「男性の育休」進まない衝撃の理由が・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

「男性の育休」進まない衝撃の理由が・・・


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:01:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4254625aeaa43224e26ed4637de7466796e51f6?page=1
――小室さん、天野さんは「男性の育休義務化」に取り組まれています。男性の育休‟推進”に留まらず、“義務化”を提言されたことで、どのような反響がありましたか。

天野さん(以下敬称略) 「男性の育休義務化」議論を聞いて、「えっ? 義務ってどういうこと?」と戸惑われた方もいたのではないかと思います。<略>これは多少議論を巻き起こす効果を狙った所はありましたが、誤解です。今回の議論での義務化の対象は 「企業」であり、個人ではありません。企業は育休取得対象者に対して取得する権利があることを必ず説明する義務がありますよ、という内容を示した制度なのです。

――男性の育休取得率は2020年時点でわずか「7.48%」。<略>男性の育休取得はなぜ進まないのでしょうか。

同調圧力の強い日本企業で、男性本人の意思や企業ごとの判断に任せながら、取得率を上げることは困難です。企業に対して政府が何らかのルールを設定して、ゲームチェンジしていく必要があります。

(↑一部抜粋)




引用元: https://girlschannel.net/topics/3116819/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:02:19
昇進は諦めてね




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:08:31
>>2
えっ?逆だよ。
今時の大企業は、出世する見込みのある男子に育休取らせるよ。




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:02:41
妻側としても旦那のキャリアの邪魔したくないって気持ちもあるしなあ。
旦那の稼ぎは生活に直結するからさ。




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:02:42
男性の育休は育児を手伝わない人多いらしい
休んでるだけ




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:05:23
>>4
旅行行くパパさんけっこういるね。




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:23:54
>>19
私の知人も毎日サーフィン行ってたって
自分だったら育児中に旦那にそんなことされたら家から追い出すと思う




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:02:50
進めよう
進次郎だけに






31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:08:44
>>6
育児をするメンズ
それがイクメンですよね
育児ってセクシーだと思いませんか




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:02:58
家にいるほうが邪魔




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:14
右向け右の日本では無理




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:20
夫が家事育児に協力的ではないと妻は不満だらけなのに
夫が育休取得したりするのは妻も消極的になるよね。




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:22
育休で変わらない給料を貰えること
奥さんが復職するとかないと無理
2人同時で子どもに関わるってことがない




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:24
義務は要らん




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:35
やりたい人もいればやりたくない人もいるだろうし…奥さんもとってほしくない人もいるだろうし…




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:03:51
ある男性が育休取って釣りに出かけてるの見られた人知ってる…




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:46
>>13
育休取ってる女性がカフェ行ってても文句言いそうだね




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:04:42
ちゃんと育児してくれんなら…ぜひ休んでほしいけど。
赤ちゃん同然だったら…………ねぇ。




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:04:49
家にいたって役に立たないからじゃないの?
それなら会社で頑張って働いてきて欲しい




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:05:01
奥さんが育児できる人なら旦那には働いて貰った方が楽なんじゃ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:05:51
女は男より体力ないのに働いて当たり前みたいの迷惑だからやめて欲しい




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:06:34
実際の男性育休は不倫かサボりのどっちかだから。
つまり信用がない。




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:07:23
実際旦那に育休取られてもねー
給料減るし
2週間くらいならいいけど、数ヶ月も2人で休みいらないでしょ
奥さんがすぐに復帰して代わりに旦那が育休とかならアリだけど




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:15:12
>>25
休業中も100%出る会社もあるよ。




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:26:24
>>51
100パーセントが給与ありで男女ともに義務化されたら中小零細企業はやっていけないね
40歳以上のこれから子供産まない人の求人が増えるかもしれない






26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:07:38
ある程度家事が出来る男がとるから役に立つのであって、(外国なんかはそうだね)
料理も掃除もろくにできない男にゴロゴロされても妻は休めないのです…




79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:33:10
>>26
パンと目玉焼きにコーヒー入れて俺すごいだろ?ルンバを起動 洗濯機に全部ごちゃ混ぜに入れて洗濯乾燥モードをON 家事できるんだぜ!!程度のスキルだよ
それでドヤ顔されてありがとうと言える心の広さを日本女性が持っているとは思えない




