1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:20:26.472 ID:ID:BGzGgcif0.net
川崎市の“開かずの踏切” 遮断機が下りても通行数十人の無法地帯
JR南武線・平間駅前では開かずの踏切を待つこと20分。ムリに渡ろうとする人が続出中
10月某日の午前8時ごろ、通勤ラッシュで混雑する駅前で、踏切が開くのを待っている通行人たち。その一人が左右をキョロキョロと見回した後、遮断機をくぐり抜けて渡った。それに続いて、数十人の通行人たちが一斉に踏切を強行突破し始める――。
https://friday.kodansha.co.jp/article/77425
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613830826/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
130: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/21(日) 00:54:23.660 ID:WaOq3UAk0.net
>>1 踏切20分も待てる気がしない。
鉄道会社もダイヤ編成前に気づけよw
2: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:20:40.771 ID:ID:BGzGgcif0.net
風景が後進国のそれ
3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:21:50.716 ID:N1Ivb3DH0.net
20分も棒立ちだったら仕方ない
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:22:14.755 ID:JMo+h6sI0.net
電車の本数増やしすぎて踏切はどこも開かずの踏切になってるよな
高架走らせるかなんかしろよ
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:22:24.224 ID:1WsFsGtQ0.net
何線なの?20分はアホだろ
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:32:21.719 ID:tpqhtXVK0.net
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:22:40.845 ID:kHlsJC0J0.net
これはセーフ
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:23:06.068 ID:faU4qzvM0.net
赤信号 みんなで渡れば怖くない
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:23:37.169 ID:p5rq/tBL0.net
20分はそら行くわ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:23:45.561 ID:/c9Dgiz/0.net
それはそうと異臭騒ぎはどうなったん?
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:24:01.884 ID:vioRqBO/0.net
これはしゃあない
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:24:02.019 ID:k9BdgVvh0.net
踏切無くせよ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:24:43.634 ID:F5zkM+yIa.net
高架にしろよアレな人
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:24:49.819 ID:+IOWOnF8M.net
全然来てねえのに遮断器閉まったりするけど
こういう奴がいるのも余裕持たせなきゃならん要因だよな
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:25:05.821 ID:rKc2GY2m0.net
歩道橋作れよ
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:25:09.726 ID:0L4OQuE3a.net
千葉なんか歩行者信号守る人間の方が珍しいぞ
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:29:17.240 ID:tuifUZkl0.net
>>18 なんで急に千葉の話したん?
確かに千葉県民はチンパンに近いけど
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:25:11.827 ID:WpmjSYBf0.net
歩道橋用意しないのが悪いだろ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:25:33.673 ID:AyQD1fdFa.net
思ったより多かった
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:25:49.773 ID:CDwmhX9V0.net
20分はきつい
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:26:20.240 ID:7/cyXa1A0.net
みんなで渡れば怖くない
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:26:30.611 ID:gTu1XvH3a.net
これを何年も有効な対策しないで行政はネット上のヘイト狩りに躍起になってるのも含めて上から下までおかしい
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:26:54.724 ID:zTBhdVWH0.net
南武線は戦時買収私鉄の一つで土地に余裕がないところも多い。
いまだに6両編成で走ってる。
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:28:07.956 ID:utyh07aw0.net
神奈川ってさぁ
いやなんでもない
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:28:33.644 ID:y7sr4h/Vp.net
背景から溝の口駅かと思った
あそこは強行突破するほどではないな
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:29:27.589 ID:y7sr4h/Vp.net
南武線と東急線
どうして差がついたのか
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:29:31.280 ID:Rj+NQOLXM.net
コロナがなければ高架になったのにな
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:29:51.516 ID:zjuacCzR0.net
渡る奴はもちろん悪いけど鉄道会社も対策せんとな
俺愛知やけど鉄道なんか全部高架化か地下か廃線にしろって思ってる
新幹線だけでええわ
空港も車で行くし
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:30:15.996 ID:d3xO9edl0.net
こうなるって誰もわからんかったんか
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:31:06.202 ID:zbAQGL/X0.net
うちの近くだわ、何年経とうとも絶対に高架は作らないところ
おかしい
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/20(土) 23:32:58.966 ID:edAf1Cff0.net
南武線沿線の川崎市民の民度はこんなもん
コメントの投稿