【これマジ?】幼少期に親に嘘をつかれて育った子供は、大人になるととんでもない事に・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【これマジ?】幼少期に親に嘘をつかれて育った子供は、大人になるととんでもない事に・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:20:43

 

http://karapaia.com/archives/52283602.html 
アンケートを分析した結果、心理研究チームは嘘をつくことによる子育てが、子供の攻撃性、規則違反、侵害的行動など反社会的問題を引き起こすリスクを高める可能性があることを発見した。 

 調査では、子供の時に親によってより多くの嘘をつかれた被験者は、大人になって親によく嘘をつくようになったと報告する割合が高かったそうだ。 



引用元: https://girlschannel.net/topics/2390663/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:21:26
知ってた



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:22:30
どの程度の嘘でしょうか



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:26:54
>>3 
・お年玉や盆玉貯金しておくね 
・また今度来た時買ってあげる 
程度の嘘



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:24:59
>>15 
小さい頃貯金してるの絶対嘘だと思ったけど16歳になったときに渡された手帳に24万入ってて嘘ついてると思っててごめん!ってなった 
嘘ついてると思い込んで育つのはどうなんだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:22:55
橋の下で拾った子だというわかりきった嘘はしょっちゅうでした 



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:49:27
>>4 
私の場合はそれで怒りすぎたら冗談も通じないのか!と場合によっては殴られた



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:23:35
平気で約束を破る人とかそうなのかな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:23:43
やだっ! 
私43歳だけど子供に28歳って言ってる!



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:24:58
>>6 
図々しすぎるw



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:33:23
>>6 
罪のない嘘に見えても、子供たち同士で親の見た目を確認しあうようになったらすごいしっぺ返しと子供に多大なショックを与えることになると思うぞw



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:24:09
どんな嘘かにもよる



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:24:49
一度も嘘をつかない親はいないと思う。 
5歳児が赤ちゃんはどこから来るのって聞いてきて、本当のことを教える親は少数派。こうのとりとか神様がとか、そういうことを言うと思う。 
そんなことでいちいち子供が嘘つきに育つとは思えないが。



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:58:32
>>8 
そういうことじゃないんだよ。例えば次の日曜日は一緒に買い物に行こって言ってたのに実際には行かない。そんな約束すら忘れてる。でも信じてた子供は親に裏切られた信用できないって思いを持つじゃん。 

そういうのの積み重ねで、人間不振になる。



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:25:04
嘘をつく子育てなんて普通 
サンタさんとか 
悪いことをしたらお化けが〜とか 



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:25:05
嘘が全くない子育てというのもあり得なくないか? 
うちは夫婦喧嘩など全くない仲の良い両親だと思ってたけど、不機嫌になると元々口数の少ない父親がさらに一言も喋らなくなるから子供には言わずただただ時が過ぎるのを待ってたと言ってたよ 



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:25:07
色々たくさん嘘つかれてた。 
大きくなってなんで嘘つくの?って聞いたら、本当の事言ったってあんたは理解できないし、面倒だったからって。 
そうかぁ納得しました



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:26:51
お風呂で綺麗に洗わないと、寝てるあいだにネズミが噛りにくるよってよく言われてたな(笑)



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:27:00
体罰だってそうでしょ 
しつけだから当然と言って暴力振るってる親に育てられれば 
子供も自分の時代は普通だったって言いながら自分の子供にも体罰するし 

そもそも親が怒りを抑えられなくすぐ暴力振るってたら子供がいじめっ子になる率も高いし



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:29:00
この場合の嘘って 
例えばテストで100点取ったら◯◯買ってあげるって言われたけど結局買ってくれなかったとか 
そういう嘘なのかと思った 



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:39:56
>>19 
約束を守らないってことだよね。 
それはすごく大事だと思う。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:29:06
綺麗な色したマウスウォッシュ。使ってみたかったけど、母に「大人は平気だけど子供が使うと毒だから死んじゃう」と言われてしばらく信じてたわ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:33:33
もうちょっと具体的に。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:34:50
嘘というかホラを吹くことが多かった 
実はお母さんは女優なんだよとかうちの庭にはお宝が眠っているとかしょーもないことを…



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:34:51
本当は不倫して出て行ったのに、お父さんは死んだとか嘘つかれてる人いっぱいいそうだけど…



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:35:04
親の真似して嘘をついていたら大人には通じないだろうね






27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:36:32
今、小一の娘に[小2になったら女の子はどばっと髭が生える]と言う意味わからない嘘をついています。 

そんな娘は、えーヤダーお父さんの髭剃り使わなきゃといってはしゃいでる。




59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:09:06
>>27 
私その逆で、小学生の頃から口のうぶ毛とか手足の毛が濃くて悩んでて、親が大きくなったら自然に生えなくなるよ!っていう嘘つかれて今もまだフサフサなの辛すぎる。 
なんであんなしょーもない嘘ついたんだろ? 
しかもそれを今本人に言っても覚えてすらないのしんど。



