これは賛否両論
酒を紅茶にして、つまみはスコーン、サンドイッチ、キッシュ、レアチーズケーキにしてくれたら行く
酒飲めないやつの本音だけど
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613613096/
お前ら居酒屋って名前で騙されすぎ
これを松屋で出されたら袋叩きにする癖にw
席料込みではい1000円だよこれw
牛丼とハイボールなら500円だよ?w
>>1
ほなら牛丼食っとけばええやん
たかが数百円の差がキツい人間は外に飲みに行かねーんだわ
お通し無し席料無しで千円なら行く
適正価格より安いわ
酒要らないからご飯くれ。普通に行くわ。
安くね?
居酒屋としては安いな
ソシャゲ課金とかで散財するタイプはこういうので喜ぶんだろうな
金を貯めるコツは高い安いではなく、いくらまでなら払えると決める事だからね
ワイは行かないかな
お通しないなら行く
0QDWMhB+M.netがガイジすぎんねん。
なんでこんな変な奴が「何か問題でも?」みたいな理屈通せそうになってるんや。
ガイジを甘やかしすぎだわ。
777だとちょっと高いな...小鉢2つ増やして
価格は良いけどツマミのチョイスは自分でしたいな。
何種類か用意してこっちで選ばせてくれ。
777だとちょっと高いな...小鉢2つ増やして
>>7
千円でがたがたいうレベルの奴が語る金をためるコツに価値があると思うか?
おネェちゃん2人付けて
そもそも酒飲まない俺からしたら居酒屋自体無くなっても何も困らない
>>24
は間違いなくデブやろ
2品減らして500円とか
2杯5品で1000円どうよ
心配になるくらい安い
本スレで料理下手くそとかいってる奴って、ガキの頃に街で見かけたなんでもケチつけるオッサンみたいだな
徘徊しながら電信柱やら看板やらにところ構わず文句言うやつ
お通しが別途付かないのであればあり
スレにもあるけど1000円で2ドリンクならなおいい
>>15
君なにを思ってそんなトンチンカンな書き込みしたんや
送信する前に躊躇せえよ
※15
居酒屋側としてもお前みたいに酒飲まない奴なんて今日死んでもらっても困らないと思ってるだろうね
税込み1000円で、大ジョッキで、おにぎりかお茶漬けもほしいな。
写真のはローストビーフじゃなくて、牛のたたき
見た目は似てるかもだけど、全く別物
苦手な料理もあるから、選べる小鉢みたいな選択肢は欲しい
酒をもう一杯追加しても千円
お通し無し
税込み
なら場所次第では行くかも
ま、どうみても、ローストビーフだけどな。
自分は居酒屋に行かない人種だとか酒は飲まないから、とか言ってる人達は、そもそも居酒屋メニューの話なのに居酒屋の客層じゃないからコメントしない方がいいよ
客層じゃないのにクレーム発言とか、自称フェミどもと同じでカッコ悪いから
>>22
空気読めないガイジは居酒屋じゃなくても思ってるぞ
これだけじゃすまんから高くつくねん
id:0QDWMhB+M.netアスペルガー
安いと思う
これで客寄せて他のメニューで儲けるか
破格やな。オレのためにレモンサワーも加えてくれ。
>>7
金を貯めたいとか思ってる人がそもそも居酒屋に行くんですかね。君は画像の品がいくら安かろうが居酒屋行かない人種でしょう。客になる気もないし話の筋も理解出来ていない。
どうせ「これを頼めばお通しカット出来ます!」とか無いんやろ?
ならこんなん頼んでも小鉢が渋滞おこすだけや
ガツンと一品の方が良いと思うけどねー
>>1
そらそうだろ。
松屋は居心地悪くて長居できないかわりに安い。居酒屋は長居しやすいが高い。
>>34
お通しはカットできるぞ。店としては断ってくれた方が嬉しい。一品浮くし。
ただ席料は取られるからな。
これで高いって言ってる奴らは普段どれだけ安い店に行ってるんだ?
俺のよく行く店はこの料理にドリンク3杯で1000円だからドリンク1杯じゃ弱いと思う
お通しが嫌なら断って席料を別途払えばいいだけだと思うけど
もちろんただの席料だからその料金に応じた料理やドリンクは何も出ないけどな
お好きな方を選んでどうぞ
それでも嫌なら席料の要らない牛丼屋かファミレスでも行っとけ
※38
どこの何ていう店?
良さ気だね。高くないし、牛もローストビーフだろうが、たたきだろうが、良いよ。友達を連れて行きたい。
<<16さらっと奇跡起こすなw
おいしそうだしそこそこ満足できそうだが777円に釣られてやって来る様な安酒ベロベロ底辺客が来る様な店なら行かない。
外で飲むならぎゃあぎゃあ騒がしくない店で飲みたいのよ。
コメントの投稿