「選択制夫婦別姓」←これマジで反対する理由無くないか?www

スポンサードリンク


スポンサードリンク

「選択制夫婦別姓」←これマジで反対する理由無くないか?www

1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:21:16.412 ID:ID:GCAq2csAM.net
反対してるやつどんな理論武装で反対してるの?





引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1616440876/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




313: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 06:27:33.097 ID:+hn5l6wj0.net
>>1
理論じゃない
好みで反対しているだせ
ただそれを理論と思い込んでいるから反対派は無敵




389: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 10:11:25.027 ID:03p7XsTKd.net
>>1
正直そこまでするなら姓やめれば良くねって思うが…
子供産んだらどちらにせよ片方選ばなきゃいけないんだし後回しにしてるだけのような




441: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 13:49:48.767 ID:mEOi+rqWp.net
>>1
反対すべき理由はない
反対してるのはせいぜい1割強
過去の幻に縛られている人間か
他人の不幸を望む者




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:24:44.183 ID:I9Kn8teVd.net
そうだな
確かに俺には関係ないしどうでも良かったわ




209: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 06:04:22.284 ID:202KlYcQp.net
>>3




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:25:40.063 ID:UJrU4Z3f0.net
ネトウヨの馬鹿すぎる論理

夫婦が別姓だと家族の団結感が←ソースなし!w
夫婦別姓は中韓の文化←反対理由なってない!w




6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:26:04.819 ID:fIKqAthBd.net
トンでも名字以外なら普通に受け入れるんじゃね?




212: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 06:04:50.544 ID:202KlYcQp.net
>>6




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:26:20.428 ID:ID:GCAq2csAM.net
自民党的には外国は家族の一体感がないの?
すごい思想だな




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:27:25.142 ID:ID:GCAq2csAM.net
というか姓って結婚したら自由に決められるとかにしたらいいんじゃね




213: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 06:05:12.973 ID:202KlYcQp.net
>>9

です




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:28:18.938 ID:ZhXTcKU+a.net
戸籍制度の観点での反対だろ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:30:24.016 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>10
そもそも戸籍っているか?
廃止しろよあんなん




17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:34:45.549 ID:ZhXTcKU+a.net
>>13
いるに決まってるだろと思ったけどなきゃないで別によいな
家族の証明は扶養や税制面から必要だろうけど
戸籍制度なくてもなんとでもなりそう
わざわざコスト払って無くす必要ないって消極的な理由で必要なら分からなくもないけど




21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:38:30.146 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>17
マイナンバー何のために作ったんだよって思うわ
家族単位で管理するんじゃなくて個人で管理するためじゃないの




38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:47:37.389 ID:ZhXTcKU+a.net
>>21
それな
マイナンバー制度ありゃ選択性別姓の問題ほとんどクリアになりそうだしな
子供の姓についても難しく考えず父が母どちらかを家長と設定して子供は家長の姓にすれば良いと思うけどな
離婚とかで家長変わる場合そのままか変えるかを親権者の意思で決める
20歳とから18歳とか越えると苗字確定みたいな






45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:49:55.524 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>38
フェミが暴れそうだから子供の名字は父母から一文字ずつ取って造るってのがいいかもしれない




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:54:21.176 ID:ZhXTcKU+a.net
>>45
フェミや活動家が暴れるからめんどくさいのよな
合理的に考えばそこまで難しい議論じゃないのに
合理的手段提案すると叩かれる
子供にも苗字選択の理由をとか、家長と同じなら男尊女卑に繋がるとか
結果なんでも自由選択にならざる得ないからややこしくなる




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:28:40.946 ID:LN0Yyq2Ta.net
絆()




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:32:44.899 ID:fIKqAthBd.net
鳳凰院クン←私もそれ名のりたい!

女股全開(女)クン←夫婦別姓で!

なぜなん?




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:34:58.440 ID:4jQb7BnBp.net
子供はどっちになるわけ?




22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:38:54.305 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>18
生まれる前に決めろよ




26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:40:20.668 ID:2MEflfjcp.net
>>22
夫婦で話し合って決めろってこと?




28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:41:22.088 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>26
そう




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:39:02.925 ID:EcC+ASml0.net
変える理由がない




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:40:20.506 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>23
ある
変える必要のないものなど存在しない




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:43:59.983 ID:1gEgVfRCM.net
選択制夫婦別姓が必須である理由を述べよ

選択制夫婦別姓を必死で推してるやつが「発狂して大声を出してるだけ」なのが問題なんだよ
明確な理由を提示できれば動くことがあるかもしれない
当然だが、「選択制夫婦別姓だけ」が行われることは無いと思う




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:45:16.613 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>31
逆に思わない?なんで姓を一緒にする必要があるんだって
本来そっちのほうが不自然なんだが




36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:46:02.288 ID:OCyc+xAua.net




