てまえどりに似た単語があった気がする
なんやっけか
お・も・て・な・し✋
おっさんが触って戻すから奥の撮ってるわ
潔癖が店に来てんじゃねえよ
おっさん発狂で草
どんな人生なん?
潔癖にコンビニはムリだし
貧民特有の金が増えない方の拘りなんやろな
ただ賞味期限見たときに16時やったんやが当日15時のものがあったんやけどこれは…
ただの廃棄チェック漏れやろ
これ
出来るやろ
キモいおっさんが触って戻したやつ食いたくないわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623075895/
まぁ手前は触られてる可能性が高いからな
「てまえどり」とか自分から言っちゃうから「あ、奥のが新しいのか、今度から奥から取ろう」って奴が出てきちゃうだろが。
何で金払って売れ残りの廃棄寸前の買わなきゃならないの
手前取りで割引されるならしてもいいけど、自分達の廃棄を減らしたいだけじゃん
レジ袋で金も取られるし、そんなのしないわ
早く補充しすぎなんやろ
近場のコンビニには
夜にはほぼ売り切れてて
夜中に品出ししてるぞ
平積みの雑誌じゃあるまいしそんなに他人に触られてるか?
期限内に食べるの分かってるときは普通に手前からとるわ
店の経営圧迫して潰してもメリットないし
店側の都合を客に押し付けているだけ。
ただ値引きシールを貼れば寧ろ積極的に取る。
>>5
不潔そうなおっさんが取っては戻しを繰り返してんの見たら、手前のを取る気にならん
新しいのを手前に置くなら手前から取るぞ
元店員目線からだと奥から取るのは構わないけど大体下手くそだから陳列ぐちゃぐちゃにされるのがダルい
しなくていい仕事増やすなって感じ
あと奥から取るのは大体ジジババが多い。新鮮なもの食ったとこで寿命延びないからな
潔癖じゃないけど気分的に1番前は多くの人が触って戻してるから奥の方が良い。
俺は奥のも取って戻して繰り返してるからかわらんぞ
期限が近くなるにつれて自動で安くなる仕組みはいいな
※10
でも傷んだもの食べたら寿命縮むからね
賞味期限短いおにぎりは米も固くなるからそりゃ後ろからとるわ
嫌ならレジ奥においてタバコ同様に店員が管理して取ればいいよ
>>13
寿命縮むだっておw
>>13
回転寿司じゃないんだからカピカピカチカチになるまで置いてるかよ。なんのための廃棄チェックだと思ってるんだよ
おにぎりとか牛乳何て200円程度のもので「少しでも賞味期限長い方」とか損得考えなくないな
裏見たり細かい部分見る手間すらさもしい
今更期限切れ店に置いたままにするところも無いだろうし
そんなみっともねえことする奴いんのか、ましてコンビニで
スーパーで牛乳を奥からほじくって取るババアとか、みっともない人間の見本だろ
>>17
なんか生き汚いって感じだよな
>>3
これが乞食の考え方です
>>13
絶対にお前、賞味期限直前のおにぎりとそうでないもの出されても食べただけでは判別できねえだろ
全員賞味期限の長いものから買えばいい
皆が頑なにそれを続けてれば賞味期限の短い食品は自動で安く買える社会が実現するわ
コンビニで飯買うやつが手前とか賞味期限とか考えるか?遅くてもその日のうちに食うやろ
ひねくれ者が多いのぅ
心配すんなコンビニには行ってないわ
>>21
そんなの、割引シールとかどこでも既にやってるだろ
十分賞味期限内のものなのに、自分が買うわけでもない商品をベタベタ触っては戻して奥から少しでも生産日時の近いものを手に入れようとする浅ましさ・みっともなさ、って話をしてんだよ
>>23
自分もそのひねくれ者の1人だって自覚ないの?
対策で奥ほど賞味期限近いやつ置くので笑った
そこは盲点だった
今まで気にしてなかったけど客に負担を押し付ける態度が気に食わなかったから奥から取ってやろうかと思ったわ
>>25
触れないようにすればよくね?
ベタベタ触らせて買わせるって企業戦略になにケチつけてるんだか
関係ないけど餃子の皮は奥からとったほうが良い
下手したら1週間くらい賞味期限が違う
後ろ取りされると後から来た人が先に賞味期限が来る物掴まされるから不公平だろ
コンビニで今すぐ食わないものを買うことって無いわな。
だからコンビニの買い物で消費期限とか気にすることはないな。
それよりも、夜に廃棄レベルのスナック商品並べてるのやめてほしい。
夜9時位にからあげクンとかファミチキとか揚げ鶏とか買うと、
大体干からびたヤバいのを渡される。
>>10
まともな人間はコンビニ店員なんかしないからな
>>32
別に食えるんだから問題ないやろ、気にしすぎ
消費期限気にしないんだから(笑)
>>34
たとえ消費期限気にしなくても、
金払って不味いものを食わされることを、我慢する馬鹿がどこに居るんだろうな?
