なんで?
利権の塊で全然チェス流行らせなかったから
一国1団体しか国際チェス連盟に登録できないのに日本は個人事業主とかいうとんでもない事になってたから
財務省が諸悪の根元やな
麻生太郎は即刻消えろ
日本カスタネット協会の名前が入ってなくて
お前が出しとるやんけ
ああ忘れてたわ日本カスタネット協会
政治関連はそもそもクソが当たり前やから
まあそうなるか
横綱審議委員会
高野連
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591968586/
この並びならIMFやなどう考えても
日本限定なら日教組とかNHKとか色々あるんやけど
デモと称して破壊活動や強奪をするBLM
日本竹馬連合会
俺たちはロクデナシだけど団体じゃないから許された!
日本チェス協会とかいうやべー団体がない
>財務省が諸悪の根元やな
麻生太郎は即刻消えろ
こういう脳みそが溶けてるやつが日本の癌で
それを利用してるカスゴミが一番のログでもない団体
自民党だろ
※5
眼科行こうな
IOCだな
多すぎて4大じゃまとめられない定期
枠4つじゃ足りない
ギフハブ
日教組でしょ
とある地域ではリズムに乗らないと言葉にすることができない不思議な団体があるらしい。
ライフル協会は日本の尺度で考えちゃダメだろ。
電通 NHK 創価 JASRAC
Bカスが出てきてない…だと…?
バスケ協会はいったん解体されてそれなりにまともになっただろう
ホワイト企業大賞企画委員会
IWC
日本なら日本ハンドボール協会とかもロクでもないが
ジャスラック
むしろまともに運営できてる団体の方が少ないだろ
JASRACが入るなら海外の管理団体も全部入れないとw
JASRACは海外と比べるとかなり良心的。
実は徴収額に対しての支払い比率は日本はかなり高い。
徴収人がアホなのは各国共通で、裁判でとんでも判決が多いのも海外。
管理曲じゃないことを証明できれば支払う必要がない日本に対して、裁判で使ってないことが認められつつもなぜか支払い命令が出てしまう海外。
JASRACはまあ権利関係一本にまとめてる部分とかも役立ってるし
利権だらけで害にしかなってない団体に比べりゃ十分仕事してる
日本スケート連盟
日本サッカー協会
高野連
日本ユ偽フ
鳥葬連
ロッテ
朝日新聞
総連
日 本 会 議
連合やろ
労働者のためには全く働かない団体
香川県
>>3
ギリギリジンジンジン
日本学生支援機構とかいうヤミ金
NPO法人日本サービスマナー協会
なんでこれが無いんだよ?
BPOとあと、テコンドーの団体2つ
年金機構
JASRACは権利委譲なのでライブやコンサートやる場合は作曲者がJASRACに金払わないといけないって嘆いてたな
利権ビジネス
>>36
そりゃそういう契約にすればそうなるだろw
自分を除く契約ももちろんある。
ただ契約者は演奏者じゃなく会場だ。
なので処理はめんどくさい。
>>5
ページ100回見直せ
>>1
国連、IOC、シーシェパードとかも中々やろ
NHKしかない
コメントの投稿