1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:37:34
https://www.sankei.com/west/news/210209/wst2102090011-n1.html
(抜粋)
ツイッターなどのSNS上に蔓延(まんえん)する闇バイトの募集。特殊詐欺の「受け子」や強盗の実行役などをさせるケースが多い中、新型コロナの感染拡大とともに増えたのは、国が昨年5月から始めた持続化給付金を不正に申請する役割だ。
申請方法を熟知した犯罪グループが、不正申請する個人事業主役を多数集める手口が横行。仕事や大学のサークルといったつながりを通じて集める手法もあるが「SNSを使えば不特定多数の人間を簡単に集められ、捨て駒にできるので犯罪グループに都合が良い」(警察関係者)という。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3217968/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:17
いやフツーのバイトしろ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:19
簡単に大金が手に入るという美味しい話に飛びつく時点で間違えてる。
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:28
浅はか
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:38
捨て駒っつったらウーバーイーツもだな。
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:43:52
>>5
ウーバーは運営がもう少しちゃんとしないと。
完全出来高制でやりたい時にやりたいだけって聞こえはいいけど責任の所在が明確じゃないように見える。
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:41
知らないわけないだろ〜
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:38:44
こんなの、親の目が届かないから怖いな…
言い聞かせ続けるしかないけど
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:57:16
>>7
この親にしてこの子あり、だと思う
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:10:04
>>45
自分の子が犯罪をしないか心配出来る親はまともだよね
いじめで主犯格が退学処分になったときの保護者会は学校のせいにする親ばっかりだった
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:02
軽い気持ちだろうが本気だろうが犯罪は犯罪
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:09
オリンピックボランティア
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:26
そんなの考えるまでもなく分かりそうなものだけどそれすら分からない人やお金が欲しくてしょうがなかった人がやるんだろうね
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:54
どの世界でも頭悪いと捨て駒にされる。
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:49:04
>>13
大学生が多かったよね。
心配だわこんなのに引っかかったりあえてやってしまうようなのが大学生って。
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:54
20歳以下だと名前も出ないからわざとやってるだろ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:14
振り込め詐欺とか多発したから厳罰化したんだよね
本当にやらない方がいいよ
一発で起訴されて前科ついたりする
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:14
ハイリスクハイリターン
ローリスクローリターン
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:19
手数料85万… 高いな
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:20:25
>>17
15万欲しさに馬鹿としか思えないよね。
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:20
マンガですらこうすれば失敗するって事例山ほどあるよね?
SNS内でも闇バイトで大金持ちになりましたなんて話聞かないし。
それでもやるならもう救いようないでしょ。
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:31
すぐに大金が手に入るんだから何か危ないことしてるってことくらいわかるよね?
分からないなら馬鹿すぎて心配になるレベル。
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:40
簡単にお金が手に入るのは危険だね
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:40:48
正直者がバカを見る時代だからこういう犯罪が増えるんだろうね
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:41:01
一度こんなことに手を染めて金稼いだ子はもう更生しないよ
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:42:37
>>24
反社の世界への入り口だよね
加担した時点で片足突っ込んじゃってるし
この程度のお咎めで済むんだ〜みたいな感覚になってしまうバカを量産してると思う
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:41:52
やっぱりバイトは、きちんと店と契約した上でするほうがいいね
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:43:33
リスクの高さに比べて言うほど稼げないよ
行ってみて仕事の説明聞いたらトバシのケータイ買ってこいっていう仕事で給料も歩合でめっちゃ安かったから一台も買わずにバックれてきたことある
犯罪に加担しないでよかった。普通にバイトした方がマシ
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:43:57
犯罪の片棒を担いだんだから、バイトだろうと罪は重いよ。
見せしめに重い刑を科して、誰もやらなくすればいいのに。
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:46:50
簡単に大金稼げる=怪しい
普通の感覚なら解る。
子供の時からニュースとか観ないで育つとこうなるのかもっと最近思った。家庭教育って大事だわ。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:48:11
コロナでバイトを失って食べられない学生が沢山いる。貧困に負けて闇バイトに手を出した学生もいるかもね。
大学や民間の支援だけじゃ足りないよ。国が守ってあげないと。財源なら予備費があるし、Goto1兆円の予算を医療関係者や貧困者に回すこともできる。
学生は国の宝だよ。先行投資の意味を兼ねて、しっかり支援すべきだ
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:50:34
>>33
まともな頭を持ってる大学生なら、そんな怪しいバイトは受けないんじゃない?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:53:09
>>35
そう思ってたけど、この前逮捕された学生のは慶応の学生だったよね。
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:56:10
>>38
勉強できるかできないかは、まともかどうかとはまた別だと思う
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:57:15
こういうときこそ「自業自得」と言うのでは
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:58:49
中学校の授業でこういうの教えてあげたらいいのにな
親に言われるより、友達同士で話し合ったりしたら違うと思うんだよね
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:03:32
>>46
学校に何求めてんの?て感じ
親が守るしか無いんだから親が教えないと
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:05:56
闇バイトなんてノコノコ応じる時点で自分から進んで加害者になってるのに
なに言ってんだよ馬鹿野郎って感じ
これが通るなら主犯格だって誘われて安易な考えで〜って逃げかますわ
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:07:51
昔からあったんだろうけど、今は簡単にTwitterで繋がれるからね
怪しいバイト紹介してたり稼げるアピールしてるアカウントよくあるけど、ああいうのが入り口なんでしょうね
55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:16:59
当たり前じゃん、身分証提示していて逃れられるわけない
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:18:41
元々モラルが低くて軽犯罪とかやってた子じゃないのかな?
捨て駒って言っても良くないことに加担するのは頭悪いっていうより良心がないからだと思う
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:20:19
無知って、ヤバいよね。
こういうバカな人がいて、世の中、
回っているんだけどね。
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:23:43
犯罪はどんどん進化してるのにそれを教える大人は大勢いた方がいいに決まってる
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:24:44
普通のバイトをすればいいだけの話
楽に大金稼げるとか甘い話はない
68: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:25:38
5〜6年前まではお金なかったら銀座か六本木でキャバの体験入店して3時間ぐらい座っておじさんと話したら2万ぐらい給料出たけど、今は夜職も稼げないからね。
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:31:48
理解不能 浅はかというか 自殺行為じゃん
反社になりたいのよ きっと…
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:32:38
軽く障害があると思う バレにくいやつ
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:37:28
手数料高くね?!
74: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 12:40:03
ちょっと想像したらヤバイのわかる癖に
知りませんでしたとか急に被害者ぶってるのがムカつくわ、先だっての給付金詐欺とかさ
目の前の金に飛びついた癖に、罪を問われたら
私は被害者です!てみっともないは馬鹿だわクズだと本当に思っている。
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/10(水) 11:39:49
人生終了のお知らせ
コメントの投稿