3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:02.52 ID:k7g3Wos30.net
副業できるんか?
93: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:16:06.13 ID:JvdVK+ai0.net
>>3
当たり前やろ
当たり前やろ
98: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:16:53.83 ID:AI2aey5o0.net
>>3
できなきゃ鬼やろ
できなきゃ鬼やろ
196: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:24:41.32 ID:1Rc+2vOw0.net
>>3
「20万円で2年間暮らしてくれ」って凄いなw
「20万円で2年間暮らしてくれ」って凄いなw
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:25.02 ID:kuXXGKk90.net
1年10万円生活
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:26.15 ID:DCmVky4h0.net
手切れ金定期
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:31.51 ID:0Zye5ZWW0.net
言うほど補助出来るか?
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:34.75 ID:zqaOZqbO0.net
これめっちゃよくね
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:43.90 ID:aH70VAvYp.net
月20万ちゃうんか
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:08:33.88 ID:wKiqJc8n0.net
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:06:58.93 ID:LG5WSx4z0.net
いやです
↓
ほなクビな
↓
ほなクビな
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:10.37 ID:NNF3YZVZa.net
もうCAは結婚したらええ
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:18.00 ID:ZvRpxCGV0.net
普通にクビにしろや
12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:18.95 ID:gBwmuZYD0.net
海外行けないから語学留学もできんしなー
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:39.78 ID:v0wiI/BVa.net
一月6万の飲食店未満やな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:48.63 ID:MaBWTpkC0.net
何もせずに20万貰えるの最高やん
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:07:49.82 ID:gaPM97zzd.net
なお飲食は1日6万もらえる模様
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:08:13.04 ID:INQdWeyz0.net
休職はまた多少金が支払われるんちゃうの?
17: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:08:30.05 ID:TQeQ9giZ0.net
航空はあと2年はダメダメやろしなぁ
プライドの高いCA達の適職ってあるんやろか
プライドの高いCA達の適職ってあるんやろか
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:16.33 ID:vMc0KCnx0.net
>>17
マナー講師やろなぁ
マナー講師やろなぁ
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:08:35.33 ID:sptp9NgI0.net
正社員制度って完全に足枷だよな
解雇しやすく再就職もしやすい環境にせなマジで共倒れになるぞ
解雇しやすく再就職もしやすい環境にせなマジで共倒れになるぞ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:09:53.09 ID:TQeQ9giZ0.net
>>19
竹中さんこんばんは
竹中さんこんばんは
163: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:22:52.64 ID:mqfS9R1H0.net
105: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:17:35.28 ID:FQuBJA+d0.net
>>19
たけなかくんさぁ…
たけなかくんさぁ…
141: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:21:01.25 ID:IS3Bwr6Td.net
145: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:21:32.56 ID:Dy2S4u0Tr.net
>>19
竹中平蔵とかいう社会悪...
竹中平蔵とかいう社会悪...
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:08:37.22 ID:p4ImtltC0.net
1年働いたら1年休みたいで
27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:00.76 ID:4eXq9Y2+0.net
1年10万生活は無理やろと思ったけど副業すればいいのか
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:05.83 ID:8hUd/8UNa.net
これでバイト禁止だったら笑える
48: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:12:03.12 ID:/UerH2gVa.net
>>30
バイト禁止で無休なら違法だぞ
バイト禁止で無休なら違法だぞ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:25.46 ID:dkZ5VgYWa.net
休職中って年金とか保険料ってどうなるんや?
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:33.78 ID:/UerH2gVa.net
休業補償払いたくないだけだなこりゃw
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:33.99 ID:3KTxV/AK0.net
1年と一日休職が一番ええんやな
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:57.40 ID:lszQVgpv0.net
>>34
なんで一日?
なんで一日?
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:35.74 ID:zOuQ7q910.net
年10万っているのかそれ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:50.91 ID:Gfm+lZU90.net
航空業界はコロナ収まったら元に戻るわけではないからキツそうやなあ
もう遠距離出張する機会かなり減ったし大半はリモートでいいことに気づいた
もう遠距離出張する機会かなり減ったし大半はリモートでいいことに気づいた
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:10:57.62 ID:xFZNjwrM0.net
この制度コロナが終わった後に取得しようとしたら上司同僚からの嫌がらせとか人事査定に響かないの?
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:11:01.24 ID:xQLYMg3w0.net
どうせ職場行ってもやることないやろし
こんなん希望する奴おらんやろ
こんなん希望する奴おらんやろ
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:11:18.26 ID:11voINq80.net
ワイの月の手取りくらいやん
かわいそう
かわいそう
43: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:11:27.55 ID:+hOxkC120.net
休職だと他で働いて稼ぐこともできんよな?
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:11:33.63 ID:2wfkc2NG0.net
月収1万円未満か
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/01/26(火) 21:11:54.51 ID:Bnr2Ein00.net
ボンボンの子供ならええな
コメントの投稿