1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:27:13.55 0.net 0.net
日本人は現実のモノまで捏造してんのかよwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1613946433/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 08:38:08.68 0.net
88: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 10:31:27.31 0.net
101: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 12:18:50.30 0.net
>>1 もしかして金閣寺って明治時代に建立されたと思ってたの?
生きてて恥ずかしくない?
107: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 13:30:33.36 0.net
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:30:05.47 0.net
きたねーな
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:32:04.16 0.net
え?今まで知らなかったの?
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:34:48.89 0.net
こういう史実とかけ離れた再建とか
歴史を捻じ曲げてまでする必要があるだろうか
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:36:13.19 0.net
昔の建物を昔の形のまま残す必要あるの?
アップデートしたっていいじゃない
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:38:08.20 0.net
に馬鹿にされたくなかったんでな(震え)
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:41:37.69 0.net
最初は再建通りの姿だから
古い現代に残っている金箔張りの建物や仏像が良い感じに金箔が剥げてても年月を経た味がでてくるので無理に修復しないように
本来経年美化を楽しむもの
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:42:14.81 0.net
え?ショックなんだが
日本人も捏造とかするんだな・・・
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:42:20.07 0.net
銀閣寺はなせ銀じゃないの?
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 08:31:01.78 0.net
>>10 西にある義満の鹿苑寺が金閣寺と呼ばれるようになったから
東にある義政の慈照寺が銀閣寺と呼ばれるようになっただけで
義政は銀箔貼りなんてダサいことするつもりは無かった
新築当時には漆喰が月明りで銀色に見えたという説も有るけど
「銀閣寺」と呼ばれるようになったのは江戸時代
69: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 09:07:17.82 0.net
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:44:18.38 0.net
明治以降の日本は捏造改ざんのオンパレードだぜ
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:44:52.28 0.net
建築中に金が尽きて貼るはずだった銀箔が貼れなかったから完成した時からほぼ今の姿
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:45:56.64 0.net
金閣寺じゃなくて鹿苑寺だろ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:46:18.33 0.net
あんまり変わってないような
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:46:35.85 0.net
なんでこんな新しく作った寺が世界文化遺産なんだ?
世界を騙したの?
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:48:01.95 0.net
また日本は嘘ついたのかよ…
いい加減にしませんか?
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:50:31.77 0.net
海外で金で作られた建物って嘘が広まってるんだよね
実物見たらショボくてガッカリしてる外人多い
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:51:58.85 0.net
中尊寺金色堂よりはマシ
あのミニチュアみたいな建物のがっかり感たるや
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:54:31.42 0.net
金箔を貼るって発想自体がチープで貧相だよな
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:57:49.55 0.net
金を貼るwwwww
昔から付け焼き刃的な浅はかな事やってたんだな日本は
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:58:09.58 0.net
銀閣寺があれだから察せるけど初見だと騙されるわな金だから
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 07:59:58.35 0.net
金閣寺なんて寺無いんだけど
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 08:00:51.31 0.net
銀閣はもとからだから話が違う
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 08:08:00.75 0.net
白すぎ城
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/22(月) 08:11:23.27 0.net
銀閣寺の方をプラチナで作り直して欲しい
いっそのこと白金寺作れ
コメントの投稿