>>17
本心で言ってるならとっとと引っ越した方がいいぞ
そんな底辺が居る所に住んでる奴が言える立場じゃない
>>35
一度だけなら兎も角、複数回行ってる口振りだからどう考えても金払うヤツが猿
>>36
俺も牛乳とか奥から取っちゃうけど、
購入頻度としては消費期限が2,3日前でも問題無いレベルだから、とてもみみっちいと思うけど、
だけど念の為奥から取っちゃうね。
>>32
その場で言えよキモいなぁ
大きな鮭入りとか油多いものは
古い程不味くなるし、米も硬い
奥からとってる
>>37
いや、売り物レベルでないものを店先に並べるなって話だろ。
店が売り物レベルじゃないものを売ろうとしてて、それを買うほうが悪いのか?
>>25
単純に時間経ちすぎたおにぎりは
米がより不味いから
セブンとか賞味期限伸ばす前ですら廃棄直前のやつは劣化してたのに賞味期限2倍でめっちゃ劣化してそう
ただ単に賞味期限近いのは不味い
ただそれだけ
>>39
お前は店員の前で買ったもんを食うのか?
店員の前で食って見せなきゃキモいんか?
いうて奥から取る奴おるか?
って思った次の瞬間、目の前で子連れのBBAがやったの見てドン引きした
4-5日持つ食品ならまだ理解できるが
おにぎりでそれやる人いるんやな
そんなに期限が気になるなら乾パンでも買え
>>45
>大体干からびたヤバいのを渡される
見た目でわかってるじゃん
そんなん入れられた時点で注意出来るでしょ
コンビニのホットスナックなんて見せるディスプレイしてんだから
仕事帰りでスーパー閉まってて、次の日休みで出かけないなら、明後日の昼食分とかまで買うことあるわ。
とりあえず好きなもの買ってどのタイミングで食べるかはその時の気分次第…って感じだから出来るだけ消費期限先のやつ買ってる。
でもこの注意書き見て、すぐ食べる時はちゃんと前から取って買おうと思った
>>41
他に買ってるヤツが居るから売ってるんでしょ
つまり売り物
嫌なら買うなで終わり
>>47
賞味期限短いやつこそ新しいの買うんだよ
>>48
見た目ではわかんねーよ。
食って初めて分かる。
小麦粉でコーティングされた揚げ物の中身を、
見た目で判断出来るってんならお前はすげーわ。
>>52
ホットスナックは見た目でわかる
そんなことまでいちいち指図するな。大人を馬鹿にしてるだろ。
>>50
いや、客が満足出来ないもんを買わすなよ。
客を騙すなよ。
パンとか確実に味が違うからね、同じ金なら美味しいもの食べたい。
気にしないやつか食っても味がわからないやつが前の日の物を買えば良い。
>>52
いやその程度わかるだろ
そんなのも分からないなら2度と買わなきゃ良い
>>19
美味しい方が良いに決まってる。
君は味の違いがわからない貧乏舌なんじゃないの?
>>53
それが分かるのはお前がすごいってだけだし、
普段コンビニのスナックの「活き」を、いちいち選別はしない。
>>55
満足なんて客によって違うし犯罪じゃないから騙してないぞお猿さん(笑)
>>52
いやレシートもって返品しに行けよ
>>57
わからねーよ。
お前、丸亀製麺のかき揚げのどれが古くて新しいか分かるんかよ?
分かるっつーなら、お前がすげえだけだよ。
>>57
わからねーよ。
お前、丸亀製麺のかき揚げのどれが古くて新しいか分かるんかよ?
分かるっつーなら、お前がすげえだけだよ。
>>10
元店員が寿命気にしててわらう
コンビニの物食った所で寿命はのびないだろうけどあんな所で働いたら明らかに寿命縮むわ
>>49
小学生の作文みたい
>>60
少なくとも不満に思った客は騙されたと思うし、その感情は否定することは出来ない。
あと、最初から犯罪かどうかなんて誰も言ってない。
犯罪じゃなけりゃ良いなんて決して思わないけど、
犯罪か否かをセーフティラインにする感覚はろくでもない。
>>62
揚げ物なんて時間が経つ=水分が減って小さくなるんだからわかりやすいだろw
>>67
元の大きさがわからなけりゃ、小さくなったかどうかわからないだろが。
そしてファミチキの元の大きさ、あんた知ってんの?
>>68
比較すりゃ一発やろ
ああいうのはg指定で加工してるからなw
セブンはいかねーから関係ないな
違う賞味期限を混ぜなければいいだろ
前の日の文がなくなった瞬間に補充しろ
はい論破
>>69
コンビニのスナックの大きさいちいち比較してんだお前?
