今の若者ってバブルの新卒より金貰ってるらしいwwwwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

今の若者ってバブルの新卒より金貰ってるらしいwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:09:56.827 ID:ID:uprnQDau0.net
でも消費はなぜかしないから国は悩んでる 
なぜなのか




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540861796/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:10:36.341 ID:Ra6NkRMH0.net
物価はどうなんだろ?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:14:47.215 ID:ID:uprnQDau0.net
>>2 
もちろん物価は今のが安い



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:10:55.264 ID:ik/Gvyt40.net
バブル期の新卒ってどのくらいもらえてたんだよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:11:22.437 ID:vD4F2AZH0.net
>>3 
32万



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:12:15.553 ID:ID:uprnQDau0.net
>>4 
それはエリートだな 
平均だと今のが上で



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:11:37.277 ID:t4vhUzGX0.net
消費しまくって欲を満たす時代が終わったから



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:13:32.508 ID:tVTXZyzi0.net
あながち間違いじゃないだろ、バブル期って貧乏人も半端ないくらい居たとか



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:14:08.538 ID:fzqb4pYKd.net
1980年の新卒は13万くらいだろだしか



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:16:08.394 ID:ID:uprnQDau0.net
つまりバブル期の若者は多分消費者金融から借金してまでものを買ってる



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:17:30.690 ID:fzqb4pYKd.net
当時のラーメンは一杯300円くらい



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:17:34.362 ID:5r7V3Xm00.net
ボーナスの額と将来の見通しの明るさが違いすぎるんだよな



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:18:11.977 ID:3kbSse2L0.net
労働力人口減ったからな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:18:30.951 ID:s/Fi8LaWd.net
でもバブル期に消費税とか無かったんじゃね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:19:01.152 ID:TAo/FL+E0.net
初任給は+1万の水準だが 
税金と保険で手取りは下



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:19:12.021 ID:fzqb4pYKd.net
あ、バブルは1980後半か



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:20:08.830 ID:MAhe1sgip.net
色々高くなったけど結局給料あんまり変わらないし



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:20:13.895 ID:ID:uprnQDau0.net
バブルが今より優れてるの消費税くらいだからな 

高度経済成長期みたいなボーナスに課税なし、年金月5000円みたいなチートもない 

若者の「金がない」は我々若者の甘えかもしれないな



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:20:14.857 ID:OWllNb790.net
ここ20年間を見ると日本は先進国で唯一給与が下がってるらしいけど



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:21:23.603 ID:tf9LMGp50.net
たしか今100万で売られてるロレックスが当時は30万とかだったはず



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:23:48.325 ID:erNTAkjB0.net
>>28 
生活必需品は今のが絶対安いわ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:24:49.488 ID:+BEmy/vO0.net
>>33 
肉まんが80円から130円になってしまったんですよ! 
生活できません



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:21:29.300 ID:fzqb4pYKd.net
ずーっと儲かってるのに給料あがらないんだからおかしいよね





31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:23:03.303 ID:ShmX8C2+H.net
なんでデフレ脱却してないのに増税発表したんだ?当然消費は落ち込むだろうし景気回復するとは思えんのだが





35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:26:33.579 ID:vD4F2AZH0.net
物価は30年間変化せず横ばいなのにサラリーマンの平均年収が下がって昇給の見込みもバブル期よりない 
日本は貧乏になった



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:26:57.706 ID:tf9LMGp50.net
増税したら食べたいもん食べられなくなって軽犯罪増えるかもな 
この前の増税でネットに変なやつ増えた気がするし



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:27:47.991 ID:/wZbROYo0.net
年収は確かに上がってるけどそれ以上に税収が上がってる 
2003年の社会保険料から始まって 
2004年の配偶者特別控除の廃止 
2006年の定率減税廃止に伴う所得・住民税の増額 
2011年の子供の扶養控除廃止・縮小 
ちなみに厚生年金保険料は2004年から2017年まで14年連続引き上げ 
つまり手取りは減ってる



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:29:44.502 ID:IJwfQzR60.net
バブルの始まりが1986年頃だとすれば大卒18万円代。 
ボーナスは平均2ヶ月×2回。 

今と変わらん。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:32:41.612 ID:OWllNb790.net
>>39 
今と変わらないのに税金で搾取されまくってるのか



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:30:04.867 ID:16d2+SFx0.net
全てが胡散臭くて将来が不安だから金が使えないんだろ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:34:43.806 ID:0OQ2GiP00.net
あの頃年功序列で終身雇用基本だったから若くても車や家ローンで気軽に買えたんだろ 
今いつ切られるかわからんから10年以上のローン手出しにくいやつが多そう



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:42:20.788 ID:erNTAkjB0.net
バブルは貧乏人は多かったけどすぐ豊かになったんだろうな 


新卒の手取りだけじゃ比較は無理



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 10:45:35.094 ID:7jzL6GyCd.net
若者全員がその日暮らししてる訳じゃないからな 
バブル世代と違って社会の現状と将来も見越した消費をしてるってことかな



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:15:31.865 ID:rGr4OqiX0.net
>>49 
これだな 先が見えない



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:00:52.782 ID:usZEhMXN0.net
食パンが30円とかだったな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:04:02.860 ID:fzqb4pYKd.net
色々緩かったよなあ 
パソコンなんかなかったから 
みんな手作業でバカみたいな仕事で良かった