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:07:40
育休取るより稼いできてほしい




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:07:45
男の育休とか欲しい人そんなにいないでしょ?
子供のペースに合わせて一緒に寝たりご飯食べたりしてやり過ごしているのに夫の世話まで増えるとか嫌すぎる




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:08:51
「企業は育休取得対象者に対して取得する権利があることを必ず説明する義務がありますよ、という内容を示した制度なのです。」

会社(上司)「子供が生まれたそうでおめでとう。あなたには育休を取得する権利があります。(小声で)ただし、育休後にこの課にあなたの机があるかどうかは保証できません。」




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:00
育休いらない
給料少し上げてくだされ




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:11:32
>>33
公務員でなければ給料はあげた利益に対して対価として支払われるもの。仕事できるようになってもらって。




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:22
うちは双子を出産し、実家も遠方で頼れないので夫婦で育休を取得しました。双子だったのでふたりで育児できて本当によかったですが、正直、「これ子が一人だったら正直夫婦で育休は時間持て余すよね…」とよく会話してました。
双子なら夫婦同時育休はおすすめですが、子どもが一人なら違う方法での夫婦の協力体制のほうがメリハリがでるんじゃないかなー…?(夫側が時短とか、週休3日とか)




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:56
悪いけど
同調圧力で育休を取れない人は仕事出来ないから育休取っても役に立たないと思う




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:57
今育休中ですが、私が復帰するタイミングで1ヶ月ほど育休をとってもらおうと思っています。
旦那は嫌そうです。




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:09:58
双子とか三つ子とかの場合は法律で絶対取れるようにして欲しいわ
どんなに役立たずでも両手があればいいわ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:11:45
1ヶ月くらい育休とったら自分の居場所がなくなる、出世出来なくなると本気で思ってる。
そんなことあるわけないのに。




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:12:02
育休推進してる人達ってどこの声聞いてるんだろ。

ここのコメントみてほしいわ




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:12:50
外資系はとても積極的だよ。
と言うのも、今や家庭を知らないと男女差が如実に出るから。
例えば会議でブレストした時、女性は仕事と家庭と育児三方の視点からアイデアが出せる。
でも、男性が家事をしない場合、仕事の目線しか持ってないので使い物にならない。
今や、家事育児をする男=仕事が出来る男の時代。




75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:29:35
>>44
外資系もそうだろうし、住宅や食品、日用品メーカーでも男性の育休を勧めるよね。
てか、イクメンプロジェクトに名を連ねてるのはほとんどそれ関係だね。

実際に育児をやることで、マーケティングリサーチになるだろうし仕事に活かせるんだよ。




45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:14:02
産まれる日、退院の日、1ヶ月検診の日に休みが取れて、3ヶ月くらい残業なしで帰ってきてくれたら1番助かる。
個人的には。




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:14:14
こればかりはなかなか難しいでしょ
物理的に働けなくなる女はともかくそうじゃない男が何ヶ月も、下手したら年単位でいなくなって多少減るとは言え働いてないのに給料よろしく〜、とか会社からしたら痛手でしかないわ
そもそも育児より稼いできて欲しい




50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:14:49
ぶっちゃけ毎日は家にいなくても良いです。

それよりも10時〜17時の時短勤務とか、休みの日はしっかり休み(ゴルフ接待とか絶対NG)、妻の体調次第ですぐに休める体制とかが良い。

結局毎日家にいたって、本当に2人体制でしっかりやってくれる旦那さんって何%なんだろう?って感じ。
授乳の間、家の掃除から食事の準備までやってくれるんだろうか…




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:15:34
女性が旦那が家にいてもじゃまなだけとか言って、結局は男性を甘やかしてるからダメなんだと思う。




53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:15:50
男は稼がねーといけねーじゃん
あたし稼げねー男とかぜってー無理だし




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:15:58
典型的な日本企業に勤める夫に育休とれるか聞いたら、「とったことある人いないから無理。育休なんてとったら、先で昇進できないけどそれでもいいの?」て言われた。
前例がないのに昇進できない理由を育休に絡めてくるあたり、夫は仕事ができないのだろう。。。




