【これマジ?】知識なくチャーシュー低温調理がマジでヤバい・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【これマジ?】知識なくチャーシュー低温調理がマジでヤバい・・・

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:08:24
https://www.j-cast.com/2021/03/04406415.html
「一回何かあったらラーメン業界のみならず豚肉の低温調理自体が禁止になるよ 意識高い系じゃなくて知識高い系にしましょうよ 悪いけど今後ヤバそうなのは全残しします 我々が動かないとダメ!」

このツイートは、ラーメン愛好者らの間で大きな話題になり、2万件以上もの「いいね」が寄せられている。

実際、「チャーシュー 低温調理」などでツイッター検索すると、ラーメン店などで提供された赤くてレアっぽいチャーシューの画像が次々に出てくる。もちろん、赤みがかっていても十分加熱されている可能性もあるが、「芯温63℃で30分」の基準が守られているのか不安になる人も多いようだ。






引用元: https://girlschannel.net/topics/3256937/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:09:19
チャーシューなんて作ってあるのを買ってるわ




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:18:42
>>2
ラーメン店で低温調理チャーシューとして出されているチャーシューがちゃんと適切な調理をされてるか疑わしいって事では




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:09:19
豚肉はちゃんと火通さないとヤバいよね




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:09:50
>>3
豚「ブヒイイイイイイイイイイ」




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:10:01
見た目は美味しそうだけどね




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:10:01
チャーシューは茶色の方が旨い




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:10:12
知識のないラーメン店には今後行きたくないな




54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:24:06
>>7
もしかしてこれラーメン店での調理の基準を満たしてない素人の方に忠告してるんですね、すみません。




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:10:34
ほとんどの細菌は温度50度で絶滅するらしい




61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:28:46
>>8
堂々と嘘書くね




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:10:46
お肉はしっかり火を通す派です。




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:11:14
生にしか見えない
食あたり起こしそう




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:11:37
そんな赤いチャーシューが入ったラーメン食べたことないや




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:11:47
これを出してる店に言ってんの? わかりずらい。




35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:16:07
>>15
分かりづらかった?
きちんと読めば分かるよ




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:12:15
ラーメン屋さんなら気づかず食べてしまうかも…!!




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:12:40
一応調理師免許持ってるならばこんな事しちゃいけないのわかったいるはずですよね?




49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:22:13
>>18
え、調理師免許って絶対必要というわけじゃなかったと思う。




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:12:54
可食部の全体の温度が60度より少し上くらいにならないとダメなんだよね
火の通りが甘かったり、肉が分厚いとその温度まで達しない部分が出てくるから、チャーシューに使う豚は危ないなぁ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:12:55
一度しか食べた事ないけどその時は目を疑ったよ




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:12:59
自家製チャーシュー美味しいからたまに作るけど、火の通りが心配だから低温調理なんてできない…。

表面焼いた後にタレでじっくり煮詰めて、さらに1〜3日ジップロックに入れて寝かせてるけど、硬くもないしむしろ味が染みて美味しいよ。
赤っぽいチャーシューはむしろ美味しそうに見えない。




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:13:11
温度計使わないのかな
素人レシピにも低温調理あるけど、体感が多いよね
各家庭で鍋の大きさも材質による保温時間も違うのに、だいたい○分でよく公にできるなと思う




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:13:22
クックパッドとかも鶏ササミの加熱1分+余熱3分でOKとか書いてて心配になる。




68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:33:17
>>23
クックパッドは素人レシピだから信用ならない
ハチミツ使った離乳食レシピあったんじゃなかったっけ?
参考にするなら調理師の人のだけだわー




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:13:32
ラーメンにうるさい奴はうるさい




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:13:43
流行りにのってこれに追随する店が多いってことか? 食中毒起こしたら全面禁止になるだろー!と言ってるんだね?
レバ刺事件みたいなことを心配してるってことか。




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:13:58
鶏の刺身とか怖すぎる






59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:27:56
>>28
居酒屋でもメニューにあるよね?
周りだけサッと炙ってある「たたき」と呼ばれてるもの。




