現役のサッカー選手の約4割が「うつ病」を告白。「スポーツ選手うつ病 戦国時代」に突入するwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

現役のサッカー選手の約4割が「うつ病」を告白。「スポーツ選手うつ病 戦国時代」に突入するwww

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:21:11.07 ID:ID:fm9jGDXA0.net
 国際プロサッカー選手会というのは、その名の通り、各国にある選手の労働組合を統合する国際機関。
プロサッカー界があまりにビジネス優先で選手の健康を顧みない(金儲け主義による過密日程はその最たるもの)ので、選手の心身の状態に関する調査を行い、警鐘を鳴らしている。

 そうした調査の1つが、2014年に実施、翌年に発表された「プロサッカーにおける心の健康問題の調査」で、現役選手607人、元選手219人へのアンケート調査を行ったところ、「現役サッカー選手の38%、元選手の35%が鬱または/かつ不安障害に苦しんだ」という結果が出たのだった。

https://www.footballista.jp/special/59460





引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623943271/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:21:33.60 ID:ID:fm9jGDXA0.net
もうスポーツ選手にならない方がええやんけ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:21:44.52 ID:BfdvXSdVa.net
大坂なおみのパクリやん




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:02.78 ID:WO9C2Uxa0.net
ダイスラー元気にしてるか




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:04.18 ID:60TcuSpap.net
欠陥スポーツの末路




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:46.52 ID:ID:fm9jGDXA0.net
>>6
それなら野球もテニスもバスケも欠陥スポーツになるぞ




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:13.59 ID:ID:fm9jGDXA0.net
どうすんねんこれ…




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:18.91 ID:71DuT7lU0.net
本当にうつ病の人に土下座して謝れ




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:22:36.16 ID:I1XlV0k7d.net
そりゃ監督に怒鳴られながらやるんだからなるわな
サイコかメンタルお化けじゃないと無理




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:23:21.96 ID:UvldTijxa.net
うたない病もあるらしい




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:23:26.17 ID:pxgVt/B9M.net
私達は買われた




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:23:29.53 ID:b3PyU6Tz0.net
まあサッカーってガチで引退後お先真っ暗すぎるし…




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:24:04.09 ID:ID:fm9jGDXA0.net
>>14
どうすれば治るねん…




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:23:30.37 ID:BfdvXSdVa.net
ヘディングしすぎておかしくなったんやろうな
凹んでるんちゃうか?






16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:23:57.10 ID:6+9ZXA0G0.net
ネットの普及でちょっとしたミスでもボロクソ言われるからな
嫌でも目についたりするから精神的にしんどいやろな有名選手は




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:24:03.38 ID:h/CwUYkO0.net
つまり?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:24:33.37 ID:Yg+c9jv1p.net
ヘディングと痛いンゴの演技で脳みそおかしなっとるで




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:24:45.87 ID:gHJAza+Z0.net
痛い痛いやっとるからや




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:26:47.09 ID:Xes8j0mr0.net
>が、気に留めておかなくてはいけないのは、これは本人へのアンケート調査であって、医師が診断したものではないということだ。





26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:29:57.14 ID:ZHwXhgwJ0.net
>>21




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:30:42.87 ID:nI+2A3bXa.net
>>21
大坂なおみも医師の判断じゃないが
まさかうつ病じゃないって言いたいのか?




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:26:51.27 ID:+hnqDQC+0.net
サッカー選手って引退してから何してるの
大半は生涯賃金サラリーマン以下だろ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:27:29.21 ID:IhVB30t+r.net
鬱の演技もするようになったのか




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:28:53.28 ID:p2BgIw/X0.net
マジで降昇格制度やめてやれ
あれほんまメンタルに良くない
降格圏内で笑顔でプレーしてる選手ほとんどおらんぞ




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:30:14.32 ID:cJknn+vZ0.net
痛いンゴの演技してたら何やってんだ俺…って鬱になるよな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/18(金) 00:31:36.91 ID:js3Dk2fh0.net
何でサッカー選手が打つ病やねん
蹴る病やろ








カテゴリ:  芸能  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 06:53

そりゃスポーツ選手は多いだろとしか
ただの仕事でさえ鬱なる人いるのに、プレッシャーも浴びる罵声も仕事の比じゃないんだから

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:01

割と真面目にヘディングのせいちゃうか?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 07:04

金があれば鬱が治る厨が完全論破されたことは確かだな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 07:08

全員が億単位で年俸貰ってると思ってんの?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:19

こんなんアンケートしたら日本人は全員鬱気味かもしれんよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:39

>>3
Jリーガーはうつ病とは無縁だな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:39

ヘディング脳やろなあ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:40

こんなもん、一般労働者にやったら、8割超えるやろ。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 07:48

鬱の時はろくに身体を動かす事は出来ません。運動なんて絶対に無理。

気分が憂鬱なのは鬱病とは全く別物。
憂鬱は気分の問題。鬱は脳の病気。別物。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 08:06

病院で診断される、うつ状態ってやつと鬱病は別物らしいな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月19日 08:25

アホみたいに球ばっかり追いかけとるからやな

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 09:51

ガチうつ病だけど、コイツらはスペック高いんだからいいだろ。精神科によくいる、だめ人間すぎて鬱になる人種と比べたら数十倍恵まれてる

13.  Posted by     投稿日:2021年06月19日 09:51

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 09:56

全員が鬱ですとなって、結局鬱で会見をキャンセル出来なくなるというオチ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 10:48

じゃあ俺も鬱でいいわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月19日 10:50

やはり鬱は甘えだということがよくわかる結果

コメントの投稿