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:17:48
>>54
ワロタ。しっかりした奥様だね。




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:16:19
下手に義務化したら、会社で「こんな大事な時期に子供作って休むのか!?」とか、言わないまでも忖度させられて少子化が進むかもしれない。
それで子供がほしい奥さんとも揉めて、離婚も増えるかも。




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:20:17
うーん…
育休推進よりその分給料あげてくれ。
その方が生活が豊かになる。




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:22:21
>>59
そんなレベルの人は取れないだろうなー。
やっぱり大企業や公務員しか無理よね。ゆとりのある会社しか。




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/12/10(木) 20:23:24
そんな事より有休をもっととりやすい環境整備しろ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 11:59

育休取ったとして、育児の役に立つ夫ってどのぐらいいるんだろ?
場合によっては、奥さんの負担が増すだけになるんじゃない?
乳児のいる父親には残業させないぐらいが丁度良いんでは。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:01

家にいても役に立たないのに給料減るんじゃ
そりゃ育休なんて取らずに稼いできてくれる方がいいわな

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:03

要するに逮捕する時の黙秘権の説明義務だな

お前には育児休暇を取得する権利がある

手錠ガチャー

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:05

別にATM24時間営業してくれたらそれでいいのにな
ATMに家事は求めていない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:05

自分は助産師に手取り足取り教えてもらっておきながら、旦那が育児しようとするとまずダメ出しから入る無能って多いよね。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:06

釣りとカフェを同等で考えてる奴はバカか?
費やす時間が全然違うだろ
それに子連れでカフェは行けるだろうが釣りは無理
育休とるくらいの子供ならなおさら

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:08

※5
旦那も助産師に教えてもらえばいい
父親教室あるんだし

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:09

>>5
一番多いのは自分は育児も何もしないのに嫁の育児にダメだしする無能夫じゃないか?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:11

>>8
何かしようとしたらダメ出ししてくるんじゃそりゃ自分でやってくれって話になるでしょ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:11

>>6
だったらゲーセンならいいのか?

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:13

>>4
差別発言はダメだよ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:15

この書き込みを見れば男性の育休取得を妨げてるのは
他ならぬ女だってよく分かるな

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:21

夫が家事育児に協力的ではないと妻は不満だらけなのに
夫が育休取得したりするのは妻も消極的になる。

まさにこれなんだよなあ。その時の気分で人を責めすぎだと思う。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:22

うちの会社は育休中でも給与100%でるから俺は取ったよ。その間すべて家事、育児やったけど、奥さんは嫌がってた。家事が完璧過ぎるって。育児も殆ど俺がやってたから奥さんの居場所を取ってしまったようだ。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:23

>>9
しかも単なる思い込みのダメ出し多いしね
お前のやり方以外は無能認定とかお前にしかその仕事できねーだろってなる

考え方が田舎の職場みたいで気持ち悪い

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:24

>>7
今コロナでないぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:25

>>14
結局、育児が女の仕事じゃないと困るのも女なんだよね
自分の居場所を守るために仕事を標準化するのを嫌がるのは真の無能

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:26

>>14
専業主夫なればいいのに。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:27

アホばかりやな 育休なんて取ったら昇進出来なくなるから取らないだけ
アホ女の言ってるガキの世話とか家事がどうこうじゃねぇよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:27

夫が役に立たないって言う妻側って夫と話し合いもできないのか?
主婦の仕事は年収〇〇万!って言われるぐらいなんだから、仕事と考えたらそれくらいやれなきゃダメだよね。
主婦の仕事は全くわかってない新人には先輩が指導しないと。
勿論一般的な指導にも関わらず出来ないやらない聞かない奴はいるだろうけと、、、そんなのが大半なの?そしてそんなのと今後子供を育ててくの?

