっかだな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:44

ウレタンマスクとフェイスガード、布マスクの奴等は感染広げる可能性があってタチが悪い。
不織布マスクしろや。

なに他人に感染広げようと咳してるんや。大抵、マナーが悪い図々しい奴はカラフルでギャグみたいにロゴのでかいウレタンか布マスクが多い。

恥ずかしい奴等だわ。頭が弱い

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:46

こんなくだらないウイルスに半永久的にもがき苦しむんだろうなこの国の馬鹿な国民共は
死ぬまでマスクしてろ

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:46

ワクチン打ったところでマスク外せる道理なんてないって散々言われてたじゃん
一生マスクするぐらいの決意の下でマスク生活受け入れてマスク未着用者貶してたんじゃないの

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:48

>>22
ただし免疫は確実に弱くなってるから、マスクしないと以前よりは風邪は引きやすくなるだろう
要するに退化してんだよ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:53

こいつらの言い分だと死ぬまでマスクすることになるがそれでいいんだろうな。大半の人はウイルスを原因とした風邪の治療薬は現代の医療技術を持ってしても未だ作れてない事実も知らないだろう
なんでコロナだけこんなに敏感なんだろうな。コロナ以外にもウイルスはあるし治療薬はない
未来の日本人が現代人の行動を見たら腹を抱えて笑うだろうな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 01:54

人殺しになりたけりゃどうぞ

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 01:58

どんどん変異株が出てきているのに古いウィルスのワクチン打ったところで新しいのにやられるんだからマスクしとけってことや。

パソコンのウイルス対策と同じでどんどん新しいのに更新するんや

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 02:00

ワクチン接種の希望者に対する接種済みの割合が8〜9割を超えたならマスク外し初めてもいいかもね
個人的な感想

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:04

ワクチンがいつでも打てる状態とコロナ感染という報道がされなくなれば基本的にマスクとか外せるようになるでしょ、さすがにまだ早い

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 02:18

ワクチンを何も理解してないあほ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:22

ワクチン接種者=ウイルス感染者

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 02:26

コロナで現役世代が亡くなるのは稀であるし高齢者は完全に年齢的なもの。後遺症は、ごく一部にでたものをメディアが取り上げているだけ。

完全に通常の風邪であるにも関わらずワクチソをしきりに打たせようとしている。遺伝子ワクチソは今まで広く人に接種されたことは無く、しかも治験段階で効果も副反応も定かではない。亡くなっても当然、因果関係は不明となる。

打ってすぐは何ともなくとも数か月〜数年後も問題が出ないと言い切れるだろうか。

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:30

普通にワクチン2回打って2週間したらマスクなし生活にするわ。
マスクしろって言われたとしても『同調圧力やめろ』って言うだけのハナシ。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:31

>>38
日本人はあんたみたいな人がいるから衰退していくんだよ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:32

元よりマスクしてないバカと区別つかずに同類扱いされても構わないなら外してなさい

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 02:34

ニコチン接種をした日本人?

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 02:50

重症化を防ぐ効果なんてないらしい事を聞いたんだけど、重症化防ぐってどこデータなん。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 02:58

まだインフルのときはこうだったとか持ち出すやついるのか

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 03:26

コロナ以外の病気もあるし花粉症もあるぞ
あとワクチンは感染を100%防げるものでもない

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 03:39

ワクチン打っても変異種は普通にかかるのでマスクはいるぞ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 03:47

仕事してればリスク回避は必然
安易に外すやつはまぁそういう仕事なんだろうな

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 03:53

※41
お前みたいなのがワクチン打ったり、性病でも他人と粘膜接触してエイズとかコロナを広げてくんだろうな・・・マジで他人を思いやってあげて下さい

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 03:55

まあ、転売屋とか外人や反グレの買い占めグループはマスクしてなかったりウレタンオシャレマスクで他人にコロナに緩解も掛かってる自慢とかしだすわ。

本当に迷惑。周囲からどんだけ嫌われてるか、お前の側にいるのが嫌な奴が多いから自重してくれ。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 03:56

※40
いやいや、お前が圧力と他人に危害を加えてるだけだよ。タチ悪い。

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 03:57

>>12
「おちゅうしゃやーやーなの」じゃね?

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 04:00

>>29
文句は中国へどうぞwww

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 04:01

>>40
ばーかwww

55.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 04:02

>>44
お前の目は節穴か?

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 04:04

>>48
電車でマスクしてないの作業着とか繋ぎとか着てるいかにもな底辺ばっかりだよな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 04:29

免疫力が高くだけでマスク外しても大丈夫とかバカなの?だからワクチン打つんだよ試作品の粗悪品をなw
こんな浅い安直なチンパンが大多数なんだから感染は収まらんわなw

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 06:26

これに関しては海外が悪いと思うわ
ワクチン打ったらマスク外してOKを国が認めてるし。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 06:53

完全無欠かさもなくば有害無益という脳みそは有害無益だぞ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 06:54

>>32
大半の風邪は新型コロナほどじゃないからね

61.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 07:07

>>32
ほんこれ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 07:18

ワクチンの効果も理解できないようなら死んでいい。

63.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 07:23

ワクチンは、重症化の低減、自分が感染する率の低減、相手に感染させる率の低減。
なのでこれらをさらに低減するマスクは有効。

「経済的影響がある制限」をなるべく減らすなら、マスクできる人はする方がいい。

ワクチン接種済で自分に危険は少なく、
コロナが仕事にあまり影響がなく、
飲食やイベントがつぶれても構わなく、
「マスクしてない人お断り」されても生活に支障が少なく、
かつマスクが好きじゃない人は、
まあ、マスクしないのは合理的といえば合理的だね。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 07:23

接種者多いイギリスでさえ感染者増えてんだから、感染抑制できるとはいえまだ付けなあかんやろ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 07:35

「イギリス8割接種も1日1万人まで感染再び増加」

前に見た時点でこんな記事だったが、これをみて何を感じとるだろうか。

a.ワクチン効果ねえ
b.マスク外したんか

66.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 08:56

重症て、エクモ使用とか集中治療室レベルの状態だぞ
今夜が山田、にならないだけでも体したもんよ
39℃が2週間で意識なし酸素吸入でも、まだ重症じゃないんよ
重症軽症のラインもっと周知すべき

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月23日 13:30

ワクチン2回接種終わったら証明書みたいなもん発行すりゃいいじゃん
それ見せればマスク不問にできるとかさ

68.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 14:24

>>65
イギリスの新規感染者のほとんどが『ワクチン未接種者もしくは1回のみの接種者』という情報も併せて記載しないとダメだろ

69.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 15:18

ワクチン接種したってコロナのキャリアになってる可能性もあるんじゃねーの?

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月23日 17:18

>>68
まともな人ならそういうツッコミするよね。

俺が見た記事にはそれが書いてなかったんだよ。それを調べるかどうかもふくめて、この記事から人は何を読み取るか、という話

コメントの投稿