37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:47:08.284 ID:ID:GCAq2csAM.net
>>36
なってるよ
必須である理由は姓を一緒にする必要がないから
必要がないものを強制するのはおかしい




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:48:58.479 ID:KxwcCYpM0.net
姓って昔はなかったんだよな庶民には
たかだか150年程度の歴史に振り回されてんだな




51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/23(火) 04:51:55.009 ID:ID:GCAq2csAM.net

そうそう
ただ100年前の生臭ハゲ坊主が適当に付けただけの記号








カテゴリ:  ネタ  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:35

離婚率がこれからもどんどん増えるだろうから尚更別姓今のうちにいれとけばいいのに。
子供はとりあえず母方で(離婚した場合親権はほぼ母親に日本はいくから)二重国籍みたいに20歳になったときに選択する権利与えたらいいんじゃないの。

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:35

1.夫婦同姓(現状)
2.選択的夫婦別性(今回)
3.完全夫婦別性

ジェンダーや女性の自立の話ならば3.を議論すべき。

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:36

高市早苗案で十分だと思う

4.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:40

子供の姓でもめるだろうな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:40

戸籍がひつようないとかただの基地外だったか

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:41

選択できるならそれでいいと思うけどね
同姓にしたい人も別姓にしたい人も両方満足できるよね

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:42

大多数にとって少なくとも反対する理由はない
せいぜい子供の姓をどうするか決める要件を入れるべきってだけ
選択性だからほとんどの家庭が現行と変わらないだろうし

8.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:43

日本は戸籍を世帯単位で管理しているという構造的問題が原因
マイナンバーを利用して個人単位で管理するようにしたら良い
社会的にはそっちの方で活動したら良いだろう

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:45

中華圏では妻を家族扱いしない女性差別の原因になった歴史がある
DVやモラハラの被害に合う女性は多いのに日本は未だに対策が進んでないし高島ちさこや蓮舫家のような男性の被害はさらに見過ごされている状況でそれらを助長するような制度変更はすべきでない

10.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:45

>>9
意味不明すぎる

11.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:46

何故日本人は悪人のためにみんなで不便な方を選ぶのか
助長するかどうかなんて別問題だろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:47

在日韓国人が使っている通名制度を、日本人にも適用するようにすれば良いだけの話。
姓を変えた男女のいずれかが元の姓を名乗れるようにすれば良いだけ。

夫婦別姓を仕掛けている連中の狙いの目的は戸籍制度の廃止であり、日本の乗っ取りだ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:48

夫婦別姓なら別に籍入れなくてよくない?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:48

その通名制度は金融機関には通用しないから意味ないだろ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:49

こども作らないならいいんじゃない?

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:50

>>1
姓を変えるのがしんどいというところから議論が始まってるのに子供にそれを課すのはいいのかよw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:50

日本の家族制度解体は中国・朝鮮の工作

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:51

ダメなものはダメ。
大の大人が「どうして人を殺したらダメなの?」と議論するのと同じこと。ならぬことは絶対にならぬ。
そんなに旧姓を使いたいなら結婚しなければいい。婚姻届を提出しなければよい。
日本の伝統を壊す企みは国民一丸となって阻止しなければならない。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:52

夫婦同姓が根付いてるから子どもは苦しいかもね
姓を同じにする程好きでもない者同士の子どもなのかなと

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:54

反対の理由?簡単だ立憲民主党や共産党、あるいは公明党といった左翼野党が大声で賛同しているから。
彼らが賛意する法制度等は何か裏がある。
だから反対。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:55

離婚の時は同姓大変って意見もあるだろうけど
そもそも離婚視野に入れて結婚することの意味が分からんし

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:55

賛成している人たちが気に入らないから

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:56

必要性が無いからやらなくていいんじゃね?
職場では旧姓で通してる人なんていくらでもいるだろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:57

理論云々じゃなくて個人の価値観だろう
俺は選択的夫婦別姓も反対だし同性婚も反対だ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 18:58

雅号の文化もあるんやし
何代目何何左衛門とかをそれぞれ襲名していけば解決じゃね?
元服システム入れて成人したら一旦名を変えるとか
もう夫婦別姓とかちっちぇこと議論してんなよ

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 18:59

この制度が導入されると、子供は犯罪犯しても自由に苗字が変えられてリセットされるから最高やろ。

27.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:00

現状賛成派が反対派を差別扱いしてるので、選択的夫婦別姓が強迫的夫婦別姓になる未来がある
子供の姓問題も、話し合うとしても夫婦間で姓を分けるほどこだわりがあるのに話し合いですんなり決まるとも思えないし、
家長の姓を継ぐ場合もやはり夫婦間で優越性が出るという一種の差別要素が残るのを良しとするのか疑問

結局夫婦間の姓の話が子供の姓の話になるだけな気がする。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:00

時代は変わったよな
数年前までこんなこと議論されることは少なかった
朝日とか毎日は熱心だったと思うけど
結構な頻度で取り上げられるようになったのは
最高裁判事が旧姓を利用した辺りからだろう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:01