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:29

>>18
妻側が同じくらい稼げなきゃ生活苦しくなるやん
そして仕事ができるかどうか予想すると、、、

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:30

>>1
まさにこれ、まんまこの通りの事感じた。
なんなら休んでる旦那の昼ごはんの面倒を見ないといけない可能性すら出てくるから、定時で上がれるように配慮してくれるくらいで十分…。
食材や日用品の買い出しとゴミ出し、たまにお風呂の手伝いしてくれたらどれだけいいか…前日全く眠れなかった日は夕方2時間ぐらい仮眠とらせてくれればもう何も言うことはない。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:35

家にいるほうが邪魔

こういうゴミカスまんが既婚家庭では大半だからな
そりゃ少子化も進むわ
コメ欄見てても旦那disが9割だしさ、お前らなんで結婚したんだと聞きたい
まぁどうせ楽に生活したい、とりあえず子供もほしいし、とかそんな感じなんだろうけど

24.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:35

>>4
カスまんだな、◯んでくれマジで

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:37

日本を代表するような超有名大企業でも取らせてくれないぞ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:38

子供嫌いな女を了承して結婚したのに、子供を欲しがり積極的に育児すると約束したのに
何一つやらない夫もいるからね
子供が飢えたらいけないから世話はしたけど、愛情はお前がかけろよ
産んだら自然と無償の愛が生まれるわけじゃないのに、「こんなはずじゃなかった」みたいな顔して
ばからしー

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:39

こんなの見たら子供諦めるわ
結婚して育児は嫁に責められ職場では昇進ルートから外され育休有給取ったらネチネチ嫌味言われて地獄
未婚小無しも寂しくなってくるから地獄だぞと言われるけど、どっちも地獄ならストレス少ない方が良いに決まってる

28.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:39

>>12
ほんこれ
便所の落書きとはいえ、よくここまで醜い書き込みをできるもんだと思うわ。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:43

大体、乳幼児は父親だと泣き叫ぶだろ。
母親以外受け付けないからやることないわ。
男女の性別による分業を否定するからこんなバカな制度作るんだよ。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:43

>>27
職場では自分の妻もネチネチ言ってるのかもなと思うとガチで人間に絶望するよな

子供居ないと子供理由に定時上がりするやつ叩くし、子供いたらやり方で叩くし、ほんまこの性別なんなの?ってなる

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:43

リモートワークなので子供と一緒にモンハンやってるわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:44

休まない夫だけじゃなく、夫の育休を活用する術を知らない妻も問題なんだな。
夫に頼むとかえって面倒、自分でやったほうが早い。そうやって夫を子供から遠ざけた先に何があるのか想像できないのだ。
時間を持て余していいじゃないか。乳児育てながらヒマがあるなんて素晴らしすぎる。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:44

11月に2人目出産予定だけど育休取ってくれたら家事全般をお願いする。
上の子は完全母乳で育てたから今回もかなって感じだけど、結局生まれたばっかのころは母親がやらなきゃ無理。
新生児から3ヶ月くらいは昼夜問わず3時間起きの授乳とおむつ替え、泣いたら抱っこ、お風呂に入れるがお世話になるけど一人でなんとかなる。
これにプラス3食の準備、掃除洗濯、上の子ワンオペで世話をするってのが無理ゲー。
ただ、そのサポートを得るために里帰り出産する人も多いわけだから親を頼れない夫婦には必須制度かなと思う。
旦那の会社も里帰りができない人が取ってるみたいよ。

給料下がらず昇進響かないならリフレッシュも兼ねて休んでくれてもいいかなぁ。

34.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:45

>>29
泣き叫ばねーよ
俗に言うパパ見知りは普段から育児に関わってりゃおきねーから
迷惑だからお前は男代表みたいなツラすんな

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:46

会社に配慮して、育児に配慮して、家事を手伝って、
お金を稼ぐために日々自分をアップデートしてって、
なんかもうめんどくせーな
仕事に集中させてくれ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:46

妻側主体での育児になるのは確定なのな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:47

前に育休中に1人でバイク旅に出てた奴がスレ立てしてたけど、あれどうなったんだろう…

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:49

ワイは育休1年まるまる取ったで。
子供抱いたりオムツ替えたミルク作ったりやることは一杯ある。何なら家事するだけでも各人の負担は軽減する。

育休取得前に計算したけど、育児休業給付金は非課税だから手取り換算すると元の給与の75%くらいになる。
25%の手取り減額で1年休み貰えるんだから、結構お得だったわ。

