結局モンハンライズで一番楽しい武器種って何?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

結局モンハンライズで一番楽しい武器種って何?

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:27:49.634 ID:ID:gjajC0/d0.net
って何?

太刀以外でお願いします





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1618032469/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:27:56.271 ID:XD/Z1TUCa.net
サイレントマジョリティ?




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:28:16.435 ID:UjN3SUD30.net
ガンランス




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:29:35.026 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>3
やっぱり!?
今作からガンランスやってみてる




4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:28:46.973 ID:m0jOeY1J0.net
ガンランス




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:29:35.026 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>4
やっぱり!?
今作からガンランスやってみてる




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:29:30.318 ID:qf4f9zei0.net
ランス




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:30:31.279 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>5
ランスはワールドでやった!
まあまあ楽しかった!ライズでも続けた方が良いかな?




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:29:32.517 ID:JKx4X6lVp.net
操虫棍




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:36:07.566 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>6
操虫棍はなんか酷評じゃね?




8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:30:15.927 ID:W87+wNYGr.net
双剣




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:31:28.694 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>8
双剣とハンマーは知り合いと被るねん…




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:30:31.140 ID:60KAtQXhd.net
ハンマー




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:31:28.694 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>9
双剣とハンマーは知り合いと被るねん…




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:32:17.195 ID:hnRic4XC0.net
スラッシュアックス楽しいゾ




15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:33:40.586 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>12
スラアクもやってる!

3g、4gとスラアクで、ワールドでランスやってた






13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:32:43.133 ID:ID:gjajC0/d0.net
なんかライズのランスは、ワールドよりもカウンターの気持ち良さ減った気がする




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:33:27.822 ID:qf4f9zei0.net
ランスの良さは敵と味方の攻撃を避けつつ頭に張り張り付く所に楽しみがある




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:37:33.723 ID:ID:gjajC0/d0.net
片手剣、大剣あたりはどうやろか?




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:43:54.422 ID:YbSRXj5a0.net
操虫棍は2色取りのおかげでトリプルアップしやすくなったし空中攻撃回数で降竜の倍率上がるから空中攻撃にも意味ができたし楽しいぞ




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:46:13.383 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>18
操虫棍は今までノーマークやったな
ちょっとやってみようかな?




19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:44:08.916 ID:pvlzTekX0.net
チャアクは今のところ3つ型があるけどどれも楽しいぞ
瓶ダメが魅力のGP反撃型
スキルでチャージを簡単にして大技を連発するホッパー型
モンスターの体をガリガリ削りまくる斧強化型




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:47:01.125 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>19
チャアクって難しいんでしょ?
ワールドでちょっとやってみて挫折した…




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 15:18:59.513 ID:pvlzTekX0.net
>>22
ホッパー型は基本の盾強化だけ覚えれば後は適当にためて虫技ぶっぱするだけだからかなりお手軽

ライズの虫棒は触り始めだけどコンボは◯→◯→R2+◯だけ覚えればいいっぽいぞ
全武器で一番簡単じゃね?




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:46:50.658 ID:i+Nrwajla.net
ガンランスでブレスを飛び越えてジグザグにブーストで飛んでる時のエースパイロット感は異常




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:48:22.278 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>21
やっぱガンランスかね
まだ村クエ☆2の段階やから飛べるのまだ先っぽいけど




24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:49:40.986 ID:Izu/FI6L0.net
虫棍やったけどテクニカルすぎて俺には無理だった
あれ使いこなせたらカッコいいよな絶対




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:51:35.634 ID:ID:gjajC0/d0.net
>>24
テクニカル必須なのはチャアクで洗礼受けたからなぁ…スラアクぐらいならやれるんやが…




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:50:28.644 ID:ID:gjajC0/d0.net
今までの武器種継続でも良いけど、やっぱ新作出る度に新武器種にチャレンジする方がなんか楽しいね♪




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/10(土) 14:52:58.205 ID:U3Zuk6Op0.net
脳筋ハンマー楽しい








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:13

貫通速射できるライトなんだよなぁ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 07:19

楽しい武器くらい自分で決めろよ・・・

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:36

いやもう自分が好きなやつ使ったらいいやん。
自分で試して自分で判断しなさいよ。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:48

虫棍って操作だけなら簡単な部類だと思うわ
エキス回収だけしたらあとは2ndの太刀並に単純
まあ火力出そうとしたら色々やらなきゃならんのだけども、エキス回収さえすれば“足が速くて小回りが効く、リーチの長い手数武器”になるのが好き
エキス回収も他武器の強化状態と比べたら簡単な部類だし

5.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:59

回避距離付けた身躱しにらみ撃ちの弓
高速変形3付けた飛翔竜剣のスラアク

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 08:08

回避性能つけて剣士の間合いで拡散弓打ちまくるの楽しかったなあ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 10:39

散弾強化つけてレイアライトはやめとけ

マジで放散弾ばら撒いたら終わるゲームだ

コメントの投稿