>>24
実社会での不都合なんてないに等しいもんな。
わざわざコストかけてやるような事か?って思うわ。
もっと優先すべき課題にリソース注ぎ込めよと。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:02

岡山住みだけど、自民党がやらかして県民まで批判されて悲しいわ…

個人的には他人の姓なんてすきにしたらいいとおもうけど、なんで自民党は別姓に反対なのか合理的な理由をきちんと説明してほしい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:03

やっぱり選択肢すら無いのはどうかと思う。
もし夫婦同姓が多くの支持を集めてるなら選択制にしたところで同姓にする人が主流派だろうし、逆にその自信が無いから同姓強制を維持したいというなら、それは民意を離れたただの拘りでしかない。
「伝統」と称するのも無理がある。しばしば歴史の無い国なんて言われるアメリカよりも100年ほど若い制度なんだから。

32.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:04

選択的夫婦別姓を導入するなら外国人の通名もセットで全廃してほしいね
日本の住民票における登録の人名は日本人なら個人で必ず一つになるしな

33.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:09

親が姓名判断や苗字との兼ね合い等、頭を悩ませて考えてくれた名前を捨てさせるってのは酷な気はする

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:10

選択制を推進したい事情がわからない
何に困っているんだ?
この件に限らず、そんなに我慢できないなら日本から直ちに出ていって欲しい
中国でもドイツでも好きな国に行けばいい
保育園落ちた日本死ねとかいう輩もどうぞ日本から出国してください

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:11

別姓を認知しろ。の騒動反対。滅べ

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:12

反対理由がないって言ってるやつは、反対理由をおもいつく脳みそがないだけだろ
導入コストがかかるだけでも反対理由になるし、別姓家庭での子供の心理的負担があるかどうかもわかってないのに

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:12

>>30
合理的な理由とか理論とか要るか?いらないだろう
選択制は「日本には馴染まない、日本は夫・妻・子供が同じ姓を名乗る国。だから不要」
これだけで充分

38.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:13

家族で違うなら名字とか必要ないと思うんだが

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:14

賛成する理由もないよね

40.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:15

>>1
子供の扱いがまるで取ってつけた様で可哀想
夫婦別姓のついでに子供の扱いを決めてやる、じゃないと思うけど

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:15

名字がバラバラなら家族の意味ないじゃん
結婚する意味ないじゃん
職場で旧姓が使えるようにするだけで充分

42.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:17

コロナ対策とかどうでもいいからこういう問題こそ自民党には頑張ってもらいたい

43.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:18

なら名字そのもが必要ないな

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:19

夫婦別姓のメリットって何?手続きが面倒?女性が名字変えるのは女性差別?
手続きが手間だというなら手続きが簡単に済むように変えればいいだけだし別に男性が女性の姓にしてもいいわけだし現に変えてくれる男性も多いだろうしそういう人の方が女性を大事にしてくれるだろう

45.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:21

名字は何かないと困るんだわ
海外のサービスでもアカウントに入力せないかん時があるやろ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:21

>>1
離婚件数は2002年をピークに減少傾向だよ〜

47.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:23

>>44
公的機関のはマイナンバーで一回やれば全部残らず終わるようにしないとマイナンバーの意味がないよな

公的機関以外はどうするかだな

48.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:24

奥さんと子供の名字が別姓だと家族感が薄くなりそうな気がする。
何となくだか夫婦別姓を推進している人達は、日本人の家族の崩壊からの、日本国民としての繋がりの崩壊を狙ってる様に思ってしまうんだよな。
完全に個人の考えだし、考え過ぎなのだろうけどさ。

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:25

途中で指摘されてるが戸籍などの問題だろうね。
今の住所と名前で管理してる以上、わけると管理が難しくなる。

マイナンバーカードで一意な総ナンバー制を確立した上で、関連する情報を全て紐付けたあとなら問題ないだろうけど、こういう夫婦別姓とかいう結婚制度の破壊を目論でるやからが率先して総ナンバーも反対するからね。

どっちも犯罪をするために必要なんだろうね。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:26

夫婦別姓の人の意見を聞いてると結婚はしたいけど男性の姓を名乗るのが嫌だって言ってるようにしか聞こえない
だって現状でもどちらの姓にするかは自由なんだから。そうまでして同じ姓を名乗りたくない人と結婚したいのか甚だ疑問だ。

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:28

結婚しなければええやんw

52.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:29

別に婿養子に入れば男が女の性になることもあるわけだからフェミが騒ぐのはよくわからん
ま諸問題が解決すれば別姓もできるようにしてもいいよ、的な制度にしておいてもいいとは思う
ただ相当変な名前にならない限り、制度使う奴いねーんじゃねーのかね

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:31



「夫の一族に入らない選択肢を強制される」という昔ながらの女性差別をかえって助長することになる。女なんざ借り腹目的で一族に入れるなんてとんでもない的なやつ。


 

54.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:33

>>1
外国人が絶対悪用する
そもそも外国人が悪用する為に言い出したヤツやろ

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:37

選択制なら別に自分には関係ないし好きにすればいいと思ったけど
自分の親が別氏だったらなんかもやもやする
時が経っても別氏にする家庭なんてそうないだろうし違和感は薄まらない気がする
夫婦だけの問題ならいいんだけどね

56.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:39

>>1
離婚した後のことを考慮するぐらいなら初めから結婚なんてするなよ馬鹿なの?

