
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:36:14
引用元: https://girlschannel.net/topics/3236916/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:37:35
まだ観てない
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:37:51
さすがネクスト鬼滅やな
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:43:23
>>3
これにやたら文句いう障害者アニオタをよくみるけど、ワンピのあとナルトがネクストワンピ扱いだったのはどう思ってるんだろ
出版社としては大ブームに続けと必死になるのは当然やろうし
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:37:56
海外でもすごい人気なんだね
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:37:59
人気だねー
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:38:47
アニメ8話くらいまでしか観てないけど、まだハマれない
五条先生の神格化がすごいな〜って印象
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:38:53
じゅじゅちゅかいしぇん
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:39:19
戦闘シーンが綺麗なのは海外で人気になるね
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:40:05
海外人気は進撃の巨人じゃないの?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:51:05
>>10
2021だしね〜。
今さら、長期連載してる進撃の巨人はないんじゃない?
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:40:24
ストーリーはともかく、映像は文句なく凄いと思う。作画がずっと素晴らしい
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:40:57
五条先生大好き
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:41:01
ED好きだった
おめでとう
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:41:14
主役のキャラがよく掴めない
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:41:37
今週の作画がやばかった。
来週五条だからまたやばそう
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:41:39
海外受けするのは意外だった
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:42:53
個人的には物語はこっちの方が好き!
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:42:57
面白いから毎週観てるけど
用語が難しい
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 09:00:49
>>19
同じく私も
何と言ってるのか聞き取れなくってコミックスを揃えました
文字で確認するとアニメが何倍も面白くなるよ
(о´∀`о) v
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:43:34
たまに作画が劇場版みたいなときがある
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:44:20
字幕ありで見ないと説明や分からん用語がポンポン出てくるから難しい
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:44:29
OPの曲は廻廻奇譚のほうがよかったな、
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:45:14
気になったまま、まだ観てない
面白そうだよね
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:46:00
何のために何と闘ってるかわからなくなったw
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:46:27
みんな術式とかの仕組?を理解しててすごい
その辺が覚えられなくて脱落した
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:46:51
物語てきには今アニメ化されてる部分より先の話のが面白いかな…
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:48:16
面白い。キャラクター面白いから楽しめる
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:48:21
面白いよね。まぁ、鬼滅もこれも残酷だから子供向けではなさそうだけど。
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:48:25
じゅじゅさんぽが本編
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:48:56
レンタルで一気読みしたけど1回で理解しきれなかったよ。
システムや領域の種類分からんままよ。
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:49:45
>>32
確かなに、システムや設定理解するの難しいw
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:50:31
アニメで最低でも三輪と合流したいの意味がやっと分かった。簡易領域使えるからか。
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:50:52
内容面白くないんだけどな
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:54:47
>>37
展開は王道だと思う。
システムは理解したら面白いかな〜
でも女性向き漫画じゃないなー変に小難しいし
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:51:20
おめでとう♪
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:51:31
術式とか領域とかよくわからない…
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:51:32
You Tubeで昨日みつけたんだけどEDでエガちゃんとパロってるやつツボだった
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:52:53
人気だから、アマゾンプライムで観ようかなと思ってレビュー見てみた。
確かにトータルのレビューは高めだけど、レビュー低い人の見ると、NARUTO、幽遊白書、ハンターハンター、ぬ〜ベ〜、等に余りにも似過ぎているそうで、NARUTO好きなので観るのをやめてしまった(^^;)
50: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:56:24
>>42
ハンターハンターは分かるけど、ナルトに似てる要素ある?
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:52:56
作画すごいときあるけど、色味が全体的に暗いからもったいないね。
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:55:00
うさんくせぇww
47: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:55:12
何も分かんないけど領域展開が必殺技ってことは分かった
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:56:53
進撃の巨人が一位だと思ってました
54: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:56:54
指食ったとこまでしか見てない
57: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:58:41
やらせ臭いなぁ
海外は進撃でしょ
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:59:20
進撃は今さらじゃない?
2021のランキングでしょ?
62: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 09:00:17
アニメ見ててプリキュアみたいだった、悪い意味じゃなく。
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 09:00:59
五条が顔出すところまで見たけど続きが気にならないのでもう見てない
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 08:55:27
TBS絡みで胡散臭い
コメントの投稿