下昭和のアニメかな?
今風にするには手書きよりもCGにした方がいいし
作画よくするよりも低クオリティにした方が見てて疲れないしストレスもない
他のアニメに人材割いとるんか?
けどPV詐欺したのはほんま許せんわ


これしてなきゃまだ応援できた
目腐ってんな
1枚目は全員が等速で垂直に飛び上がっててギャグみたいやん
進撃はそこそこしか力入れてない
ほんま…
すごーい!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624084097/
地ならしや最終エレンが全てCGで萎える未来しかないね。
2枚目は露骨に差があるけど
1枚目はどっちも褒めるとこないやろ
こいつらまず叩くって前提で物言ってるだろ
そんな騒ぐような品質にはなってないわ
WITは動かしすぎエフェクト多すぎで疲れるんや
そういうのが好きな層にはMAPPAの良さがわからんのやろな
作画野郎はアニメーション会の撮り鉄だから相手するだけ無駄だよ。
>>4
MAPPAにツイッタとかで応援のメッセージとか送ってやればええんやない?
MAPPAのアニメは動かなくてエフェクトが少ないところが良いですって
2つ目笑ってしまったw
皆それぞれ別の方向に移動してるのに体は誰一人微動だにせずは流石に草
呪術と力の入れようが違いすぎて悲しいわ
bgmも過去作のやつ以外ゴミみたいなやつしかなかったし演出面でも終わってる
>>1
脚本がく、そだからどっちみちゴミ
呪術は韓国人監督だし失敗させるわけにいかんかったからね
そりゃ力の入れよう違うよ
アニメはそこまで作画力入れなくても面白いのあるわって思ってたけど、ここ最近はそのレベルすら達してない全く動かさないの量産されてて悲しいわ
最低限の動きさえつけれなかったら始めから作んなや
進撃アニメ楽しみにしてる知り合いに申し訳ないわ
しゃーない
若者に人気があっても、円盤買うのはおっさんやから
力入れてもお金にならんのや
漫画が売れて出版社は儲かったけど、
製作会社の利益にはならないからな
貼られた GIFだけ見るとMAPPA版は動きがないって誤解しそうなものだけど実際は違うぞ
演技も演出も低レベルでただ無意味によく動くだけの何かだぞ
さらに手描きパートはわりと関節や末端などがおかしいなど動き以前の問題も山積だぞ
あのさぁ…各制作の最も作画の良い箇所と最も悪い箇所を意図的に抜き出して比較することに何の意味があるんだい?
そりゃ、WITはIGから暖簾分けしたエリートスタッフを集めたプロダクションで、MAPPAは中の下くらいのプロダクションやで。
クォリティに差をだすなってのが無理よw
こんなに素晴らしい技術を持ってるのに薄給なんてひどすぎる
アクションシーンが微妙なのに率先してチェンソーマンアニメ化に立候補したの謎すぎる
ファイナルシーズンはまぁ演出が単調な部分が時折目立つよな
エレンがミカサとアルミンの前に突然現れるシーンとエレンがガビに協力を求めてる時にピークが忍び込んでくるシーンとか全く同じ構図だし
コメントの投稿