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:36:55
キリストは白人とかかな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:37:07
ママは宇宙人って嘘ついてた事がある。 
やばいかな。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:37:46
そりゃあ、嘘つきな親が日常的に嘘ついて子育てしてれば、おかしな子になるのもわかる。子供は親の真似したりするしね。



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:39:02
わたしも結構親に嘘つかれてたから 
大人になって嘘をつく癖ができた。 

結婚して旦那にも結構嘘をついてる。 
それですぐバレるから 
「なんでしょーもない嘘つくの?」と 
言われたことがある。 

いつも直さなきゃ直さなきゃと思いながら 
頭で考えて言葉を選んで話すのが癖になり、 
だんだん嘘をつかなくなりました。 

母親の嘘は健在。 
実家に帰るたびに子供のころは 
気づかなかったけど「あーこの人嘘ついてる」 
って見抜けるようになった。 


嘘で何人友達失ったか分からない。



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:39:55
家でテレビ見せてあげるから、帰ろう!からの見せないとかかな。その場限りの言葉で動かすのはダメだよね。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:43:04
大人になると子供は親を正当化するからね 
間違ったしつけされてもそれが正しかったって正当化してしまう 
そして自分の子供にもそれをする 
その代表が躾と称した体罰 



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:43:15
当たってる! 

もはや誰のことも信用してない



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:43:31
母がボソッと私の悪口を言って「え?なんて?」って聞いたら毎回「何も言ってないわよ〜」ってごまかして、私がその場からいなくなったら妹に悪口言いまくってたり、同じように私が妹の悪口聞かされたりしてたら誰に対しても不信感を抱くようになった。 
その場しのぎの嘘やごまかしは傷つく



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:37:44
>>38 
それ結構キツイですね 
安心感が得られにくい人生になってしまいそう



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:44:51
ほのぼのとした日常の中にも結構あるよね 
食べた直後に寝ると牛になるよとか 
サンタクロースからのプレゼントだよとか



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:46:02
嘘つきな親に育てられたおかげで、嘘を見破るのが得意です。わりと巧妙な嘘も全然見破れる。 
幼少から嘘を見破ってたから経験値高いからね。 
話も真に受けないもん。 




42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:48:12
3歳の子に早く寝ないと鬼が来るとか言ってしまってるよ。反省。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:48:36
嘘ばかりつく虚言癖な大人はそうだよ。 
社会不適合者だもんねww 
異様なのを周りはすぐ分かるよね。 




44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:48:51
今度のおやすみには遊園地につれていく、とかが予定入ったからやっぱ無理とかそういう希望を毎回打ち砕かれてたらそりゃぐれるよ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:49:46
子どもが頭良ければ、それが全てではないよ。 
ただ親子は遺伝するからなぁ。 



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:53:52
嘘つきな人間って、逆に嘘つかれたり裏切られるのを極端に怯えるから面白いし裏切っちゃう。 



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:54:20
子供の頃お年玉貯めておくって全額没収されてたけど後にお年玉どうなってる?って聞いたらあんた達の生活費に消えたわよ!キー!って切れられた私はかなりひねくれてる。



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:58:12
親が幼いよね。子どもが親を信頼していることを利用しているんでしょ? 
嘘つきな親って、大体が実際より知能も実力も不出来だもんね。 




55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:02:51
学校教師してた父親が、他所の家に侵入したり、盗撮して警察沙汰になったのを、本人がスリ被害にあったと家族や学校に嘘の話しをして、しばらく学校にいた先生いたよ。あとでバレて家族は離婚してたけどねww 



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:05:24
親が嘘つきなおかげで記憶力が良いですね。 
病的に嘘つきな人間を相手すると大変だよ。 
他人でも面倒くさいのにね。 



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 13:09:11
嘘つきな人間って、得意気に嘘ついてるよねww 
誰も周りは信用してないけどね。 
馬鹿な奴の特徴。 




18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/10/19(土) 12:28:54
昔は体罰が正当化されてたからね 
今考えると恐ろしい時代だわ 







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 20:25

人は信用できねぇってなるんだろうな。

2.  Posted by     投稿日:2021年06月04日 20:47

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 20:48

調査しなくてもわかるだろ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 20:50

>>2
表現が直接的なのは「嘘をつかない」の必須事項じゃないから
大人同士ですごく仲良しだから、とかでいい

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 20:54

会社が社員に給料払わなかったりサビ残させたりするのと同じ事や

下なんだから約束なんてカンケーねーよ!ってのがブラック思考
それを家庭内でやるのが毒親

誰のカネで生きてると思ってるんだ!だったら出て行きなさい!食事上げない!お金出さない!

