2: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:19:55
すごい時代やホンマ
4: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:08
少しすれば4万になるってことじゃん
5: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:09
4Kでいいよね
6: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:15
チューナー内蔵?
7: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:17
そんな綺麗にしてブラマヨの毛穴でもみたいんか?
8: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:46
4kで暗い言われてるのに8なら見れたもんじゃないんやないか?
38: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:48
>>8
それはHLGの問題で4Kとか8Kとかは関係ないで
それはHLGの問題で4Kとか8Kとかは関係ないで
9: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:46
問題のavは1080もほとんどないやんけ
10: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:20:50
8Kのコンテンツはあんのか
11: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:21:11
スポーツくらいしか使えん
13: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:21:37
PS5も8K対応するし4Kスキップして8Kは普通にアリやな
14: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:21:39
映像、なし!w
15: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:21:53
でもパネルは韓国なんだろ
20: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:02
>>15
むしろ8Kはシャープが量産世界初やろ
むしろ8Kはシャープが量産世界初やろ
16: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:21:54
8kでゲームするとしたらどんなハイレベルなグラボが必要なんだろ
19: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:22:23
>>16
いまあるグラボじゃ無理やろ
いまあるグラボじゃ無理やろ
21: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:28
>>19
グラボ5枚刺せ
グラボ5枚刺せ
26: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:24:00
>>21
電気代いくらなんですかね…
電気代いくらなんですかね…
23: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:32
>>19
4kでも今の2080だとキツいしな
4kでも今の2080だとキツいしな
18: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:22:19
地上波4kすら対応してないから逆にくっそ画質悪く見えるわ
22: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:30
要らないからね
24: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:32
なにが8Kなのかもわからないのに20万かよ
たけぇよ
たけぇよ
25: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:23:52
なんJ民ならハイセンスだよね
28: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:24:08

この8Kのイメージ映像って意味あるん
この映像開けばワイのディスプレイでも8Kが見れたってことになるんか?
30: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:24:57
>>28
8Kを普通のモニタで見たら普通や
8Kを普通のモニタで見たら普通や
29: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:24:35
まだフルHDのプラズマや
31: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:06
電気代がなぁ
あと結局そんなにきれいでも見るコンテンツがこみ
あと結局そんなにきれいでも見るコンテンツがこみ
32: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:17
なんかのテレビかなんかできれいすぎて俺の目よりきれいみたいなのいってたのなんのネタやっけ?
33: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:21
プロ野球セットの全チャンネルが8Kなったら買うわ
34: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:24
コンテンツないやん 4Kテレビでもう十分や
35: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:28
8Kで見るバラエティ
36: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:34
youtubeがコンテンツの主流になったからむしろ若者は画質にはそこまでこだわらなくなった気がする
37: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:25:42
五万になったら買ってやるわ
39: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:05
4kアップデートコンバータ付いてるやつ買うよね普通
40: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:12
8kで見るのがクソみたいなバラエティじゃあね
41: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:12
8kの映像なんて今流れてるんか?
42: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:16
オリンピックの8K放送で需要が増えると値段は上がる?下がる?
44: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:26
8kはスマホで撮った画像ですら迫力がやばい
45: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:35
いつか8k144fpsで洋ゲーするのが夢
46: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:26:38
ゲーミングモニター買おうと思うんやが4K対応買っといた方がええかな
ちな年末にPS5買うまではネトフリ見るぐらいしか4K使わん
ちな年末にPS5買うまではネトフリ見るぐらいしか4K使わん
58: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:28:29
>>46
ちっこいモニターだと4kの恩恵を受けづらいと聞いた
でも60インチの4kゲーミングモニターは50万くらいするからなぁ…
ちっこいモニターだと4kの恩恵を受けづらいと聞いた
でも60インチの4kゲーミングモニターは50万くらいするからなぁ…
51: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:27:14
8Kテレビって未だにシャープの寡占なんやろ?
それでもここまで値下がるもんなんやな
それでもここまで値下がるもんなんやな
52: 名無しのニュー速クオリティさん 2020/01/23(Thu) 00:27:14
カメラが対応してないよね
コメントの投稿