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:14:07
乾物にも細菌がつくんだから、生焼けなんてもう
浮かんだだけで数多いたわ、ついてる可能性の細菌
しっかり火は通そう
火を入れても死滅しない菌もいますが




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:14:49
一度赤いの出てきて怖かったからとりあえず沈めて最後に食べた




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:14:56
ラーメン屋よく行くけどチャーシューが美味いと思う店って思いつかない




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:14:59
豚と鶏は味が落ちようとよく焼いてしまう私はこんなの食べられない




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:16:03
とんかつも真ん中赤いやつは怖い




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:30:19
>>34
わかるなぁ。
やたらと、じゅわ〜感(パサついてないよ!)を出したいのか、中心ピンクの半生みたいなお店ある。

しっかり揚げたって、美味しいのに




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:16:28
生レバーの二の舞になりかねいもんね




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:16:58
鶏胸ハムの低温調理とかも流行ってるけど、これもカンピロバクターとかサルモネラ菌とか大丈夫なのかと心配になる。
個人で家で自分で作って食べる分には自己責任だけどさ。




39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:18:05
ラーメン業界で使う低温調理のチャーシューって、確か2000年代後半くらいから爆発的に流行ってさ
ラーメン界ではまだ歴史が浅いんだよね

ラーメン屋は飲食業界の中でもサイクルが早いし、売れる時間もあっという間だから、そういうのをわかってなくて、売れた人もいそうだわ

で、効率重視で手を抜き出して、キチンとやらなくなった人がいたのかも




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:18:07
レアな見た目のチャーシューとか私は無理っす。大丈夫なんだろうけど。




43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:19:24
>>40
ローストビーフもだめだ私




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:18:33
レンチンで簡単に作れるとか言ってるもんね




44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:19:44
今日作ったな
肩ロースは柔らかい




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:21:18
圧力鍋で加圧20分かけるけどな




47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:21:28
豚のステーキ?みたいなやつでも、真ん中あたりピンクなの出すレストランあるよね。

きちんとしたレストランだったから、きっと火は通ってるんだろうと思ったけど、食べる時少し心配になってドキドキしたなぁ。




48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:21:44
素人の料理レシピで出てくる自家製のローストビーフも危ないと思ってる




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:23:06
ローストビーフとか結構赤身のまま出す店多いよね




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:24:22
>>51
それは牛肉だから




57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:24:55
グラグラに煮立った煮汁じゃないと安心出来ない!
たとえ、固くなったとしても。




60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:28:13
コトコトグツグツこれでもかと煮込んでほろほろになったのが好きです




62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:29:13
なんかやたらレア思考の人っているよね。
焼き肉でちょっと赤いとこ残ってるくらいが一番美味しいとか言う人とは一緒に行きたくない。牛でもいやだ。




76: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:38:16
>>62
自分で食べる分には自由かと。
それを人に押しつけるのはナシだけど。




63: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:29:16
最近の焼肉屋でも中まで火を通して下さいって言う注意書きしてあるよね?牛肉でも衛生管理的に良くないからちゃんと火を通さないといけないのに、豚肉でそれやっちゃおしまいよ。
遠くのラーメン屋さんだから絶対行かないけど。




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:31:33
鶏のたたき乗ってるつけ麺たべて、翌日下痢と発熱あったんだけど…。しかも同じの食べた友達も同じ症状だった。それ食べたの2回目で、1回目のときはなんともなかったのに。




64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/05(金) 00:30:16
元彼がやってたわ
手作り煮卵とチャーシュー








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:32

元飲食勤務だけど、一応ドイツ料理のアイスバイン(豚すね肉の煮込み)なんか、火をしっかり入れても赤い部分が残ってたりもする。お客さんにしっかり説明して提供しても、残す人はそれなりにいたけどね。まあ致し方無いかな。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:32

ちょっと前には絶滅した被害がなぜが今になって復活してきたとか最近多いよなぁ。
サーモンのアニキサスも、意識高い系がより美味い?冷凍じゃ無いサーモンを流注させた結果アニキサス被害も増えたとか。
安全に慣れすぎて安全リスクを軽視する人が増えた結果なのかねぇ?

