いやいや、あほなん?困る人たくさんいるって考えらんないの?あほ?
けど、めちゃくちゃ汚いところもある
掃除とか大変なんだろうなー
トイレご利用の際店員にお声かけください
って張り紙守らない人めちゃくちゃ多い、たぶん買い物した方のみって書いてても使う人は使うしトイレの前に店員張り付かす訳にも行かないし現実的に厳しいと思う
下痢で発見したコンビニに飛び込んだけど間に合わなかった
友達にうちのトイレをそんなふうに汚されて、言いにくかったけど聞いてみたら実は下剤常用してるって言ってた
制御不能にぶしゃー!って出るらしい
生きてきてトイレ汚すとか経験ないから本気でわからない
案外気づいてないだけとか。
トイレ入ると前の人の尿が便座に付いてたりすることある、、。
他のところがあいてたらそっちに移動するけど、なかったら拭いてアルコール消毒でもっかい拭いてから座る、、。
もし自分が汚してたら気づいて拭うだろうし、
気づかないまま立ち去ってるんじゃないかな??
コンビニに色々要求しすぎ。私も使うけどさ
この人本来は自治体の仕事って断言してるけどそうなの?
自治体が管理するトイレというと公園のトイレが思い浮かぶけど、正直その手のトイレは(たとえ設置場所が増えたとしても)使いたくない
同様に私はコンビニのトイレも使いたくないよ。違いがわからない。
コンビニオーナーが言ってるならわかるけど
公共トイレそんなに作ったらまた税金あがるよ?
維持するための清掃員は、ぜひ生活保護者の労働力で。働かざるして国から金もらおうなんて輩が減るかも。
あと都会はトイレ行列ができる
むしろそれを目的にトイレを貸し出してるのもあるのでは?
トイレを全員に使わせるのは当然だしきれいにしておく義務がある
それは暴論ってもんよ。
暴論でもなんでもない
コンビニで公共料金だって払えるんだよ
立ち位置としては役所と同じ
必ずあるものだと思ってた
利用したら必ず何か買うよ
うん、男女兼用トイレの汚さやばいよね。
便座あげないでしてるんじゃないかと思うような飛び散り方してる所あるもんね。
防犯の面でも助かる。
本当に助かったのでトイレ代払ってもいいので貸して欲しい
なにをどうやったらそこまで汚せるのか。
便を便器に塗ったくるとか?
昨今コンビニでタバコだけ吸って去っていく奴みたいに
立ちションして去って行きそう
大掛かり笑
コンビニのトイレを借りるならガム一個でも買わないと。
絶対なにか買ってくなー
飲み物、おかしなど五百円くらいは
たしかにコンビニのトイレはかなりの人数使うから掃除大変だよね
しかもコンビニ人手不足だし。
自分ちのトイレだとあんな汚い使い方しないよね
ふつう。
トイレ使用可とかにしたら
トイレの水道代・ペーパー・清掃の費用を賄うのに有料にすれば?50円位で。
飲食店と違ってコンビニは単価が安すぎる。
貸したくないなら何で本部に文句言わないの?
コンビニはもはや社会のインフラとか言って店増やしまくる本部に
本部の人間が定期的に来るから伝えるんだけど、無理な場合が多いんだよね。
これこれこういう事情でーっていっても何で?って言われて話が通じない
トイレ掃除がイヤでコンビニで働かないって学生とか多いと思う。
非常識な人多いから貸さなくていいと思うけど、無かったら他の店に流れちゃうよね…
コンビニの店員さんは本当に大変だと思う。
有料にしてもいい
自分が悪いんだけどすごく困った
コメントの投稿