2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:13:25
マウンティングしなかったらだいたいは生き残れるよ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:24:43
>>2
なんかちょっと言っただけですぐマウンティングだって思う人もいるから難しいよね
なんかちょっと言っただけですぐマウンティングだって思う人もいるから難しいよね
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:13:45
一概に言えないと思う
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:13:50
女性はみんな優しいから好き!
男はみんな凶暴だから嫌いって
うちの彼氏が言ってたな
男はみんな凶暴だから嫌いって
うちの彼氏が言ってたな
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:13:56
デブで口が強い人
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:22
女の人はみんな優しいよ
暴力と悪口とかも言わないし
女の人大好き!
女だけの世の中でいい
暴力と悪口とかも言わないし
女の人大好き!
女だけの世の中でいい
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:24
みんな異性には甘いと思う
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:26
>>7
男性から優しくされたことなんてない
男性から優しくされたことなんてない
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:49
やっぱお局の懐にスルっと入るタイプ最強
それでミス無くてコミュ力あってかわいい40代いた
それでミス無くてコミュ力あってかわいい40代いた
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:52
大奥よ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:52
変なやつがいなければ楽しいよ
一人でも変なやつがいるとめんどくさい
一人でも変なやつがいるとめんどくさい
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:14:56
前いた職場では何気にオタクの子が一番トラブル少なかった
「マママ、マジッスかー!」とか言って全部に大きくリアクションするけど
ガチの悪口が始まった時も「マジっすかー」としか言わないで同調しない
休日は好き勝手なことをしているし飲み会でも好き勝手な事を言うけどそういうキャラとして認められてた
「マママ、マジッスかー!」とか言って全部に大きくリアクションするけど
ガチの悪口が始まった時も「マジっすかー」としか言わないで同調しない
休日は好き勝手なことをしているし飲み会でも好き勝手な事を言うけどそういうキャラとして認められてた
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:26:28
>>11
そういうキャラとして認められるって大事。
ポンコツだけどいつもニコニコしてる子はミスしてもなぜかみんなから嫌われなくてむしろ「もぉーしょうがないなぁ」みたいな感じになってた。女の職場なのに奇跡だよね。
そういうキャラとして認められるって大事。
ポンコツだけどいつもニコニコしてる子はミスしてもなぜかみんなから嫌われなくてむしろ「もぉーしょうがないなぁ」みたいな感じになってた。女の職場なのに奇跡だよね。
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:06
しんどいです…
30代多いけどなんか皆まだキャピキャピしててついて行けない
30代多いけどなんか皆まだキャピキャピしててついて行けない
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:13
眠い。
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:17
♂が多い職場は馬鹿ばかりだよ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:17
女ばかりの職場の方がやりやすかったな。変に男が混じってる方が厄介だった。
56: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:23:37
>>15
同じく!男性トラブルに巻き込まれたのでトラウマです。
同じく!男性トラブルに巻き込まれたのでトラウマです。
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:24
変な男が微妙にいるほうが面倒な時もある
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:25
こうやって分析してる時点でめんどい
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:27
おだててヨイショ出来る子
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:29
見ない言わない聞かない
ハイ、ボッチですが何か?
ハイ、ボッチですが何か?
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:17:43
>>21
それが一番ラクだと思う
それが一番ラクだと思う
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:36
生き残れる人すごいわ
そういえば男性だらけの職場だとどうなるんだろう
自分以外男はそれはそれで悩まされるのかな
そういえば男性だらけの職場だとどうなるんだろう
自分以外男はそれはそれで悩まされるのかな

