6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:57:01.21 ID:Ta7TLJ2k0.net
今日の朝震度2なのにめちゃ揺れたわ
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:57:15.37 ID:o9GZeGUy0.net
始まるじゃないんか
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:57:35.08 ID:gSmvbyY2a.net
頼む!!終わってくれぇぇ!!!
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:57:54.90 ID:q0s4gxkY0.net
南海トラフ「明日から本気出す」
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:57:55.69 ID:J22oMwbPM.net
頻発のことかな
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:58:17.93 ID:jscQQdNa0.net
ほんまにそろそろか
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:58:26.45 ID:ls2+ofgDa.net
マグニチュード5以上が600回来てからさわげ
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:58:49.78 ID:dZSVDWfs0.net
南海トラフは100%予知できるから大丈夫やで
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:00:19.43 ID:F8Wi+d93d.net
>>15
なんでや?
なんでや?
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:00:20.48 ID:OqkNpTZFd.net
>>15
どやって予知するん?
どやって予知するん?
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:22.11 ID:Ux3epGRF0.net
>>15
学者でもできないのに素人ができるんか?
学者でもできないのに素人ができるんか?
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:58:54.09 ID:xUHbzYDSM.net
むしろ小出し小出しで歪み解消されてたらラッキーやろ
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 08:58:59.48 ID:ZLs0WulS0.net
予測されてる威力に比べたらカスみたいなエネルギー量なんやろ?
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:00:00.23 ID:r54u+7NEM.net
南海トラフ来ても震度6程度だろ
びびりすぎ
死者なんかほとんどでない
びびりすぎ
死者なんかほとんどでない
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:01:00.94 ID:JWTOZlgXd.net
>>19
立地的に津波がヤバいらしいで
立地的に津波がヤバいらしいで
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:26.78 ID:OqkNpTZFd.net
>>24
静岡の最悪の場合の被害想定人数やばすぎだわ
静岡の最悪の場合の被害想定人数やばすぎだわ
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:55.18 ID:ReUx/N7Ld.net
>>33
その隙にリニア開通やな
その隙にリニア開通やな
61: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:05:34.42 ID:cC7j8nAIM.net
>>33
リニアわんちゃんやろな
リニアわんちゃんやろな
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:00:23.27 ID:LqLPcsRp0.net
南海トラフグって東日本起きる前から起きる起きる言われてるのにほんまに起きるんか
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:35.06 ID:ID:09grKwPA0.net
66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:06:00.92 ID:KWteJP75a.net
>>22
テッサ食べたくなった
テッサ食べたくなった
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:01:21.85 ID:M6TkEcKrM.net
全くこずにたまった歪みが一気にビョーンのが怖いんちゃう
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:01:38.60 ID:ZYoTD65Vr.net
東海大地震って20年以上前から起きる起きる言われとるよな
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:01:38.84 ID:lVQgZqbn0.net
日本て常時こんなんちゃうん
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:09.00 ID:otnOMHQC0.net
山口は違うけどその他は直接関連してる
ただ南海トラフの縁が剥がれてきているだけでまだ固着域が大きく残っている
まだまだや
ただ南海トラフの縁が剥がれてきているだけでまだ固着域が大きく残っている
まだまだや
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:31.29 ID:wD6MrNhQd.net
最悪の場合、大阪でも高槻あたりまでは水没予定だかんな
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:02:43.40 ID:LME3e8cw0.net
普通の頻度定期
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:03:16.58 ID:EeV3e1Ijd.net
でぇじょぶだ
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:03:46.48 ID:ODsgg3Gv0.net
沖縄も揺れてたしプレートがそろそろ限界迎えてるで
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:03:47.72 ID:MlM2bM8/0.net
ヤバいヤバい言われてるうちは来ない
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:04:04.17 ID:4y0B38fg0.net
天気予報の地震て項目毎日見てみれば
こんなん日常なのわかるで
こんなん日常なのわかるで
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:04:16.14 ID:kMTOzdPkM.net
そんなカスみたいな震度毎秒起きてるわ
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:04:50.75 ID:ODsgg3Gv0.net
南海トラフは震源地がまばらすぎるんだよな
本震来そうなとこもバラバラ
本震来そうなとこもバラバラ
53: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:04:51.31 ID:Rgu8WjEs0.net
ワイの住んでるとこ逃げるとこなくて草
65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:05:59.67 ID:2o3N2KBC0.net
ワイは瀬戸内海民だから震災の直接的な被害は受けないけど
取引先が中四国地方に点在しとるんや
中でも高知や徳島は太い客なんやからやめてくれよ……
取引先が中四国地方に点在しとるんや
中でも高知や徳島は太い客なんやからやめてくれよ……
100: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/02/18(木) 09:10:17.11 ID:NHfZnLpH0.net
東北にくると見せかけて西日本にデカい地震が起こるパターンやね油断したらアカンで
コメントの投稿