57.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:39

>>5
近くに日本人のフリして迷惑かけたり、発生してない権利を主張して日本の国益を奪いにくる『韓国人』と『中国人』がいるから駄目。泥棒に追い銭や。

58.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:42

別姓で気になってるのは、
・離婚時に子供の姓と親権者の姓が違うとき、子供の姓は変わるのか
 妻が田中、夫が太田のとき、子供の姓は太田となったが、離婚で親権が妻に行ったら子供は太田のままか

・太田のままとする場合に母たる妻が田中、子供が太田、新夫が爆問となって全員名字違う家庭ができるけどこれはどうなのか。

たぶんかなり頻出するケースだけど、これまでは夫妻と子供の姓は全員必ず同じだったけど、結婚時に改姓をしないので離婚時も改姓しないとするとこうなるんですよね…?

59.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:43

子供の姓が誕生時点で自動的に選択され、そもそも改姓できないなら良いんじゃない
出自を表すための情報なのに、情報が失われるような制度なら本末転倒

60.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:43

どうでもいい派はともかくとして、
賛成派はだいたいキモいパヨ
それだけでも反対理由になるレベル

61.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:43

>>31
入籍しなければいいって選択肢あるじゃん
これ以上無駄に細分化する必要がないわ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:44

これって別姓にしたとして、子供がみんな一緒がいいって言ったら後から変えられんの?

63.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:44

>>62
無理だろ
手続きめんどくさいから別姓にしたのに意味ないじゃん

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:44

・姓はその人が所属している家・家族の名前である
・結婚とは異なる家に所属してた男女が一つの家・家族に所属するよう所属変更する行為である
この2つのうちのどちらかを否定せんと夫婦別姓にはならんしどっちも否定する必要がない
否定してる人も見たことがない

65.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:45

逆になんでそんなに必死に別姓にしたいの?

66.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:48

カルトが家族崩壊させる為に下の名前で呼ばせるってのはあったけどな

67.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:48

>>65
LGBT擁護派みたいな感覚でしょう
そういうのキモいから無理だわ
よって別姓反対

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:50

>姓って昔はなかったんだよな庶民には
たかだか150年程度の歴史に振り回されてんだな

普通に夫婦同姓の隠し苗字みんな名乗ってたわ。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:50

>>48
名字が違うと家族感が薄れるのはガチ。俺は両親が離婚した後も遊びに行ったりしてたけど周りの人とが自分とは違う名字で呼んでいるの見てるとどんどん他人に感じてきて、よく鏡の自分にあんた誰と言い続けると自分と認識出来なくなるとかに近いのかなと思ってる。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:53

>>50
嫁に行くか婿に行くかは当人達の問題で法律でどうこうする問題ではないよな

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:54

選択できるようになるほうがいいとは思うが
仕組み変える手間がけっこうありそうで、そこまでしてやる価値があるか、てところだね
やったところで、あるべき形になっただけ、て感謝もされないだろうし、結婚する人が飛躍的に増えるわけでもないだろう

72.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:55

結婚しないと出来ない唯一の事が姓を同じにすること
それ以外は結婚しなくても全部出来る
別姓がいいなら結婚しなければいいだけの話

73.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:55

たぶん一番の障害は戸籍制度だろうな
戸籍制度自体が時代遅れのシステムだが関連法が多すぎる
早くID管理できるようになればいいのに

74.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:57

いらない
現状で問題ない
悪用される

75.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:57

今でも旧姓を名乗ることは出来るんだからそこまでして変えたい理由が分からない

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:58

気分的に嫌なんだから、理屈言われても困るわ
さっさと投票で決めてほしい
結果で賛成多数なら仕方ないとは思うけど
おれは反対に入れるよ

77.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 19:58

夫婦別姓=親子別姓=子供(兄弟姉妹)別姓
まずこの事を理解した上で議論しなければ意味がない
夫婦別姓とは必ず家族の中に別姓の人が居るという事
その別姓の人が家族の中で大なり小なりの疎外感を感じるのは間違いない
それを推し進めるような制度がいいのかって話だ
私も仮に夫婦別姓で名字が違う人と一緒に住んでたらまるで他人と一緒に住んでるような感覚になると思う

78.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 19:59

同姓支持者の最大の問題は、ただの同姓ではなく夫の姓を名乗ることまでを求めてること。
夫姓、妻姓の割合を半分半分にする目標を掲げるなら、まあ、理解できないことはない。

79.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:00

全然求めてるところ見ないけどどこ?

