2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:13:23.72 ID:ID:30lqo1N9d.net
これはヤバすぎやろ……
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:13:29.44 ID:J3Kuv74CM.net
ふぁっ!?
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:13:50.40 ID:czw+ronF0.net
ええやん
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:13:50.55 ID:4vCx7q7MM.net
草
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:13:51.06 ID:8v7JMdmf0.net
夏はくそ高かったくせに極端なんだよ
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:02.35 ID:hg7D/lV0r.net
潰して肥料にすればいいのに
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:44.17 ID:DgkjsOBO0.net
>>7
なんで売り物肥料にすんねん
なんで売り物肥料にすんねん
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:12.94 ID:A4jlK4sYp.net
こんなん捨ててる農家出てきてるやろ
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:31.85 ID:XPAxjHmz0.net
うちの周り高いんやが
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:32.85 ID:8z/NEwXoM.net
豊作すぎて潰されてるよね
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:44.38 ID:aEaQcc9ya.net
コロナで外食が逝ってるからしゃーない
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:49.28 ID:eZjZ31Tj0.net
お好み焼きいっぱい作れる
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:50.51 ID:jdwP3gTq0.net
お好み焼きすっか
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:55.49 ID:XaKR62E90.net
この不安定さが、一次産業が天下取れなかった原因やろな
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:58.38 ID:Fq+017bW0.net
もうお好み焼き屋に行くのやめるわ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:14:59.91 ID:piBz5D7ap.net
極太ダイコンも60円だし白菜一玉100円
色々と極端すぎなんだよ
色々と極端すぎなんだよ
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:13.74 ID:6QJLWpXf0.net
大根も同じらしい
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:15.20 ID:wuo1V5xQa.net
千切りキャベツとかいう食えば食うほど体に悪い一品
ドレッシングかけな食えんのや
ドレッシングかけな食えんのや
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:16.06 ID:yajObEEdd.net
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:17:01.45 ID:wuo1V5xQa.net
>>30
ドレッシングドバドバせな食えんから食うほどドレッシング飲んでるようなもんなんや
ドレッシングドバドバせな食えんから食うほどドレッシング飲んでるようなもんなんや
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:18:07.36 ID:kAJM2H5Sd.net
>>44
それはお前のさじ加減やんけ
それはお前のさじ加減やんけ
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:18:19.04 ID:Y1bbL0Cna.net
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:24.97 ID:mZNIvnHL0.net
野菜をアホほど食いまくりたいけど一人暮らしやからめんどい
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:30.81 ID:6DEx7GtE0.net
マジで価格安定しないよね野菜
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:45.84 ID:X6aZeIHNp.net
やっす
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:15:50.73 ID:/awCWpwvd.net
1袋500円←ええやん
2袋600円←ファッ!?
2袋600円←ファッ!?
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:01.17 ID:OXJakUip0.net
今年えらい安いよな
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:01.34 ID:Vn8vIG9z0.net
まさに豊作貧乏
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:05.59 ID:/D6P/BKK0.net
農業とかいう体使うギャンブル
そりゃ誰もやりたがらんわ
そりゃ誰もやりたがらんわ
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:08.70 ID:rnEuySYV0.net
ほーんええやん
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:17.54 ID:zsEciqTs0.net
キャベツって刻んで食うしかないし使い勝手悪いよな
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:18.91 ID:cQHsM4tq0.net
ワカメがなくて痩せたウニにやろう
普通に食ってるのテレビで見たぞ
普通に食ってるのテレビで見たぞ
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:18.99 ID:VakvAVSP0.net
白菜なら欲しいけどキャベツそんな食わんわ
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:17:56.86 ID:tVkV1CYP0.net
>>33
キャベツも白菜もほぼ同じ使い方できるやんけ
キャベツも白菜もほぼ同じ使い方できるやんけ
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:20.83 ID:6h+Z86wAM.net
物価のヤンキー
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:24.28 ID:y0ZmgfDGa.net
キャベジン値下げするんかな
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:18:13.85 ID:vyQdc59Qa.net
>>36
あれは春キャベツだから別や
あれは春キャベツだから別や
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:42.88 ID:PFYW30/EM.net
この冬キャベツで春先も乗り切れたらなぁ
春キャベツすかすかヘニャヘニャで嫌いやねん
春キャベツすかすかヘニャヘニャで嫌いやねん
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/14(月) 17:16:44.94 ID:Qw1Wcb8Wa.net
1個でも2個でも3個買っても100円!
流石に草
流石に草
コメントの投稿