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:08:22.673 ID:38LcUN9/p.net
バブル当時はインフレだったじゃん 
銀行の預金も利子2〜3%ついてた時代で金の価値はどんどん下がるから使わなきゃ損だった 
今は預金なんて手数料考えたら実質マイナス金利な時代 
金の価値は変わらないかむしろ上がってるので貯金に走る



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:14:31.414 ID:IJwfQzR60.net
>>54 
若者新卒は、郵便定期が7%とかだったので貯金するやつも多かったぞ。特に女。



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:31:13.363 ID:rCd8MJmO0.net
若者は豊かのくせに我々は貧乏だって言うクズ集団だった



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:41:15.682 ID:krFfFwvR0.net
消費して欲しいなら税金下げろやボケカス



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:56:11.811 ID:16d2+SFx0.net
>>61 
下げるだけじゃなく意味不な税金は無くしてもらわんと



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/10/30(火) 11:55:45.856 ID:WTNev8Ud0.net
若者じゃないから知らんけどネットがこれだけ普及すりゃそうなるだろ 
金使わないで暇つぶしできるし音楽も書籍も買わなくていい 
おまけに廉価製品のデザインが昔より良くなった 
昔はブランドものじゃないとデザインが最悪だったからオタク以外はブランド買ったけど 
今じゃ安くてデザインのいい流行服使い捨てできる 
そもそも外出の機会が減ってるからファッションにかける金も飲食費も減るし車も必要ない
日用品は100均で済ませられる 
俺が今の若者でも金使わんだろな






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:21

携帯代とか昔は無かったろ
PCもほとんどの人持ってなかったろうし

2.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:28

バブル期に入社した先輩から「若い頃は毎年8000円は昇給するから頑張りな」と言われた

なお実際は4000円

3.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:29

ボーナスの金額が全然違うんじゃないのか

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:30

で? 証拠は?
全国賃金調査報告書統計にそれが出てて訳?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:31

>>もちろん物価は今のが安い
ここが嘘だな

あと初任給はともかく、昔であれば昇給が確実にあるからな
今のサラリーマンは役職がついても子供のお小遣いレベルの給与アップしかしないし、下手すりゃ据え置きよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:36

消費税とか含めて税金5割増くらいになってるし根本的にベースとなる支出も増えてるから結局カネがないのよ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:38

実質賃金は下がってるし、これからも下がり続けるの確定だから
あと在籍するだけでどんどん昇給するのが当たり前だった、今では信じられないけどね

未来があるのと無いのとでは全然違うのよ
落ちたら自己責任で切り捨て叩かれるのを散々見てきたわけで、そうそう消費できるわけない
そんなのバーサーカーだよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:43

使えるほど入ってきてるか?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 00:44

全部が全部どこ情報だよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:48

インフレ率に対する金の価値が全てだろ
税金も給与も間接的な説明材料でしかない
日本経済はもう資本主義の体をなしてない
日がな一日Uターンで過ごしてきた30年のツケ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:51

「はず」とか聞いてないんだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 00:55

次の選挙後は消費税15パーセントって話だからな。
ネトウヨはちゃんと自民党に投票しろよ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 01:04

スタグフレーションという単語知らなさそう

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 01:12

所得税収も法人税収もバブル期より下がってる
賃上げ率もバブルの半分以下
昇給しなかった分、上の世代の年収もバブル以下

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 01:35

値段上がったり内容量減ってるもの多いけど物価下がってるの?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月12日 01:36

つうかバブル期知らない世代はバブル期に夢見すぎなんだよ
バブル期だって普通に貧困層は多くいたし寧ろ現代の貧困層よりも悲惨だったぞ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 01:46

こいつはここ10年間買い物したことないのか

18.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 02:09

こういう所で怒りや嘆きを露にしてるの見る度に思うけど、
バブル味わった自分の祖父母なり親なりに頭下げて金もらったらいいんじゃないの?
俺は社会人になってからも親に何かと理由付けて小遣い貰ってるぞ。親はブツクサ言いつつも金くれる

まあ祖父母や親に頼んでみたけど金もらえなかったって人については御愁傷様

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:06

>>4
なんか、適当に言い放ち杉じゃね?
「それ、なんかエビデンスあるんすか?」って感じ。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 07:08

>>5
それな。例えば明日百万円入ってきますって時の財布の中身と、
これから数十年収入有りませんってときの財布の中身では、同額入ってても使い方が変わるのは当然。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 12:45

工作員スレ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 17:03

可処分所得と物価を踏まえないと
何の意味もない

23.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月12日 23:00

アラフォーだけど
20代の時にコンビニで
160円ぐらいだったカップ麺が
今は230円ぐらいするんだ
煙草もマルボロが250円だった
今や贅沢品だよアレ等は

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年04月13日 01:19

馬鹿だろ?
物価は今の方が安いって今の方が普通に高いわボケ
名目賃金の上昇率が物価の上昇率に負けてんだよ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年04月13日 08:48

卵一つ取っても値段半値だしジュースとか増税の度に上がってるし残念ながら他も同じだよ
ただまぁゲームソフトの値段は下がったな
何の目的か知らんが適当に吹きすぎだわな

コメントの投稿