金持ちになるには、抜きん出るしかないのか
教会で炊き出しやってる
生活保護
買えるけど何かあったら怖い
日本に帰ってくれば?
生まれてから今までずっと日本にいるよ
年収2000万で車も買えないってどんな車買おうとしてんだよ
ベントレーとかか?
普通に日本車なら買えるだろ。アメリカでも日本車に乗ってるやつたくさんいるだろ。
周囲に合わせて見栄張らないといけないわけ?
米国の職業別給与トップ10(金額は平均年収、人数は米国内の従事者数)
1位 麻酔専門医 26万5990ドル(約2940万円)/3万590人
2位 外科医 25万1890ドル(約2790万円)/3万8600人
3位 口腔顎顔面外科医 24万2740ドル(約2690万円)/4800人
4位 産婦人科医 23万5240ドル(約2600万円)/1万8880人
5位 歯科矯正医 22万9380ドル(約2540万円)/5080人
6位 精神科医 21万6090ドル(約2390万円)/2万5250人
7位 内科医・外科医(その他すべて) 21万1390ドル(約2340万円)/35万5460人
8位 家庭・一般開業医 20万8560ドル(約2310万円)/12万6440人
9位 歯科医(その他専門) 19万9980ドル(約2210万円)/4590人
10位 内科医(一般) 19万8370ドル(約2190万円)/4万2280人
米国の職業別給与ワースト10(金額は平均年収、人数は米国内の従事者数)
1位 調理・給仕(ファストフードを含む) 2万1230ドル(約235万円)/357万6220人
2位 ファストフード調理 2万1610ドル(約239万円)/50万3780人
3位 洗髪係 2万1650ドル(約239万円)/1万3330人
4位 レジ係 2万2130ドル(約245万円)/356万4920人
5位 食器洗い 2万2210ドル(約246万円)/50万3540人
6位 飲食店・喫茶店の案内係 2万2290ドル(約247万円)/41万4540人
7位 カフェテリア・飲食売店・喫茶店のカウンター接客 2万2530ドル(約249万円)/47万6940人
8位 座席案内係、ロビー案内係、チケット係 2万2580ドル(約250万円)/12万4710人
9位 娯楽施設係員 2万2760ドル(約252万円)/31万970人
10位 カジノディーラー 2万2910ドル(約253万円)/9万4260人
ああいう職場で、チップをちゃんと申告してるとは思えないけどな
マジ?
10ドルぐらいのクソでかブリトーを2食に分けて食った方が経済的だよな。健康には良くないかも知れんけど。
だから、日本のコンビニは安くて美味しいってyoutubeで言ってるのね。
もう完全に別の国
土地も無いから新しくアパートも建てられなくて
既存の箱の取り合いになって家賃爆上げ
アメリカが超インフレになってるんじゃなくて
日本だけが長期デフレで世界のインフレから置いていかれただけだよ
日本みたいな輸入国家で日本だけデフレ維持って
仕組み上無理やねん
どういうことかっていうとそれ以前の日本が異常なインフレ国家で
それが是正されたんだよ?
日本だけデフレ外国がインフレ強かったら輸入品がバク上がりで
日本の物価も上がるっていうことはわかる?
カリフォルニアは日本の3倍くらいの物価だからな。
とりあえず地域格差がすげえ。
ひとり暮らしならキャンピングカーで十分だよ
最低時給15ドルだけどそれだと誰も来ない
17ドルで出してやっとチラホラ
助手席側の窓は開かない。仕様だと考えれば問題ない
アメリカは盗難が多いからガラスが割れて走っている車も多いし修復出来ないから窓にビニール貼って走るなんてザラだよ
馬鹿げてる
コメントの投稿