それでも育休取得する男性って7%くらいらしい(1年まるまる取るのはもっと1%くらい?)から、手取りでも元の給与の100%くらい返ってくるように政府で議論中だね。

39.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 12:49

だから男女平等なんていらんねん… 適材適所ですわ
男に育休させてどうすんねん役立たずが
女を雇ってどうすんねん役立たずが
こう言う事や馬鹿どもが

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 12:51

旦那が育休取るってのは、同時に妻が職場復帰する前提じゃないの?
なんで2人そろって休む前提で「家にいるほうが邪魔」になるん

41.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:06

まぁ、企業のトップ、部長課長クラスの管理職の連中を今の感覚を持った若者が世代交代するまで無理やろ。
今の中堅社員も団塊世代の昭和の根性教育をしっかりと受け継いだ者が多いからな、これらが定年した後の世代に期待や。

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 13:08

旦那が産休や育休とって
「俺の飯は〜?」ってやってる話聞いた
生まれて直ぐに奥さん実家でゴロゴロするのも不要
まだ旅行に行く方が腹立たないとか

ある程度大きくなってから
子どもの迎えや病気の時に早退させてもらえる方がよっぽど良いって言ってたわ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 13:08

普段から家事育児を主体的にやって
授乳もできるならいいけど
手伝う感覚のやつが育休とっても邪魔じゃね

44.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:11

>>26
子供が可哀想すぎる。
きっとネタじゃないんだろな……

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 13:12

>>35
子供を作らなければいい、もっというなら結婚しなければいい
母親死ぬまで実家で家事させてこどおじするのがいい

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:14

部下が育休とったけど、帰ってきたら今まで以上にこき使ってる笑
働き方改革で残業出来ないから毎日PC持って帰ってるわ笑

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 13:15

本日の男女分断まとめ

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:21

産休育休で休んでる間は派遣使って繋げて拡大すればするほど正規雇用枠は縮小せざるを得ないよね

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 13:22

廃れた集団育児を積極的にすればいいんじゃね?
交代制で子供を見る様な・・・

しかし、言わない方が身のためだと思った。

50.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:31

>>1
アホかな?育児に向いてる男性もいれば、育児に向かない女性もいるんだけど。
だから看護師とか保育士も男性の割合が増えてるのに。
看護師や保育士は母性が大事とか脳みそ固まってるのかな?
なら貴方の考えだと女性の社会進出はとんでもないという理論になるのかなwww

51.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:33

>>4
ならマンさんはATMにならないから、子供を産んで育てる機機械でいてくれ。
凄いな。結婚すると人間が居なくなるwww

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:34

>>5
皿を洗うと旦那のは違う。
なら嫁さんのはあってるの?

53.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 13:57

>>40
結局夫側だと一人で育児させられないってのがね

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 14:07

スレタイで何故か進撃を連想してしまった

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月12日 14:32

>>40
会社によっては妻が休んだまま夫も育休取れるけど
双方休んでたら一方は雇用保険の育休給付の対象にはならないよね
そういう原則的な知識を男女ともに持ってないままレスバしてるのが
それだけ男の育休制度が浸透してない証拠だと思う

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 14:43

テレワーク導入で半分育休みたいな制度も不可能ではないよな
デジタル化ってのはそういうとこだぞ
制度を毎年でも変えるくらいでないとな

30年の遅れを大目に見て3年で取り戻すつもりなら3年で33年分進まないといけないんだからな

57.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 15:35

>>35
女もそう思ってるよ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 15:59

この人、世の中が安定している時は向いてるのかもしれないが、いまのこの混沌とした世の中では向いてないと思う。

59.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 16:03

>>41
今の感覚を持った若者は管理職乗り気じゃないんだよなぁ

60.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月12日 18:54

>>1
今後主夫やる予定の俺には聞き捨てならん言葉だなぁ
性別に関係なく、人によって適材適所があるものを、
夫は〜妻は〜といった感じに偏見で決めつけるのはどうなんだ

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月13日 12:19

子育ては女の仕事や

男の育休なんていらねぇわオカマかよ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月13日 19:28

>>1
育【休】制度って言い方が誤解や偏見と間違いを加速させてる。
育児【支援】労働制度とか先ずは明朗な形から入ろうぜ。
㉁なんて使うから休暇前提な言い争いが起きてる。そして、ちらほら実体験の意見でも休まれても手を持て余す場合もあると出ている。各家庭の状況に合った柔軟な支援制度であるべきやろ

コメントの投稿