会社と社員の上下関係と契約関係を混同し、下を私物化する
家庭内秩序を守る為のどんなリンチや詐欺も許されると考える

「労働法」9なんて水臭いだけだと無視するのが毒親

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 20:56

嘘をつくと言っても、約束を反故にすることと
適切な年齢になるまでファンタジーな説明でお茶を濁すのは全く違う

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 20:59

年齢はなぁ、、
うちも二十歳って言ってて、病院の問診票35歳って書いたら横で見てた娘に「ママ嘘ダメだよ!20歳でしょ!」って言われて苦笑いだった

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:01

>>4
そういう嘘を子供は察するって話ちゃうの?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:02

>>8
ちゃうよ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:04

>今回の調査では、親が子供を従わせるための目的でついた嘘のみに焦点をあて、研究チームは379人のシンガポールの若者たちにオンラインアンケートを行い、そのデータを収集・分析した。

対象は言うこと聞かないと鬼が来る系のやつらしい

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:08

>>9
ほらみろ>>10
やっぱオブラートに包んだ気遣い形の嘘じゃん

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:10

ワイは子供の頃親に嘘つかれたけど反面教師にして自分はああはなるまい、と思ったけどな
親の言うことは信用しなくなったけど

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:10

>>11
?????

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:17

非常に些細な事だったけど親に裏切られたときは本当に衝撃だった
親ですらこんな事するのかって思ったの今でも覚えてる

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:17

>>13
早く寝ないとお化けがくるぞ

子供はコウノトリが運んでくる
は同じ系統ってこと
信じて努力すれば夢は叶うとか
正直に生きてれば良い人生になるとかもそう
ネガティブかポジティブかは関係ない

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:20

>>15
>子供を従わせるため
ここの意味がわからない人なのか

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:21

反面教師にする奴が一定数おるからな
極論は当てにならない

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:22

子供が早く寝ないとコウノトリが第二子を運んで来ない

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 21:23

>>16
わかった上でいってんのよ
どこがわからんの?
親の支配性の話なら嘘とか関係ないよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:27

>>19
>早く寝ないとお化けがくるぞ
これは寝かせるための嘘やけど
>子供はコウノトリが運んでくる
こっちは子供に何をさせるための嘘なん?
コウノトリって何とか何処から運んで来るとかに発展することもあるから「黙らせるため」は違うからな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:31

それならオレは嘘つきに育てるよ。
この国は正直者が馬鹿を見る国だと思わないか?
ならより精度の高い嘘をつくよう教育するよね。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:36

くだらない

23.  Posted by     投稿日:2021年06月04日 21:40

���Υ������ȤϺ��������ޤ�����

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 21:47

>>2
そういう嘘じゃなくて子供の信頼を裏切る嘘じゃなくてだろ
買ってあげると言ったのに買ってあげないとかお年玉を使い込むとか

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 22:06

子供にとって世界は知らないことだらけ
その中でもっとも身近でもっとも信頼できるであろう親の言うことは、すべて信じる、それを前提とする
親にとっては冗談のつもりでも、受け取る子供にとっては真に受けてしまう
親は冗談のつもりでも子供にウソを言ってはいけない

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 22:12

現実の行動とは違う建前ばかり言うくせに
子供には嘘を付くなという親。普通に屑だよね

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 22:15

嘘のタイプに色々あって、約束を破る・守らない・裏切るといった
信じると裏切られる。と深く思い込んでしまうようになる嘘が問題だと思う(もんだいになる嘘のタイプはこれだけじゃないと思うが)

とりあえず体験者としては、子供と接する時注意せなあかんと思うよコレ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月04日 22:17

※5がど直球な事書いてるな。真理だと思う
うちが正にコレだったわ。虐待やでコレ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 22:24

親が嘘ばっかり言うし約束もろくに守らないクズだったから親と会話しなくなったし話しかけられても無視するようになった

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 22:43

>>2
「パパとママがあなたに会いたくてお腹においでって呼んだんだよ」って答えてるよ。
嘘はついてない!
私の育児のモットーは嘘はつかない!
サンタさんだってイブの夜はサンタに変身するからサンタさんからのプレゼントは嘘じゃないし。
表現を変えることは嘘とは違うよ。

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月04日 22:49

>>10
鬼が来るとかおばけが来るとか目が潰れるとかは文化的なものもあるから単純にただの嘘って一括りにするのも違う気もする。
嘘というより戒め?
そういう文化的な戒めは大人になって引き継いでも構わないんじゃないかなーと思う。
後で〇〇買ってあげるから□□しなさい
とかそういう言う事聞かせるためのその場しのぎの嘘のことじゃないの?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月05日 01:55

それで2世3世議員はダメなのか

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月05日 13:09

幼少期における教育において、使ってはいけないとされる嘘のレベルは驚く程低くて、サンタさんが〜とか、「鬼が出てくるよ」みたいな些細な嘘でも成長に影響を及ぼすらしい。

まぁ全く嘘もつけない馬鹿正直な人間が幸せになれるかっていうとそれもどうかなとは思うけどね。

なお、これは南洋理工大学の研究結果らしい。
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52283602/

コメントの投稿