36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:01:56
最悪なのは酸素ボンベ捨ててくやつ 何のために登るのか
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:02:12
行くのやーめた
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:03:08
ゴミより後ろの景色見てやっぱり地球って美しいって思っちゃった。
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:03:19
やっぱり登山する奴ってクソだわ
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:03:40
ゴミが積もりすぎて標高高くなってない?
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:03:48
ゴミなの?登頂記念の旗とかじゃなくてゴミ?
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:04:00
言いたくないけどそりゃ大雨も降るわ
人間って自然を冒涜し過ぎてる
地球が怒る
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:04:10
テレビ局に山頂の映像を頼まれた登山家がカメラを捨ててきたって笑いながら言ってたな
49: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:04:11
山を愛するプロの人も捨ててるってことだよね?こんな凄い山だったら、素人は登れないだろうし。
63: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:02
>>49
山を愛してるんじゃなくて、こんなに凄い山に登れる自分を愛してるだけだからね
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:04:42
登山家って圧倒的に男性が多いよね。やっぱり男はダメだよね。整理整頓の能力が低い。
71: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:57
>>50
この問題に男女差なんてあるかな。
女性のいる登山隊も見たことある。
個人なんだか国による価値観だか、それぞれのモラルの差じゃない?
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:05:49
野口健さん、あなたが必要
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:06:17
日本人は綺麗好きだからあれだけど、外人さんはポイ捨てとかマナー悪い人多そうよね。
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:08:17
>>61
投稿してから気付いたけど、富士山がゴミだらけみたいだから日本人とか関係ないか。
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:06:47
日本の登山家に清掃活動してる人いるよね
立派。
64: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:06
カラフルなゴミだね
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:40
なんか凄くガッカリした。
もう山にはロマンがあるのかしらとか思うのやめる。
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:41
富士山でも、ボランティア活動でゴミ集めてるね。
やっぱり、山道は混み合うし…遠方から眺める!
のが美しいと思うね。
70: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:07:54
もはや何のために山に登っているんだろうね?
罰当たりだわ
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:09:09
ゴミをこんな風に捨てるからプラの袋が禁止とかなんとかなるんでしょうね〜
小学校の遠足の時に「ごみはおうちに持ち帰りましょう」って習わないのかな
77: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:10:12
最低だね。
山を愛してるから登るんじゃないの?そこにゴミ捨てていくとか登る価値の無い人間だよ。
79: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:10:39
今後全ての入山者にゴミ袋1枚ずつ持たせて、とにかく1人1袋分回収してくることを義務付けるとかしたら良いのでは。
イッキになくならなくても徐々に減ってくし、増えないだけでも意味はあるでしょ。
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/07/13(月) 14:02:56
コメントの投稿