すげえなぁ。
俺にはとてもそんな無駄な労力払えねえよ…。
>>1
2〜3日もあれば、マスクなしでふがふが言ってる奴が触ってたり飛沫飛んでる可能性も高くなるしな
コンビニって、どんどんワガママになってきてるよなw
>>72
それでゴミ食って騒いでりゃ世話ないわな
無駄な労力w
>>72
変色してるんだから見た瞬間わかるだろ
何度も干からびたの食わされてるのに見ないほうがおかしいと思うよ
>>72
こんなところでコメントしてるのも無駄な労力じゃないんですかねぇ
>>75
もうちょっと上手い捨て台詞が聞きたいです。
支離滅裂な捨て台詞ほどガッカリなものは無い。
そんなんでは残念だ。
もうちょっと上手いこと言ってくれ。もっとクオリティ高い再反論求む。
>>58
コンビニで廃棄だの割引だの言ってるやつがそんな大層な舌もってるわけねえだろ
笑わせるな貧乏人
基本的に料理は作ってから時間が経つほど味が落ちるんだからなるべく新しい方を買いたいわな
だからこそスーパーとかは賞味期限近いのは値引きして売るわけだしな
つうかそういうのが出来ない前提の値段じゃねーのコンビニって
食事をコンビニで済す輩が美味しさを求め奥から商品を漁る滑稽さよ
>>66
まあ文句があるなら民主主義で決めたら?日本なんだから
騙された騙された言ってるだけの奴はろくでもないよ(笑)
>>78
クオリティ高いコメントしてからどうぞw
>>82
現行の二階派見て、自民党支持者が騙されてると思えなかったら、
ただの病気だと思うんですけど。
>>28
客に商品を提供するために店が負担している費用や労力がどれほどのものか想像つかないならそれでいいんじゃないか?
>>84
急に自民党の話しだしてどうした
>>51だから お前と感性が違うんだよ
これ質問の仕方にレトリックがあるからな
「どうやって無職やってるんですか?」
・働き過ぎて、体壊して仕方なく無職をやってる
・もともと働かなくてもいい家に生まれて、親とかが早く死んだので
最初から働くってのがないから、働くっていう経験は僕には必要ないし
出会いも求めてない。金だけあるから無職やってるって感じです
これなら 納得するか? これらは面白いつまらないじゃあなくって
納得できるかできないかでしかない
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
>>86
民主主義のお話を持ってくる>>82がいたからじゃないか?
日本で民主主義を語るなら、自民党を避けて通ることは無理筋だよ。
コンビニでもスーパーでも1個1個手に取って賞味期限確認していくやつジャマ
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
>>79
えぇ…大層?
食べれば普通そのくらいわかるやろ
なんでも環境に結びつけるな
おくどりするわ
スグに食べきれないものは賞味期限長い方を買う。パンとか魚介類は特に。
古いのは安くして、値段変えるのが1番良いと思う。
>>16
賞味期限見て奥から取ってる人ばかりじゃないよ
コロナ禍にあっては特に
>>79
一切気にしない奴はこういうスレ開かないと思うからそのレスはブーメランでしかないぞ
死ななきゃいないやつらが いまだ生きてるって
すごいことなんだよな
かたや 死んでしまったのは多い
そして穢れ問題 穢れ問題無視するってんなら
もう天皇もいらねーし、日本は宗教は不可宣言したほうがいいとは極論です
無理だから でるってのを選択もしかたないし
出たいんだけども 移動力がない(金)とか、しがらみ!!とか
それらは あんたは役目じゃあないってことでもあります
だから 数百年の話だけども
GKを倒したものが新しい御屋形様になる ってのは
事実だし
変わること沢山だし、あちゃらしい地獄の始まりかもしれないが
そういう事でしかない
でも、辞めてるもの多いのも現実
それだけ穢れ問題 魂が穢される問題を重要視してるや、思い出した記憶問題もあるのだろ
>>87
例え下手くそかな
お店の揚げ物の品質をいちいち細かく見てる人って居るんやんね。
それはそれでええんやけど、それが当たり前だと思わんで欲しいわ。
なんで店が雑に売って、客が品質選別しなあかんような話になっとんねん。
違うやろか。
>>3
大学のころバイトしてた立場からすると、新しいの買ってくれると沢山廃棄貰えるから、ほんとありがたい。
まともじゃない人間がなんか言ってる
味がどうこう言ってるやついるけどコンビニのおにぎりはそんな数時間の違いで大した違いねえよ
というかいつも後ろから取ってるならそもそも食べ比べたことないだろ
ただの自己満
スーパーとか飲食店の炊いて作ってるようなおにぎりだったら賞味近いのはそれなりに味劣化してるだろうけどコンビニに置いてある系の大量製造おにぎり達は添加物モリモリだから賞味期限切れてても米に変化なんかないよ
米がパサつくとか言ってる人は思い込みなだけ
おまえがとれ
お ま え ど り
昼に買ったけど1個残して晩に食うこともあるから賞味期限は長いほうがいい
>>61
一口でも食ったら返金受付しないからよろしく
>>33
働いた事なさそう
コメントの投稿