75: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:31:12
>>22
建設現場の事務員さんとか、男の中に女1人って職場あるけど
某不動産販売業でそれ経験したことあるけど、女性事務員は「同僚」のカテゴリーには入っていないと感じた
ちやほやされるしお茶出しなどで感謝はされるけど、仕事の仲間として見られていない
これが土地家屋をバリバリ売る敏腕女性社員だったら学歴や職位も含めて良くも悪くもライバル視されてたと思う
安く雇える女性事務員はただの家政婦、彼らの視界に入っていない
それが心地よくてわざわざそういう職種を選んで働いてる女性もいると思う
それはそれで否定はしない
建設現場の事務員さんとか、男の中に女1人って職場あるけど
某不動産販売業でそれ経験したことあるけど、女性事務員は「同僚」のカテゴリーには入っていないと感じた
ちやほやされるしお茶出しなどで感謝はされるけど、仕事の仲間として見られていない
これが土地家屋をバリバリ売る敏腕女性社員だったら学歴や職位も含めて良くも悪くもライバル視されてたと思う
安く雇える女性事務員はただの家政婦、彼らの視界に入っていない
それが心地よくてわざわざそういう職種を選んで働いてる女性もいると思う
それはそれで否定はしない
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:36
ずっと女性ばかりの職場だから、たまに「なんか怖そうw」「大変そう」と言われるけど別にそんなことはない。
一定の割合でお局っぽい人や嫌な人はいるけど、どこでもそんなの一緒だしね。
一定の割合でお局っぽい人や嫌な人はいるけど、どこでもそんなの一緒だしね。
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:39
男女問わず感情の起伏があまり激しくない穏やかな性質の人は職場で好かれるよね
また、これも男女問わずだけど自慢自慢しい人はどこ行ってもダメね
また、これも男女問わずだけど自慢自慢しい人はどこ行ってもダメね
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:43
絶妙な距離感が大事
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:54
どんくさい私ですが、姉御肌タイプには可愛がってもらえます。「…ったく、しょうがないなぁ」と。
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:15:58
陰口当たり前だし、いちいち間に受けてたら、精神的に潰れるから基本一匹狼でいると楽だと最近思うわ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:16:37
女子校時代最高だったなぁ。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:16:51
派閥ができててもどっちにも属さないタイプの人

30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:16:53
美容部員してたけど、何十年って勤めてるチーフクラスの人達はみんなすごく気が強い人ばかりだったよ。
経験がそうさせたのか、元から気が強かったのかは?だけど。
経験がそうさせたのか、元から気が強かったのかは?だけど。
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:16:59
自分が1番新人の頃がまだマシかな〜
後に入ってきたけど、先輩や上司に取り入るのが上手くて、いいポジション掴んだ女の子いた。
高校出てすぐだったのに、どこで身につけたの〜??
後に入ってきたけど、先輩や上司に取り入るのが上手くて、いいポジション掴んだ女の子いた。
高校出てすぐだったのに、どこで身につけたの〜??
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:17:11
仕事以外の充実出来る趣味や家族、友人関係とか違う世界を持つことだと思う
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:17:25
図々しい性格の人
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:17:38
異性がいた方がギスギス緩和されるけど男性恐怖症だから1人くらいで十分
女性の方がキャパシティ広い人が多いからお願いしたらだいたい臨機応変に対応してくれるからやりやすい
女性の方がキャパシティ広い人が多いからお願いしたらだいたい臨機応変に対応してくれるからやりやすい
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:19:15
>>35
やっぱ中和されるのってあるあるなんだなと思った
やっぱ中和されるのってあるあるなんだなと思った

59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:24:15
>>41
女は共通の敵を作りらないと仲良くなれないから。引き受け役が男だとうまくいく
モテとは違うからね必要悪ってだけだから勘違いしないように
女は共通の敵を作りらないと仲良くなれないから。引き受け役が男だとうまくいく
モテとは違うからね必要悪ってだけだから勘違いしないように
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:18:59
同じ女だからどうやったら好かれるか、何が嫌われるか分かりやすくない?
逆に男の陰険なやつは計り知れない恐ろしさがあるよ
逆に男の陰険なやつは計り知れない恐ろしさがあるよ
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:24:13
>>39
男の嫉妬の方が怖いよね
男の嫉妬の方が怖いよね
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:19:24
うちの会社は、従順ではいっ!はいっ!って返事する子。上が間違ってても何も言わない人の評価が上がる。逆にしっかり間違い否定したり、疑問を持つ人はこてんぱんにやられる。
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:19:36
ここできいても誰も答えられないよ
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:19:50
そもそも女ばかりの職場ってのがかなり職種が限られてる
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:20:17
>>1
前の会社にいた一目置かれて女性
お局にも気に入られてた
・美人で旦那が金持ち
・そつないキレイめファッション
・仕事ができる
前の会社にいた一目置かれて女性
お局にも気に入られてた
・美人で旦那が金持ち
・そつないキレイめファッション
・仕事ができる
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:20:23
風見鶏になる。
こっちに「そうですよね〜」あっちに「こうですよね〜」と肩を持つ。
こっちに「そうですよね〜」あっちに「こうですよね〜」と肩を持つ。
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:20:38
正直女だけは地獄ですよ
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:20:52
派閥には入りたくないので、ランチは一人で食べるアピールしてる。送別会みたいなのはランチタイムにしたことあるけど、それ以外は参加しない。
仕事の噂話と愚痴ばかりだから。
仕事の噂話と愚痴ばかりだから。
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/06/10(木) 11:22:06
コミュ力一択
コメントの投稿