80.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:03

>子供の姓?話し合えばいいだろ

別に選択制に積極的に反対はせんが、これは無責任にもほどがあるとは思う
ぜっっっったいもめ事の温床になるの想像できることを希望的観測で丸投げしすぎ

81.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:04

別性にするメリットが有るなら考慮するけど
デメリットしか存在しないから却下

賛成している人の意見って小さい子供の意見と同じ

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:06

思い切って両方新しくすれば?

83.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:06

姓の話が夫婦間から親子間になるし、別姓である限り永久に両親のどちらかと姓が違うという子供の心理的な悪影響をどう考えるかという話で、
子供がじゃまになるなら少子化加速するだけだし導入しないほうがよくなるよね

84.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:07

日本人でも、国際結婚だと夫婦別姓が合法。
なぜ日本人同士ではダメなのか。

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:09

選択制にして、かかる税金は返ってこない。
国民に還元どうのこうのほざいてた連中は
揃いも揃ってアルツハイってるのかよ

86.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:09

>>80 もめるならくじ引きでええやんw

87.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:10

>>61
なるほど、入籍するしないを本気で「選択肢」たらしめるとなるともっとラディカルな話になってくるけど、マイナンバーあれば個人で把握できるって意見も出てるし、それぐらい根本的に考えなきゃいけないのかもね。

88.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:10

>>84
外国人に戸籍がないから。

89.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:10

一部の夫婦の名前の問題だけで終わればいいんだよ
しかし、推進してる左翼達はそれをさらに広げて皇室廃止、戸籍制度廃止、移民の推進、等々の恐ろしい事までやろうと考えてるから怖いんだよ

90.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:10

>>86
そうするなら別姓やめろや

91.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:13

>>21
離婚の後押しになるくらいなら尚更やらん方がええわな

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:13

気分的に嫌
それだけで十分反対

93.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:13

意識調査としてまぁいいんじゃねって思ってる人が結構いるってのはわかるんだけど、
別姓OKにしろって言ってる人はどんくらいいんの?
数%もいれば結構な人数だけど声がデカいごく少数だけなら聞く耳持つのはなんだかなぁと思う

94.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:15

夫婦別姓のアメリカ住んでるけど、仕事では別姓使ってても、クリスマスカードは旦那のファミリーネームで来たり、なんかみんな柔軟に対応してる感じ。
あと、ミドルネームに旧姓残す女性もいる。ケネディジュニアの奥さんだった、キャロリン・べセット・ケネディもそれ。

95.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:18

>>88
国際結婚でも、結婚したら戸籍に載るよ
別に日本人配偶者の姓をその時点で選択してもいいし

96.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:26

一生こどおじのお前らに関係ある??

97.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:27

>>69
やはりそういう事もあるんだ。
何と言うか、家や貯蓄みたいな物質的共有な繋がりじゃなくて、夫婦と子供も含めて心と言うか精神と言うかそう言う繋がりが必要じゃないかと思うんだよね。
子は鎹とは言うけど、子供の姓が違うと他人の子供を育てているみたいに感じそう。

98.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:31

高市早苗の説明わかりやすかった

99.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 20:35

>>90
なんで?簡単に解決できるんだからそれでいいじゃん。

100.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:40

>>29
これ
反対する程の理由はないが
わざわざ大規模に予算組んでまでやる事ではない

101.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:48

>>99
自分の姓は固執するくせに子供の姓は適当に決めて、それを離婚しない限り一生涯背負わせるとかクソやんけ

102.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:49

結局夫婦同姓って、ここまで一人として「選択制にしたところで同姓を選ぶだろ」ってぐらい自信のある支持を言いだす人がいない程度のものだとよくわかった。消極的な変えない理由か信仰レベルの意見しかない。
そんなもの強制のまま放っておくより、各人が考えて選べる方がよっぽどいいよ。家族の結びつきも「考えた結果、同姓がいいと決めました」って方が強くなるでしょ。

103.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 20:56

>>102
子供の姓は?
離婚時の姓の扱いは?
戸籍の扱いは?
別姓派の過激な奴らが丸川大臣を糾弾して旧姓使用を弾圧してたのは?

104.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:06

>>103
子供の姓は機械的に定めれば問題無い。たとえば第一子は生物学上の性が同じ親の姓とした上で、以降は交互にする、とかいくらでも考えられる。
こうして定まったフルネームでもって戸籍を処理していけば2、3点目も問題無い。
4点目みたいなクソ野郎のことを気にしてどうする。レッテルでなく内容で議論しよう。自分は別姓強制をしたいわけではない。

で、あげてくれた点は全部消極的な変えない理由であって、同姓を支持する理由ではないんだけど、どうなの?
そして、同姓を自ら選択した方が家族の結びつき強まりませんか?って意見はどう思うの?

