26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:24:09
猫?の絵もほっこりする
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:24:19
本当にお金ない人はなかなかこういうの利用出来ないで、利用する人はお金もある厚かましい人なんだろうな。
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:24:40
優しい
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:00
厚かましい親の図々しさ舐めちゃダメ
富裕層の多い地区でもヤバいのいる
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:11
250円は安すぎる
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:21
まる子の世界みたい
75: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:32:50
>>35
コジコジが言いそうというか、さくらももこが言いそう。お店つぶれちゃうからねっていうあたり。
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:36
生活保護不正受給者、こういう善意を悪用するなよ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:41
最後の1文がいいなw
ほんとうに必要な子に届きますように
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:25:48
世の中には善意に対して
それを裏手に取って悪用する人達が必ずいる。
本当に悲しいけれども、それが現実‼️
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:26:17
親が『あの店から貰ってきて』と命令して、親の方が食べそう。
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:26:29
こういうところでお弁当もらってることが同級生にバレたら、いじめにつながりそう
お前んち、弁当買う金もないのかって
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:26:36
絶対悪意ある人が出てくるのが悲しい
買える人は\250出してよ!
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:27:06
うち3人子供いてシングルで生活苦しいんだけど、毎日3人行かせてお金は10年後に払うとかでも大丈夫なのかな?
もちろん私の分はいらない
67: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:30:39
>>46こういう人は、10年後も返さなそう
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:27:17
自粛で給食なくなって、きちんと食べられない子もいるものね
いい話
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:28:00
本当に困ってる子どもがこのお弁当を食べられますように
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:28:36
世間知らずだと思うけど子供食堂の意味がよくわからない
子供にご飯を食べさせるお金すらないならどうやって生活してるの?おかしくない?
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:28:58
普通に買っている人が大人になって恩返ししそう。買わないで貰った人の方がやらなさそう。
59: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:29:16
必要でここに行くことは恥ずかしいことじゃないけど、必要でないのに行かせることは恥。
60: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:29:35
むさしのしのお金持ち
誰か万券で釣りはいらねーぜって買い物して
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:30:07
うちの地元の子供食堂はタダなんだけど親子で食べに来てる人いるよ
母ちゃん自分で作れよ…
72: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:31:27
心温まるね
73: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/05/01(金) 15:31:43
子供が貰って親が食う
あり得る
コメントの投稿