【悲報】チワワの悲しい真実がこちら・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】チワワの悲しい真実がこちら・・・

inu


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:01:26.70 ID:ID:gwnNZN6dd.net
・もともとは生贄用の犬
・あらゆる犬の中で一番頭が悪い
・頭蓋が小さすぎるため常に脳が圧迫されている
・そのせいで体が震えている
・眼球が大きすぎて完全に瞼を閉じられない
・眼球が脱落することもある
・体が小さすぎるので安全に出産できない




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617274886/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:01:35.49 ID:ID:gwnNZN6dd.net
ええんかこれ




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:02.59 ID:bTy2yxJHa.net
スコティッシュフォールドも悲しい猫やし




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:50.53 ID:/0SJTSmb0.net
>>4
何があったんや




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:08.72 ID:bTy2yxJHa.net
>>9
軟膏形成不全で激痛に苦しむ猫が多い




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:00.66 ID:0JGvvaJG0.net
>>4
農家でたまたま生まれた耳折れから増やしたんちゃうんか?




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:07:40.18 ID:bTy2yxJHa.net
>>22
それが遺伝病だったんや




193: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:19:56.92 ID:w5UqJKpGa.net
>>4
立ち耳スコティッシュとかいう有能




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:04.28 ID:ID:gwnNZN6dd.net
可哀想やろこんなん




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:09.39 ID:jLYh4DFa0.net
かわあそう🥺




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:32.99 ID:DdX7i9vU0.net
あんだけ小さいってのはやっぱ脳ミソが物理的に足りんのか




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:02:57.81 ID:RUa6si7b0.net
文句はメキシコに言ってね〜




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:03:02.27 ID:TmlJ5yV0r.net
ダックスフント
・胴体が長く、腰や股関節などへの負担が大きいため、ヘルニアを代表とする関節疾患にかかりやすい
・地面と腹部が近いため、腹部を傷つけてしまったり、地面が熱い時は熱中症になりやすい
・垂れ耳であることから、蒸れやすく、ダニの寄生や細菌による外耳炎になりやすい




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:08:17.39 ID:TB6xGatj0.net
>>11
うちのダックス明らかに胴短いんやけどパチモンなんかな
胴じゃなくて首痛めてたわ




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:03:03.70 ID:orDJ6cR80.net




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:03:20.30 ID:bTy2yxJHa.net
トイプーも元が大型犬と思うと闇が深い




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:05:49.13 ID:tVlijB4d0.net
>>15
普通のプードルめちゃでかくてびびる




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:09:19.26 ID:I3oAAV/40.net
>>15
改造されすぎやろあれ






18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:03:33.49 ID:zUmhEq030.net
飼い主も脳味噌小さいからセーフ




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:07:30.67 ID:Hc2KhpMJ0.net
>>18
それもそうやな




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:03:45.86 ID:OKqC9FGza.net
ポメラニアンの下位互換なんだよ




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:06.14 ID:loEzGaeB0.net
脱落ってなんや




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:10.01 ID:3fFmzCfp0.net
ウチのワンちゃん(ロングコートチワワ)もう14歳や




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:10.55 ID:AjaBqntV0.net
逆に自然界に近いのは?
シベリアンハスキーとか?




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:06:29.15 ID:bTy2yxJHa.net
>>26
せやな
あと柴犬とか甲斐犬とか紀州犬は原種に近い
狼に近すぎて訓練し難いが




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:08:56.23 ID:Hc2KhpMJ0.net
>>52
やっぱ人噛み殺すくらいの気概がないとな




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:45.13 ID:L9VKqoMl0.net
まじかよ




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:55.65 ID:JafGqItbr.net
調べたらガチで目取れるんかよ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:04:57.42 ID:KD/q+hTcd.net
なんの生け贄なんや?




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:05:28.85 ID:HBTIycePa.net
>>33
アイフルやないか




194: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:19:58.56 ID:ynDAb46f0.net
>>43




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:05:18.15 ID:l3T2buqRa.net
アイフルが悪い




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:05:27.29 ID:gFg8a27Aa.net
消費者金融のCMに出されるしな




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:05:47.47 ID:cg6NVwKa0.net
長生きよな
ずっと寝てる




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/01(木) 20:06:22.73 ID:bzzG5QS5d.net
チクワに見えたww








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月02日 23:38

珍味 ちわわのめ (*^_^*)bうまい!!

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月02日 23:42

悲しい過去…

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月02日 23:46

アステカで飼われてたん?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月02日 23:47

全て、人間の都合で産み出される愛玩具。

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月02日 23:47

チワワてぱっと見に騙されるけどよく見れば見るほど可愛くないもんなぁ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月02日 23:48

スコティッシュフォールドの方が悲惨。
品種ではなく遺伝病持ちの奇形種を増やしただけだからなあ。
イギリスとベルギーでは繁殖禁止やし。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月02日 23:53

昔のチワワって今みたいに可愛くなかったよな

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 00:06

っぱ
雑種最強だわ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 00:14

見た目からして生物としてのバランスが悪いよな
なんかキメラ見てるような気がして気持ちが不安定になるんだよね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 00:15

トイプーとチワワは関わりたくない飼い主のツートップやなあ、ほんま嫌い
うちはボーダーコリーやが、散歩でカチ会うと喧嘩売って来るのは大抵この2種や、たまにポメやマルチーズとかもあるが

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 00:19

改造されすぎた犬の末路か

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 00:21

眼球飛び出るでぐぐったら
本当にとびでてた・・・・

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 00:27

チワワって少なくとも現代人が把握してる範囲では、割と原種に近い姿をしてる方だぞ。(7世紀頃のトルテカ文明あたり)
水頭症や眼球突出なんかは最近の超小型化による弊害だが、それでも原種は今よりちょっと大きい程度。つまり元々小さい犬。
歴史的には改良されまくったコーギーやダックスよりはよっぽどマシ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 00:31