105.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:07

韓国の文化だからありえないな。

106.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 21:07

選択式夫婦別姓で外国に合わせようっていうのはいいけど子供の姓はどうするんだろう?
標準では子供は父の姓を名乗るルールにして夫婦で話し合うもしくは一定年齢(例えば成人)に達すれば子供の意思で変更可能にすればいいのかな?

107.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 21:11

女性差別だとか面倒な連中に目をつけられないように標準では、男の子は父の姓、女の子は母の姓にして一定年齢に達したら子供の意思で変更可能にすればええかややこしいか?

108.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:15

>>34
単純に、姓が変わると社会生活における面倒が増えたからだよ。
身分証明書から銀行口座の名義、保険証、マイナンバーカード、免許証、みーんな書き換え。
会社のメールアドレスとか苗字入ってるから旧姓のまま仕事する人も多いし、仕事中心の人ならいっそ旧姓のままでいられた方が楽じゃんという気持ちになるのは分かる。外に出れば男も女も個人だからな。

109.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:17

>>41
家族の意味って苗字を同じにする事なん?
俺義母と一緒に住んでるけど、家族だと思ってるけどな。

110.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:17

>>104
前提として変える側と別に変えなくていい側の2つに別れてると理解してるので、制度として必要な理由をもってほしいと言いますね。
同姓を支持する理由ではなく、別姓派は制度を変える上での懸念をすべて解消することを求められていて、解消されないならわざわざ変える必要ないよね?という結論です。

機械的に決めるとして、子供が最初から違う姓の両親を持っている心理的負担、離婚後の取り扱いが機械的に決めるとしてもその機械的に決める方法が不確かな言い分では受け入れられないです。
先述した離婚と親権の関係で名字がやたら複雑になる場合、再婚時に夫側と妻側に子供がいた場合の名字の取り扱いで、別姓となったらどうなるかなど、細かいところですが解決しにくい要素が潜在的に残る制度となる別姓はまだまだ今すぐは無理だと思います。
現行法ならここらへんは考えなくていいですからね。


最後の問は制度の導入理由にならないです。同姓にすべきではなく、別姓にする際の問題が解消されないなら導入すべきでないということだから。

111.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:19

>>107
母と父どちらの味方?みたいな究極の選択をさせるとか酷すぎるでしょ

112.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:22

>>72
全部は出来んだろ。配偶者控除とか。
不倫したら賠償金取れるとか。

113.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:24

>>106
結婚は男18以上、女16以上で可能なので、裏を返すと制度のエラーが起こらないように中学生あたりまでには姓を確定させなければならなくなります。
中学生に、まあ高校でも大学でもそうですが、両親の姓を選ぶという、一種の究極の選択を子供に迫るのは本当に酷だと思います

114.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:25

>>108
手続き、正直引っ越しと大差なくない?

115.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:25

>>73
地方自治体が国籍を管理してるって意味わかんないよな。国籍なんだから国が一元で管理しろよって。
しかもどの地方自治体にどんな住所で登録してもいいという適当さ。
日本で一番多い本籍地が東京都千代田区1-1-1と聞いてこのシステムアホかと思ったわ。

116.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:34

>>110
一応、前提もちょっと違うのでこちらのスタンスも説明はしておきますね。自分は同姓がいいという積極的な理由が無い、あるいは簡単に反論される程度なら、現行のように全員を従わせる必要は無く各人に選ばせた方がいいのではと思います。

まあそれは置いておいて、「子供が最初から違う姓の両親を持っている心理的負担」はあるともないとも言えませんよね。親の事なんて姓で呼んだことはありませんし、そもそも夫婦別姓が珍しくなければ何も負担は無いでしょう。
また、親が結婚を維持していようが離婚しようが再婚しようが、子供は出生時に定まるフルネームを維持したまま親権者についていけばいいのでは。

もちろん知恵が足りないところがあると思います。ただ逆に、消極的な変えない理由の提示ばかりということは、裏を返せばそれをクリアできれば選択制導入できるというロードマップかと思うのだけど……

117.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 21:43

非常に明確な理由
糞パヨク・メディアが挙って賛成しているから反対
選択可能と言いつつ別姓にするのが当然って報道をし出すのは目に見えている
あいつらが推進するもので碌なものはない

118.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:48

悪用って聞くけど具体的にそれは何だろう?

