この女も相当馬鹿だがお前はそれ以上だな
馬鹿なのかこいつ
反射神経はともかく頭が劣ってるのは将棋や囲碁見てると確実だと思うンゴ
このインタビュー曰く見た目に気を使うと弱くなるらしいしやらないだろ
男みたいに寝起きそのままでやってるようなでもメタクチャ強いとかおらん
なんせ社長やからな
ちんさん実は優秀だった…!?
他のジャンルじゃ埋もれるから
女流という逃げ道があるから
母数が違いすぎる
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617411824
男は狩猟を担当してたので論理的思考に優れる傾向にあり
女は子育てやコミュニティ内での生活を担当してたので情緒的・共感的思考に優れる傾向がある
何千年・何万年と言う月日を経て生物としてそう進化してきた訳で・・・
どう考えても勝負事においては論理的思考の方が大事だし、しゃーない
まあ2Dの皮被れる時代だし多少はマシになってるんじゃない?
激ブサイクでもいいから強い女性プレイヤーでてきてほしいな
野球選手汚らしいってどんな偏見だよ
ヒゲそれとかは昭和過ぎるから勘弁って思うけど
いや化粧映えとか気にするのは成果出てからだろ
まず技量が足りてないってだけの話じゃん
母数が違うってのと見た目で選抜されるから実力を問われないという理由がありそう
彼氏が浮気してるみたいなんだけどぉーw
ウメハラ「・・・」
この説が正しければ
すっぴんで超絶うまい女プロゲーマーがいてもおかしくないんだが
見た目とかどうでもいいよ、実力でねじ伏せれば誰もかもが認めるよ
オガワなんかまさにその例だろ
女性は男性の3倍の色覚があるんだから
そういう競技ゲームを作ればいいんじゃない
プロゲーマー増え過ぎ問題
情報を多く読み取っても上手に処理できないから
女特融のパニックでどうしようどしようが始まる訳で
格ゲみたいな取捨選択の競技は難しいんだよ
女と言う花プレイヤーがないと
人が一定以上増えないマニアな世界やからしゃーない
eスポーツは拡大していくことが前提の状態だしな
例を言えば、声だけで良かった女性声優が
ビジュアルを求められるようになったのと同じ流れ
そら見た目ブスゲーマーなんかどこも取ってくれんからな。
弱いから外見で補正かけなきゃどうしようもねーよ。
物探しと浮気のさぐりなら女性の方が上やで
普通に競技人口の差とか言っておけば良かったのに
質問に答えてないっていうけど質問も意味わからん質問じゃん。
結果でしかもの語れない世界で、男が上位占めてるって自分で言ってんのに実力差あると思いますかってそりゃあるだろとしか。
この女無自覚な差別発言すげーな
こいつ自分で会社つくって自分をスポンサードして無理やりプロ名乗ってるんじゃなかったっけ?
そもそも大会実績とか全然ないのでは。
こいつ言うほど見た目に気使ってるか?
そもそもeスポーツにたどり着く人口が少ないんじゃね。ゲーム強くなる素質ある女は別の生き方してるんやろ。
女の子が子供の頃からゲームしてたら親に止められそうだし、一緒に遊べる友達も少ないから上達しづらいし、今はオン対戦あるけどオンの繋がりなんてそれこそ親に止められそうだし。
仮に男と同じ割合ゲーム好きで素質のある人がいたとしてもeスポーツ選手になろうとする女は少ないやろ。
正直、eスポーツの女子選手を育てる必要も増やす必要もないと思うけど。
しょせん甘やかされた日本の女理論で笑った!
昔から思ったけど素人の女でさえ自意識過剰の女多い多い
母数も少ないし、子供の頃にゲームをどれだけやってるかとかもあるでしょ。
つまり、見た目を気にしない小汚い女性プレイヤーなら世界一になれるって言いたいわけだな。
女子高生の意見にいちいち本気になるなよ、みっともない
実際突き詰めて実力を求めるより綺麗になった方が得だもんな
実際問題これはプロゲーマーの世界だけじゃなく日本の文化、経済の課題だと思うよ
海外と違って日本は良くも悪くも女の子にあまりお金を出させない代わりに男性並みに女性が稼ぐのは一部専門職や有名大学を出て優良企業に就職する以外難しい構造になってる
実力や才能が有っても出られないのは
こういうマン.コに押しやられた男の方だろ(笑)
コメントの投稿