26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:24:06.82 ID:/1eeW6DVd.net
>>2
セブンだったらもっと極薄だからセーフ
セブンだったらもっと極薄だからセーフ
156: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:40:33.78 ID:uS0sr7No0.net
>>2
セブン「閃いた」
セブン「閃いた」
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:21:22.93 ID:ID:+kVM4i99d.net
草
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:21:38.30 ID:ID:+kVM4i99d.net
どこもセブンイレブンみたくなってきてるな
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:21:44.68 ID:ID:+kVM4i99d.net
酷え
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:21:57.48 ID:ID:+kVM4i99d.net
セブンイレブンシステムと呼ぼう
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:01.01 ID:hh0ezDxCd.net
干した猿
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:05.65 ID:ID:+kVM4i99d.net
きっついなあ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:21.34 ID:cwuKf83y0.net
こういうのって後で顰蹙買うってわかりそうなもんやが
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:16.24 ID:o98I5M3l0.net
>>11
ズワイガニ買ってくれるならいいやん
ズワイガニ買ってくれるならいいやん
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:23.35 ID:v9ZITXWAa.net
横から見ないから悪い
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:29.27 ID:ID:+kVM4i99d.net
こういうの許す世の中でええんか?
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:44.30 ID:WwrfrgR1a.net
こんなん日常生活でいくらでもあるやろ
いちいちキレてるやつって外出たことないんか
いちいちキレてるやつって外出たことないんか
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:11.74 ID:ID:+kVM4i99d.net
>>15
え?セブンイレブンならブチ切れるのに???
え?セブンイレブンならブチ切れるのに???
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:22:49.95 ID:ID:+kVM4i99d.net
普通に横に切れば良いだけなのに
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:10.72 ID:DS4QzI0qa.net
てか半分にすれば良くね
狡猾すぎる
狡猾すぎる
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:11.12 ID:+LaKQFP60.net
騙されるやつが悪い
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:19.75 ID:UScREDQvr.net
涙ぐましい企業努力や
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:28.68 ID:7JdZnYW5a.net
大企業が率先して客騙すのイカンでしょ
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:38.59 ID:ID:+kVM4i99d.net
日本ってほんまに貧しくなったなあ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:23:43.19 ID:rGFJAGs/0.net
セブンイレブンリスペクト
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:24:07.29 ID:7JdZnYW5a.net
ウインナー半分にする手間の方が無駄な気する
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:24:32.59 ID:IyCVIKJ90.net
2度と買わなくなるだけ
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:24:37.83 ID:ID:+kVM4i99d.net
まあぶっちゃけイオンの弁当ってびっくりするくらい安いしそれで怒ってるほうもどうかと思うが
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:24:40.38 ID:KAaxJ6vA0.net
空間認識能力低そう
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:18.31 ID:VE2F9yiJ0.net
お前らのせいでセブンの手口が広まってるやん
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:34.94 ID:CMnf+uVsd.net
>>35
セブンの手口ってワイの近所のスーパーで何年も前から上げ底容器あるしどこでもあるやろ
セブンの手口ってワイの近所のスーパーで何年も前から上げ底容器あるしどこでもあるやろ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:25.49 ID:TzyRBvQe0.net
これ280円ぐらいの弁当やろ
値段の割には上出来や
値段の割には上出来や
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:40.67 ID:9ag3Z1mk0.net
半分ですらないやろこれ
ペラッペラやん
ペラッペラやん
147: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:38:33.09 ID:QAwdk0bSd.net
>>38
ペラペラにしたとして真ん中どうするねん
ペラペラにしたとして真ん中どうするねん
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:48.99 ID:fbuARFkz0.net
こういう中身が減ってるのに騙したりする専門の言葉がいるやろ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:25:59.51 ID:/8whtqJF0.net
いうて弁当にこのサイズのウィンナーが一本そのまま入ることあるか?
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:26:01.97 ID:ind2IYcrd.net
自分で建てたスレに必死にレスする奴ほど哀れなものはないな
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:26:08.85 ID:0WLs3/du0.net
これは買う前に気づけるんちゃうか
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:26:37.68 ID:7JdZnYW5a.net
ウインナーなくても問題ない弁当なのに余計な事したわね
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:26:39.54 ID:MtfeVT0M0.net
たてる板間違ってない?
ここはじっきょ板やで
ここはじっきょ板やで
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:26:57.35 ID:64KiFTiB0.net
セブンイレブン法やん
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:06.92 ID:sDjcpRWl0.net
ハンバーグとかもなんの肉なのやら
175: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:46:46.43 ID:CHpgI0zAa.net
>>52
半分鶏やろな
半分鶏やろな
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:30.96 ID:dUGqhD/XM.net
見たらわかるだろ
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:39.45 ID:8FfTnLiD0.net
言うても値段相応やろうなあ
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:48.40 ID:RRJueqBP0.net
安いから問題ないです。
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:27:53.66 ID:T9iSclF00.net
セブンイレブンのパクりじゃん
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/03/13(土) 21:28:05.83 ID:3Rc1Rkri0.net
女が食べやすいサイズにしてるだけやぞ
コメントの投稿