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:34

低温調理チャーシュー単純にまずいからラーメンに入れんなボケ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:34

鶏はギランバレーの原因だし、
パーキンソンも生の肉や脂とかの偏食の贅沢病だっていうし
アルツハイマーとかも含めて原因不明なのは生肉が原因じゃないの?

5.  Posted by  名無し    投稿日:2021年05月06日 12:34

サラダチキン低音でやってたけど、
心配でレンジでチンしちゃう。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:36

>63℃30分って聞いたことありますか?

ありますか?ってお前
63℃で30分で加熱した肉見たことあんのかよ
65℃30分でもこういう見た目になるだろエアプかよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:36

>>6
うーんこのガイジ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:41

ガッツリ火通したら豚さん火傷しちゃうやん😭

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:42

65度2時間でも十分おいしいのに

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:42

ブヒブヒブーーヒ!\(^o^)/

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:44

アジア某国の日本大使館で食事会した時、大使の奥さん(日本人)が用意した食事がめっちゃヤバかった

鶏の刺身、鶏(生)の寿司、生卵につけて食べる牛肉の時雨煮

日本人は生が好きだよなあと改めて思った
尚俺含めほとんどの人が何も食えなかった

12.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:45

>>1
有名な人がやってるレストランでも赤い半生みたいな豚肉出てくるな
それがちゃんとしてるのか分からん
ただラーメン屋だから知識ないんじゃなくて、高級レストランでもそういう知識曖昧な人も多いと思う

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 12:49

低温調理のチャーシューって誰得なの?
うまいと思ったこともないしラーメンに合ってるかって言ったら合ってない。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:49

低温調理器使ってるけどレシピ通りに作るのは自分一人で食うぶんだけだな
人の口に入れるときは加熱長めじゃないと不安

15.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 12:55

ラーメンで知識高い系とかあたまチャーシューかよ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 13:00

問題あろうとなかろうと生っぽい豚肉は怖いわ
なんでリスクを負ってまでしてギリギリを攻めるのか

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 13:06

東京の意識高い系のラーメンに多いよな、別に旨くもねーんだこれが。
気色悪いオーロラソースかけるローストビーフ丼とかほんまアホか作ってアホが食うえらいところやぞ東京。

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:07

生豚肉が危ないなら生ハムも危ないの?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:17

豚肉の寄生虫ヤバい

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:18

行ってみたいラーメン屋あるけど
チャーシューがこれだから躊躇してる

万一でも食中毒なったら洒落にならんし

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:20

チャーシューは茶色い方が美味しそうに見える

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:23

お腹痛い痛いなのだ🥺

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:26

※18 生ハムは、生肉であると考えている方は少なくありません。 ハムと比べると生肉に近い見た目ですが、生ハムは決して生肉をそのまま使ったものではなく、豚のもも肉を調味料と一緒に塩漬けにしたあと乾燥と熟成を経て完成した食品のことをいいます。 つまり、生ハムという名前ではあるものの、生の肉そのままではなく、加工を行っているのです。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 13:31

>>23
リステリア菌「加熱されとらんのやろ?塩分ごときでワイが駆逐されると思とんのかwウェーイwww」

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 14:02

>>18
塩漬け熟成肉だから大丈夫なんじゃないの

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 14:13

>>18 江戸前の「生寿司=きずし」もサバ(青魚)の塩締めのことを言うし、エビを茹でたり、アナゴに火を入れても生寿司なんだよな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 14:14

>>24
そんなんもあるんだ!ひとつ勉強になった
厚労相のサイトに普通の人なら大量の菌が入らないと発症はしないって書いてあったよ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 14:18

>>24 乾燥熟成4か月でほぼ死滅する。水洗いしかしないサラダのほうがやばい

29.  Posted by  名無し   投稿日:2021年05月06日 14:24

これから暖かくなってくると増えやすいからね
気を付けたいね

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年05月06日 14:44

最近はSPF豚って聞かない
高いから使わないんかね

コメントの投稿