人間でいうところの身体障害者のみを繁殖させているような感じか。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 00:49

何だろう?
チワワって隣の国の人種を思い出しちゃうんだよね。
あんなちっちゃいのに可愛くなくて世の中の総てに対して噛み付いている辺りなんだろうな。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 00:51

>>13
生け贄だから改良する必要無いからな。
魂の器としてだから小さくて充分なんだよ。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 00:52

>>7
今も可愛くないだろ。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 01:03

>>17
だよなぁ、フレンチブルドックやパグが高くて買えないからチワワで妥協してるやつくらい

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 01:07

犬は品種改良されすぎでね、特に小型犬は

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 01:08

人カスさぁ…

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 01:10

※13
チワワの話になるとすぐこの知ったかする人が現れるんだけどさ
犬の品種改良の歴史って一万年以上だぞ
その中でたかだか千数百年前の犬種を「原種」とはね
その時点で本来の原種である狼からかなりかけ離れている事くらい理解しとけ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 01:51

チクワの悲しい真実→穴が空いている

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 02:17

チワワの脳の圧迫ってマジでなりやすいんやなw
これ種として劣等じゃん・・・
目玉も飛び出るんだろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 02:20

チワワ飼ってるヤツは例外なくガイジだよ
常に震えてるあんな気持ちの悪い犬のことを「可愛い」と言うんだよね
実際は「犬をかわいがってる私かわいい」だけなんだよ
マジガイジ、死んだほうがいいレベル

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 02:21

でも人間も逆三角で小顔顎なしでアヒル口で大きな目を理想としてるみたいだからチワワは可愛いと思うよ
チワワは人間の理想の顔なんだと思う

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 02:26

常に震える姿を見て「ビクビクと怯える小動物」を幻視して飼い主の脳内に快感物質かなんかが出てるのだろうか?

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 02:29

いやいやチワワは可愛いよw
人間の女の理想が詰まってる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 02:32

>>26
いや、震えるくらい細くて可愛いと思う
人間も震えるくらいの細さを求めてそうだし

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 02:33

>>27
そりゃそういう考えの動物愛好家?(本当にそうか?)が多いから奇形の固定をやるわけだよね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 03:35

目玉落ちる画像見て
俺はそっとじ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 05:58

本場のチワワはもっとデカくて健康なんだけどなぁ…
なんで日本ではここまで異常に小さくするのかね

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 06:31

>>31
大きさのある健康的で立派な犬を飼えるだけの家もなくちゃんとしつけて懐かれるような勇気も能力もないんじゃないかな
だから体の一部が異常なのとか猫くらい小さくしたのが好きとか?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 06:57

トイじゃないでかいプードル可愛い
ぬいぐるみみたい

34.  Posted by  名無し    投稿日:2021年06月03日 07:08

チワワは臆病ですぐ吠えて噛み付くし従順でもなく懐いたように見えてもただ自分の都合のいいように振る舞っているだけ。

35.  Posted by  名無し   投稿日:2021年06月03日 07:32

>>21
どう理解してるか知らんが、狼からかけ離れてるかどうかは遺伝子で決まる
遺伝子的に中央アジアの狼(犬のルーツだと考えられている)と近い遺伝子を持ってるか否かで原種グループかどうかが決まる
原種グループにはシーズーやペキニーズみたいな小型犬もいれば、柴犬やハスキーみたいな見た目的に分かりやすいのや、チャウチャウみたいなパッとみ犬かどうか怪しいヤツも遺伝子的には“原種グループ”に分けられる
チワワは小型化こそされども、その前身でもあるちょっと大きいチタタって犬は野生動物だった(その後食用として家畜化→愛玩化)
チタタも遺伝子を解析するといきなり中央アジアの狼ルーツに繋がる
つまりチタタは品種改良を経ずに、今のメキシコあたりで自然とあの姿(小型化)になった事はもう判明してる
世界最小の純血 の名は伊達じゃない
もちろん誰かが中央アジアから持ち込んで小型の動物と掛け合わせた説もあるけど、今んとこチワワはメキシコで純粋に進化した説が有力

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 08:28

野良犬が保健所に集められて駆除されて野良犬をみかけなくなって捨て犬も見なくなったなあ
野良猫もいつかそうなりそうでこわい

雑種の犬、可愛いのになあ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 10:40

>>35
チタタって何だよテチチの間違いか
野生じゃねえよテチチに至るまでに元々大昔から飼育されてんだよ
そもそも狼が家畜化したものが犬なのであって元々野生の犬なんていないから、野生の犬ってのは家畜が野生化したものだから
だいたいアメリカ大陸には別種の狼だっているのに混血せずにアジアがルーツって時点で人間が品種改良してきたって証拠じゃねえかよアホか

そしてチワワはそのテチチを小型化したものだから、元々あの大きさなんかじゃねーから

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 10:54

>>35
すべてのイヌは、約1万5千年前あるいはそれ以前に、東アジアに生息するオオカミから家畜化されたものを祖先とし、これが人の移動に伴って世界各地に広がったものと考えられる

ウィキペディア「犬の起源」より抜粋

おめえの言ってる犬の原種ってのは既に一万年以上に渡って品種改良された結果としての原種なんだよボケ、人類と犬の歴史なめんな

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年06月03日 16:03

キャバすけ犬種
犬好きは飼わない

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年07月10日 15:43

普通の小型犬サイズのチワワって、ちゃんと眼窩の中に眼球が収まってるよ。

コメントの投稿