閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:09:13.67 ID:ylOIe3lD0.net
しなくて良いんじゃないの?
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:10:02.67 ID:ID:CgDdP/tz0.net
>>2 そうなんだけどワクチン接種してますからと言ってもマスクしてくださいと言われる場面が多いとか
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:09:43.47 ID:0PfSdDwS0.net
けんま用フリー素材になってええならしなくてもええぞ
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:09.22 ID:uKMzm6ZY0.net
自分が良ければええんか?
ええか
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:19.57 ID:SVKGXjwW0.net
むしろなんでマスクしなくて良いの?
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:13:07.90 ID:kNoK092w0.net
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:50.16 ID:SVKGXjwW0.net
接種したらウイルスからバリアで守られると思ってんのか?
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:50.39 ID:JpddPnZO0.net
ワクチン接種してもマスクしないといけないなら受けたくないよ
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:11:52.51 ID:9chSSkG90.net
鼻水ズルズルだから
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:05.14 ID:Bz77QChI0.net
反ワクチンと反マスクがかぶってる以上マスクしてくれたほうが安心だわ
絶対「ワクチン受けましたから」ってノーマスクノーワクチンのアホがあるきまわるから
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:09.12 ID:U4NLMyIh0.net
せやか分からんかったからすまんなって答えるわ
実際ワクチン打ってたとしても他人から見たら分からんしな
マスクしないならワクチン打ちましたのプラカードでも首からぶら下げといてほしい
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:25.58 ID:rRAMWqIBp.net
しなくてええやろ
ていうかすんな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:34.46 ID:/NJDkvlF0.net
マスクは別にどっちでもええけどわざわざ作ってある隔たりを突破してくるのはやめろ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:12:57.36 ID:E3BkfaU4a.net
本当に打ってる奴かわからんし
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:13:45.72 ID:ra225sMf0.net
マスク→見た目でわかる
ワクチン→見た目でわからない
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:14:47.19 ID:gaIMYlxtd.net
みんなのワクチンが終わるまでは我慢が続くんや
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:14:59.04 ID:Gi9Akz2p0.net
ワクチンて基本重症化しにくくするためのもんちゃうんか
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:19.53 ID:PMR4EjK30.net
ワクチン接種で感染しなくなくなる訳やないからな
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:33.72 ID:yhM7dcL50.net
>>22 重症化予防効果と同じくらい感染予防効果あるで
ファイザーは
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:41.90 ID:JpddPnZO0.net
じゃあ治療薬できるまでこの馬鹿騒ぎは続くのか?
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:15:46.06 ID:Gx3iJogH0.net
ワクチンは重症化を防ぐためのもので
感染もするし感染させもするからやろ
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:22.94 ID:rRAMWqIBp.net
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:28:16.38 ID:hSUSj8fVr.net
104: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:28:35.11 ID:f1q4d7xS0.net
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:05.49 ID:fX/U38Oxa.net
全国民ワクチン打ち終わったとしてもマスクし続けよーと思っとったのに少数派なんかな
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:12.88 ID:ID:CgDdP/tz0.net
なんJって他人の為に自粛はバカバカしい自粛なんてするもんかという勢力の方が強かったけど
マスクに限っては他人の為にマスクするのは当然という勢力の方が強くもあるな
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:16:26.52 ID:bKE7WR/H0.net
治療薬できてもアホな連中はかわんないよ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:20.91 ID:3ibJldwd0.net
重症化しないだけで周りにうつす可能性があるからでは?
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:26.24 ID:SsMEKfy10.net
ワクチン打ってない奴まで外しはじめるやろ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:17:53.10 ID:JnMGKRbf0.net
ワクチンは自分のため
マスクは人のためや
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:03.76 ID:ID:CgDdP/tz0.net
>>41 ワクチンも他人の為やと思ってた
ワイは田舎住みやし地元でコロナ殆ど出て無いからどちらかと言えば打たなくて良いやぐらいに思ってたけど
職場が病院だから従業員全員が打つと病院運営してる人とか助かるやろうな思って打つことを決めた
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:05.79 ID:LRjwh1nw0.net
暑いからマスクしてるのが苦痛すぎる
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:09.97 ID:bKE7WR/H0.net
ランニングとかでマスクしてる奴みるといかれてんなって思う
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:15.24 ID:uDgaBZuc0.net
コロナが軽症でも只のカゼでも罹りたくないので
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:16.44 ID:YTeoqZZ/0.net
マスクしてると多少髭生えてても誤魔化せるのがでかいからむしろ一生マスクでいいわ
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:44.68 ID:0rPKrv1/a.net
他人に伝染しちゃうからだよ〜
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:18:59.56 ID:Dik/+niF0.net
打って1ヶ月くらいしないと抗体できないんやろ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:19:16.60 ID:iwewPF9jM.net
マジで打ったらこれでマスクとかいらんやろって奴だらけみたいだから
コロナ収まるどころかこれからイギリスみたいに過去最大級に拡散されそうだよな
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:42.12 ID:ylOIe3lD0.net
どのワクチンがええんか?
接種券届いたけどどこで受けるか迷ってるわ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:20:44.09 ID:bfq0XrnZp.net
そもそもワクチン打ったら無症状とか軽症になりやすいだけやから他人にうつす可能性は一切無くならへんやん
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:59.77 ID:yhM7dcL50.net
>>60 減るんです
感染予防効果があることが確認されてます
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:08.02 ID:deqzLnEA0.net
「ワクチン接種に耐えた」ってどういう認識やねん……
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:19.65 ID:LRjwh1nw0.net
マスクしなくてよくなるのはいつなんだろ
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:24.18 ID:xkxEOQky0.net
これまで適当にマスクして習慣化出来てないやつほどマスク嫌って言ってる
習慣になってる人はもはやマスクしていることになにも感じない
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:51.98 ID:bfq0XrnZp.net
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:23:08.28 ID:JpddPnZO0.net
>>65 夏はやめろ
どうせアリバイだけのウレタンマスクだらけなんやし
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:21:55.91 ID:b3KcFACx0.net
ワイらはいつワクチン受けられるんや?
78: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:24:56.08 ID:3DGnBpzJr.net
ワクチンうったけど
耐える必要なんてないぞ
83: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:26:11.78 ID:ID:CgDdP/tz0.net
84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/20(日) 23:26:24.64 ID:bKE7WR/H0.net
無症状の陽性者をどうすんのっていうね
コメントの投稿