119.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:48

>>116
懸念点がなくなればいいと思ってますよ。
現行法では旧姓使用の拡大で実質的に不便さが減っていく、今後手続きなども簡略化されていく見込みはあるようですし、合理的な折り合いが付けられるだろうと思っています。
なので現行から積極的に変える理由はないと思っています。仕組みとしては夫婦間の姓が一つ決まれば自動的に家族の姓が全部決まるほうが楽ですし、トラブルが防げますからね。

これは思い込みもありますが、わざわざ別姓を選ぶからには姓にある程度のこだわりがあると思っています。
(改姓の手続きに関しては本質的に別問題で、別姓議論とは切り離されるべきだし簡略化が進む方が改姓以外にも好影響が及びそう)

「家族内に何個も違う姓の人物がいる。兄弟姉妹で姓が違う」が子供にとって許容できるかできないかは大きいと思います。

A家という概念がなくなることになるのが子供にとってどうなのかはこれから一番考えることになるのではとも思います。
夫婦のことは正直些細な話です。が、子供は親を選べませんので子供のために一番理想的な制度になっていることが望ましいと思います。

120.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:51

>>53
んじゃ婿養子の選択肢もあるやん

121.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:53

こう言うのは、大半の人には他人事だから興味が無い話し。もっと緩やかに自然に変化してから法案化すれば良い。
どうしても別姓にしたい人らには、何がなんでも今すぐに実現したい案件。
故に、そう言う偏った少数の思想を元に急いで法案化すると、大勢の人らには不都合を強要する法案になる。
だから反対する。
今の日本の弱体化は、これと同じく、リベラルの歪んだ社会修正から来ていることは明らか。
知らんけど。

122.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 21:58

反対する理由もないけど賛成する理由もない
結婚することで受けられる手当てとかは同姓のみ可能とかにしておけばええんちゃう

123.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 22:25

>>119
自分は基本的に、「今そうだから」という以上に積極的な理由が無ければ、選べた方が良いんじゃないか派(選んだ結果同姓か別姓かはそれこそ各人の自由)なので、
その筋から考えた場合でも、生まれてくる子供の選択権は?というのはポイントだとよくわかりました。ただ「子供はこう思うだろう」という想定はどうしてもわれわれの常識から発想されることになるので、難しさを感じます。

124.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 22:31

特定外国人が悪用するからだよね
別に日本人は苦労してないし
女性が旧姓名乗りたいなら職場で名乗り続ければいい。
こだわってるの在日くらいだろ

125.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:44

家族で姓が異なれば一体感が薄らぐのは明らかだろう
この根拠から示さないといけないのか?

赤の他人であっても同じ苗字の人がニュースになると
それがいいニュースであれば親近感を持つし
悪いニュースであれば気分が悪くならないか?

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:47

同じ姓になれるのが嬉しいから同じ姓にするんだよ。

127.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:48

中国人と韓国人を移民しやすいようにするための売国政策だぞ。到底受け付けられない!

128.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:48

既婚者だけどやっぱり夫婦同姓のがいいよw

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:48

子供の名前は夫の名前っていう国が多いんだけど
なぜか日本では無視されてるんだよな

130.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 22:56

ぶっちゃっけ、別姓でも同姓でもどっちでもいいから揉めてる所があるよね。
どちらにもメリット、デメリットあるし。確かに悪用されやすくなり夫婦別姓の場合は子供が生まれたらどちらかは親子別姓は確定。逆に名義変更しなくてすむし、相手の名字と自分の名前が変な感じになったりする場合とかも別姓の方がいいパターンは少なくはないだろうし。結局現状維持か変えることのリスクをためらうのもわかるし、いっその事こと段階を踏んで自由に別姓に出来るんじゃなくて申請制にして様子見とかどうなんだろう?

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:56

名字にはファミリーネームという観念があるが、別姓を認めればその観念が失われる
この観念・価値観の変化は同姓を選んだ人たちにも影響を与える
観念・価値・意味の変化は社会の大きな変化にも繋がりかねないことまで考えないといけない

132.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 22:58

選択性って中途半端なのが気にくわない

完全に別にし、子供は親の名字にかかわらず自由に氏名を決める
このぐらいでないと何がしたいのかがわからない
というより名字自体いらないな あの間の無駄なスペースもなくそう
合理的というならここまでやれ

133.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:00

旧華族の1人娘、従妹は全員女性で既婚。苗字を残すためには婿取りしかないけど、相手の男性も1人っ子多いし行き詰ってます。誰にも迷惑掛けないので夫婦別姓を認めてください。

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:01

欧米は別姓なんだろ。じゃあ欧米に寄せれば良いじゃん。
日本なんて、たいてい間違ってんじゃん。

135.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:02

いや
外国人は基本別姓なんですけど

136.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 23:04

台湾は戸籍制で夫婦別姓なんだけどね
日本は相変わらずできない理由探しに大忙しですな
そうやってコロナ対策でも遥か先を行かれたわけだが

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:12

いや別姓が良いなら別姓の国に移り住めよ
何でお前らのわがままにこちらが付き合わないとならんのだめんどくさい

138.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:15

役員とかの女性の割合と同じで制度的に別姓にしないと諸事情から別姓にできないししないし

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:20

欧米は選択制別姓な
殆ど同姓選んでるけど

140.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 23:24

>>80
海外は揉め事だらけってことか
日本はスゴイなー

141.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:27

変更する必要性なし。現行の制度はよくできた制度だと思うけどねぇ。
家族の一体感を醸成するのに寄与してるし、形も大事やで。不便があるならそのサービスのほうを不便がなくなるよう改善すべきであって、そのために安易に制度を変えるべきではないわ。
日本には日本固有の制度があって当たり前。
外国と同じにしなくちゃならないのなら国を分ける必要ないよね。

142.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 23:43

>>141
日本語はいらないし、天皇陛下という日本固有の実質的な最高権威の役職もいらないし、軍隊持てないとかいう日本にしかない憲法も捨てちゃえ
外国と同じにするならな

という極論は置いといて変える理由がないからなぁ

143.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月24日 23:46

>>123
制度を変えるからには弊害が必ず出るわけで、それが今回顕著なのが子供の姓絡みってことですね。
現行でいいならわざわざコストかけて制度組み替える必要ある?とも思うのでここは価値観の違いで平行線でしょうね。
あなたの意見を否定するつもりはもとからないことは念の為申し述べます。

子供にとって、って本当に難しいですね。

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月24日 23:50

話をすりかえるな、と言いたい
既に決まっていることを変更するなら変更賛成派が変更するに足る理由を並べ反対派を納得させるべきであり
反対派に反対の理由を述べさせ自分たちを納得させろ、と詰め寄るのは話が逆である

145.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 00:06

めんどくせぇからこのままでいいよ
別に不便ないし
くだらねぇことに金使うんじゃねーよボケ

146.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 00:29

福島瑞穂が言ってるじゃん。戸籍制度と皇室をなくしたいと。
戸籍は各自治体に登録してあって、必要な時にはそこから取り寄せなければいけない。本籍地を知らなければ戸籍を取り寄せることができない。背乗りするには面倒なもんだろ。
これは個人個人の問題じゃなくて国家の管理の問題なんだよ。スパイ防止法もない日本で戸籍をなくすなんて冗談じゃない。

147.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月25日 00:44

>>18
なぜ社会的に人を殺しちゃだめなのかすら説明できない頭だから、殺人と夫婦別姓を同列に語っちゃうんだろうな

148.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月25日 00:48

>>61
入籍しないと利用できない制度結構あるだろ、選択肢に上がんねーよ
自分は同姓にすればいいだけなのに、個人が別姓にしようとするのを止める意味がわからんわ

149.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 00:52

日本から出て行け
くだらん要求ばかりしやがって

150.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 01:39

>>148
不愉快だからさ
理由なんかそれだけで十分

賛成派くんが、賛否が理屈だけで成り立ってると思ってるなら、そんなやつに賛同するのが不愉快なのも反対理由ってところだね

151.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 01:52

底辺どもが決まってる事に文句を言うな!
ってのがオレの反対理由
国家にさほど貢献してない奴は黙って従っとけ!
ってのがオレのポリシー

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 02:10

これに反対してる人って判子廃止にも反対してるのかな

153.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 02:58

私は、これに反対してるけどハンコ廃止には反対してないよー

別姓みたいな生理的な嫌悪感もないし
ハンコ推進派はキモい人たちじゃないし
トラブルはあるかもだけど、乗り切れそう
よってハンコ廃止は反対しない

めんどうだから、推進もしないけどね

154.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 04:00

反対派は頭の"選択制"を必ず無視する、たぶん日本語読めない人たちなんだろう
「せんたくせい」っていうのは選べるよ(えらべるよ)といういみなんだよ、わかるかな?

155.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 04:06

日本弱体化計画の一つだよ

156.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 04:09

日本は日本人の国
これが気に入らないから
日本を崩す

157.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 05:37

>>154
分かった上で他人に自分の価値観を押し付けたくて反対してるんじゃないの?

158.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月25日 07:01

>>148
制度を利用したいから結婚するの?

159.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 07:24

>>154
無視してない 他人が選択することすら嫌悪する
よって反対
キモい

160.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 08:20

>>154
その前に婚姻も選択制やぞw
夫婦同姓になるのが嫌なら婚姻を選択しなけりゃいいだけの話

"選択制"を必ず無視する、たぶん日本語読めてないのはお前なんだろう
「せんたくせい」っていうのは選べるよ(えらべるよ)といういみなんだよ、わかるかな?

161.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2021年03月25日 13:31

そもそも、少数派中の少数派の意見を、民主主義の国家において聞く必要はないだろ。
それやるためだけに、コストかけて多数の税金無駄にする理由がないじゃん

それと離婚は残念なことだけど、結婚は一生苦労を分かち合うって覚悟なんだから、その覚悟を示さないパートナーなんかいらんだろ

162.  Posted by  名無し   投稿日:2021年03月28日 03:17

>>109
離婚しても義母の面倒見ますって言うなら大したもんだわ

コメントの投稿